ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5249916
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高尾山 - 冬そば2023(2)と梅林

2023年03月08日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:24
距離
15.5km
登り
1,056m
下り
1,073m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:58
休憩
2:07
合計
6:05
距離 15.5km 登り 1,063m 下り 1,099m
10:52
31
11:23
11:28
8
11:36
11:36
5
11:41
11:42
20
12:02
12:03
4
12:07
12:08
9
12:48
13:34
63
14:37
14:37
3
14:50
15:34
7
15:48
7
15:54
16:00
6
16:06
16:18
4
16:22
16:22
4
16:27
16:27
4
16:32
16:32
13
16:45
16:46
7
16:57
16:57
6
過去天気図(気象庁) 2023年03月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
6号路は大山橋の手前で少し水が流れてぬかるんでいたけど、靴が汚れるほどではなく、歩きやすかった。
山頂からいろはの森コースは、乾いていて特に危険はなし。
その他周辺情報 梅林へのアクセスは、以下の高尾山マガジンの記事を参考にさせていただきました。
https://mttakaomagazine.com/event/ume-fes

木下沢梅林から遊歩道までの殆どの梅が3/8時点で五分咲きくらい。
週末の3/11、3/12の梅まつりにはちょうど見頃を迎えそうです。
まずは麓の飯島屋さんで冷やしとろろ蕎麦を頂きます。
喉越しの良い細麺なのに味の濃いコシのあるお蕎麦で食べごたえ十分。
冬そばキャンペーンの割引券で100円引き。
ごちそうさまでした。
2023年03月08日 11:05撮影 by  SH-RM12, SHARP
3
3/8 11:05
まずは麓の飯島屋さんで冷やしとろろ蕎麦を頂きます。
喉越しの良い細麺なのに味の濃いコシのあるお蕎麦で食べごたえ十分。
冬そばキャンペーンの割引券で100円引き。
ごちそうさまでした。
2023年03月08日 11:20撮影 by  SH-RM12, SHARP
3/8 11:20
上りは6号路から。
晴れていてもこのコースはしっとりと湿っていて、木々の緑や苔が瑞々しくきれいです。
2023年03月08日 11:37撮影 by  SH-RM12, SHARP
3/8 11:37
上りは6号路から。
晴れていてもこのコースはしっとりと湿っていて、木々の緑や苔が瑞々しくきれいです。
2023年03月08日 11:38撮影 by  SH-RM12, SHARP
3/8 11:38
ベンチのあるところ
いつもこの辺で小休止して呼吸を整えます。
2023年03月08日 11:58撮影 by  SH-RM12, SHARP
1
3/8 11:58
ベンチのあるところ
いつもこの辺で小休止して呼吸を整えます。
大山橋
2023年03月08日 12:07撮影 by  SH-RM12, SHARP
3/8 12:07
大山橋
この橋も小休止ポイントにしてます。
この先の上りが少し急で、道も細くてあまり止まれるところが無くなるので。
2023年03月08日 12:13撮影 by  SH-RM12, SHARP
3/8 12:13
この橋も小休止ポイントにしてます。
この先の上りが少し急で、道も細くてあまり止まれるところが無くなるので。
飛び石
滑らないように気をつけますが、靴の防水のお陰で水濡れは気にせずバチャバチャ歩いてます。前はもっと石の上を渡れるようになっていたような?
2023年03月08日 12:23撮影 by  SH-RM12, SHARP
1
3/8 12:23
飛び石
滑らないように気をつけますが、靴の防水のお陰で水濡れは気にせずバチャバチャ歩いてます。前はもっと石の上を渡れるようになっていたような?
1号路への合流手前
天気が良すぎて、この辺では暑さに参りました。つば広の帽子を持ってくるべきでした。
2023年03月08日 12:45撮影 by  SH-RM12, SHARP
1
3/8 12:45
1号路への合流手前
天気が良すぎて、この辺では暑さに参りました。つば広の帽子を持ってくるべきでした。
たぶん蝋梅?
まだ咲き始めだけど、枝振りが見事なので満開になったらよい香りが楽しめそう。
もう少し近付けたらなあ。
2023年03月08日 12:46撮影 by  SH-RM12, SHARP
3/8 12:46
たぶん蝋梅?
まだ咲き始めだけど、枝振りが見事なので満開になったらよい香りが楽しめそう。
もう少し近付けたらなあ。
高尾山山頂の見晴台から
晴れてたので富士山の眺めを楽しみにしてたけど、意外と霞んでました。春霞?
2023年03月08日 12:52撮影 by  SH-RM12, SHARP
1
3/8 12:52
高尾山山頂の見晴台から
晴れてたので富士山の眺めを楽しみにしてたけど、意外と霞んでました。春霞?
やまびこ茶屋さんでコーヒー。
すっきりした味で美味しいです。
去年頂いてからすっかりお気に入り。
2023年03月08日 13:09撮影 by  SH-RM12, SHARP
3
3/8 13:09
やまびこ茶屋さんでコーヒー。
すっきりした味で美味しいです。
去年頂いてからすっかりお気に入り。
下山はいろはの森コースを経由します。
1号路からの分岐点。目印は分岐の案内看板とオリエンテーリングのチェックポイント「F」
2023年03月08日 13:38撮影 by  SH-RM12, SHARP
3/8 13:38
下山はいろはの森コースを経由します。
1号路からの分岐点。目印は分岐の案内看板とオリエンテーリングのチェックポイント「F」
足が長く見える下り階段の影(笑)
2023年03月08日 13:40撮影 by  SH-RM12, SHARP
1
3/8 13:40
足が長く見える下り階段の影(笑)
すれ違う人も無く、乾いた日当たりの良い道をのんびり下ります。
2023年03月08日 13:46撮影 by  SH-RM12, SHARP
3/8 13:46
すれ違う人も無く、乾いた日当たりの良い道をのんびり下ります。
4号路といろはの森コースの分岐点
ここでご飯やおやつを食べるのも良さそう。
2023年03月08日 13:48撮影 by  SH-RM12, SHARP
3/8 13:48
4号路といろはの森コースの分岐点
ここでご飯やおやつを食べるのも良さそう。
所々、生えてる木にちなんだ和歌の札がありました。
これは朴の木。
2023年03月08日 13:53撮影 by  SH-RM12, SHARP
1
3/8 13:53
所々、生えてる木にちなんだ和歌の札がありました。
これは朴の木。
朴の葉大きい!
2023年03月08日 13:55撮影 by  SH-RM12, SHARP
1
3/8 13:55
朴の葉大きい!
2023年03月08日 14:06撮影 by  SH-RM12, SHARP
3/8 14:06
林道との分岐点。
いろはの森コースは左斜め前方の細い道を下るのですが、勘違いして左の林道に進んでしまいました。
林道のほうが広くてちゃんとしてそうに見えたから…
2023年03月08日 14:17撮影 by  SH-RM12, SHARP
3/8 14:17
林道との分岐点。
いろはの森コースは左斜め前方の細い道を下るのですが、勘違いして左の林道に進んでしまいました。
林道のほうが広くてちゃんとしてそうに見えたから…
砂防ダムと沢の流れ、その先には車通行止めの門。ここに来てやっといろはの森コースではなかったことに気が付きますが、林道でも日影バス停方面へ行けそうだったので、このまま進むことにしました。
2023年03月08日 14:20撮影 by  SH-RM12, SHARP
2
3/8 14:20
砂防ダムと沢の流れ、その先には車通行止めの門。ここに来てやっといろはの森コースではなかったことに気が付きますが、林道でも日影バス停方面へ行けそうだったので、このまま進むことにしました。
こちらの林道も歩きやすい道です。
予定より時間が遅くなってたので、この安心な道で少しペースアップ。
2023年03月08日 14:28撮影 by  SH-RM12, SHARP
3/8 14:28
こちらの林道も歩きやすい道です。
予定より時間が遅くなってたので、この安心な道で少しペースアップ。
林道の入口の目印かな?
2023年03月08日 14:29撮影 by  SH-RM12, SHARP
3/8 14:29
林道の入口の目印かな?
地図で確認していたものの、日影バス停への案内があると安心します。
2023年03月08日 14:31撮影 by  SH-RM12, SHARP
1
3/8 14:31
地図で確認していたものの、日影バス停への案内があると安心します。
いろはの森コースの始点と合流
2023年03月08日 14:35撮影 by  SH-RM12, SHARP
3/8 14:35
いろはの森コースの始点と合流
この先、JRの線路の下を抜けて木下沢梅林へ向かいます。
2023年03月08日 14:36撮影 by  SH-RM12, SHARP
3/8 14:36
この先、JRの線路の下を抜けて木下沢梅林へ向かいます。
20分ほどで木下沢梅林に到着。
圧巻です。
2023年03月08日 14:54撮影 by  SH-RM12, SHARP
1
3/8 14:54
20分ほどで木下沢梅林に到着。
圧巻です。
2023年03月08日 14:54撮影 by  SH-RM12, SHARP
2
3/8 14:54
2023年03月08日 14:56撮影 by  SH-RM12, SHARP
1
3/8 14:56
白梅が9割、差し色のように桃色と紅色の梅がお互いを引き立てあっています。
2023年03月08日 15:00撮影 by  SH-RM12, SHARP
3
3/8 15:00
白梅が9割、差し色のように桃色と紅色の梅がお互いを引き立てあっています。
2023年03月08日 15:04撮影 by  SH-RM12, SHARP
3/8 15:04
2023年03月08日 15:06撮影 by  SH-RM12, SHARP
3/8 15:06
2023年03月08日 15:06撮影 by  SH-RM12, SHARP
1
3/8 15:06
足元にも春の花が愛らしく咲いています。
イヌノフグリ、ヒメオドリコソウ、ハコベなど。
2023年03月08日 15:32撮影 by  SH-RM12, SHARP
1
3/8 15:32
足元にも春の花が愛らしく咲いています。
イヌノフグリ、ヒメオドリコソウ、ハコベなど。
日影バス停近くにも川岸に立派な白梅の木がありました。
2023年03月08日 15:43撮影 by  SH-RM12, SHARP
3/8 15:43
日影バス停近くにも川岸に立派な白梅の木がありました。
旧甲州街道沿いに梅林が点在してますが、その道沿いにもあちこちに梅が咲いていました。
2023年03月08日 15:55撮影 by  SH-RM12, SHARP
3/8 15:55
旧甲州街道沿いに梅林が点在してますが、その道沿いにもあちこちに梅が咲いていました。
2023年03月08日 16:04撮影 by  SH-RM12, SHARP
1
3/8 16:04
頭上に圏央道が見えたところで旧甲州街道から別れて高尾梅郷に入ります。沢沿いの遊歩道になっています。
2023年03月08日 16:07撮影 by  SH-RM12, SHARP
3/8 16:07
頭上に圏央道が見えたところで旧甲州街道から別れて高尾梅郷に入ります。沢沿いの遊歩道になっています。
2023年03月08日 16:09撮影 by  SH-RM12, SHARP
1
3/8 16:09
高尾梅郷を抜けた後も川沿いに道が続きます。
2023年03月08日 16:24撮影 by  SH-RM12, SHARP
3/8 16:24
高尾梅郷を抜けた後も川沿いに道が続きます。
天神梅林は祭提灯がぶら下がっていました。
梅まつりには甘酒でも出るのでしょうか。
2023年03月08日 16:26撮影 by  SH-RM12, SHARP
3/8 16:26
天神梅林は祭提灯がぶら下がっていました。
梅まつりには甘酒でも出るのでしょうか。
通っていいのか不安になるけど、地図通り。
2023年03月08日 16:28撮影 by  SH-RM12, SHARP
3/8 16:28
通っていいのか不安になるけど、地図通り。
補修したての橋からは木の香り。
2023年03月08日 16:36撮影 by  SH-RM12, SHARP
3/8 16:36
補修したての橋からは木の香り。
高尾梅郷遊歩道に入ると、立派な案内看板があります。
駅から歩いて来れるので、ここはたくさん人が来るのでしょうか。
2023年03月08日 16:42撮影 by  SH-RM12, SHARP
1
3/8 16:42
高尾梅郷遊歩道に入ると、立派な案内看板があります。
駅から歩いて来れるので、ここはたくさん人が来るのでしょうか。
桜並木はよく見かけますが、梅の並木は珍しい。
2023年03月08日 16:45撮影 by  SH-RM12, SHARP
3/8 16:45
桜並木はよく見かけますが、梅の並木は珍しい。
2023年03月08日 16:48撮影 by  SH-RM12, SHARP
1
3/8 16:48
上椚田橋で高尾梅郷遊歩道と甲州街道が接続します。
ここから高尾山口駅までは徒歩10分ほど。
2023年03月08日 16:51撮影 by  SH-RM12, SHARP
3/8 16:51
上椚田橋で高尾梅郷遊歩道と甲州街道が接続します。
ここから高尾山口駅までは徒歩10分ほど。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 ザック 飲料 日焼け止め タオル シムビコート(喘息の気管支拡張薬)

感想

冬そばキャンペーン今季2回め、とはいえ、ピンバッジは既にもらっているし、Wチャンス賞は当選確率低すぎて応募意欲はあまり無く…
そのため、梅の花見を兼ねて楽しむことにしたのですが、高尾の梅がこんなに見応えあるとは嬉しい発見でした。
いつもより遅いスタートとはいえ、16時前には高尾山口駅に戻れる予定でしたが、あまりに見所が多く、行く先々で梅がきれいに咲いていたので、結局高尾山口駅に着いたのは17時。ちょっと遅くなったけど、梅の花と香りを堪能できて大満足な一日でした。
ちなみに、お腹が減っていたので電車に乗る前に改札前のコンビニで何か買おうと思っていたのに、まさか閉まっていたとは(笑)
平日は17時までなんですね〜。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:168人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山口→もみじ台→裏高尾→高尾山口
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 関東 [日帰り]
高尾山 第一号路から稲荷山コースへ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山6号路→4号路→1号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら