記録ID: 7671904
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
【★高尾山★軽ハイキング★↑北尾根(VR)・↓逆沢作業道(VR)★】
2025年01月05日(日) [日帰り]
東京都
- GPS
- 02:10
- 距離
- 5.0km
- 登り
- 391m
- 下り
- 390m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:49
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 2:10
14:39
【●山域(行政区)●】
東京都八王子市
【●今回のコース●】
『日影バス停(標高229m/12:29pm/登山開始)-駐車スペース(12:33pm)-
日影沢キャンプ場(標高257m/12:38pm/8分休憩)-北尾根取付地点(12:51pm)-
5号路へ合流(標高585m/13:36)-高尾山(標高599m/13:39/6分休憩)-
逆沢作業道口上部(標高540m/13:49)-逆沢作業道口下部(標高360m/14:05)-
日影沢キャンプ場(標高257m/14:22/7分休憩)-駐車スペース(標高239m/14:35)-
日影バス停(標高229m/14:39/登山終了)』
<荷物約4kg・水分約200ml補給>
東京都八王子市
【●今回のコース●】
『日影バス停(標高229m/12:29pm/登山開始)-駐車スペース(12:33pm)-
日影沢キャンプ場(標高257m/12:38pm/8分休憩)-北尾根取付地点(12:51pm)-
5号路へ合流(標高585m/13:36)-高尾山(標高599m/13:39/6分休憩)-
逆沢作業道口上部(標高540m/13:49)-逆沢作業道口下部(標高360m/14:05)-
日影沢キャンプ場(標高257m/14:22/7分休憩)-駐車スペース(標高239m/14:35)-
日影バス停(標高229m/14:39/登山終了)』
<荷物約4kg・水分約200ml補給>
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
高尾駅北口⇒日影⇒小仏 高01系統/280円 https://www.keio-bus.com/bus/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
【▲登山道状況▲】 ‘影バス停〜日影沢キャンプ場:危険箇所なし 日影沢キャンプ場〜北尾根取付地点:危険箇所なし K免根取付地点〜5号路へ合流:やや急峻・下り使用注意 5号路へ合流〜高尾山:危険箇所なし ス眸山〜逆沢作業道口上部:危険箇所なし Φ嫗作業道口上部〜逆沢作業道口下部:滑りやすい箇所あり У嫗作業道口下部〜日影沢キャンプ場:危険箇所なし 【▲登山者数情報▲】 ‘影バス停〜日影沢キャンプ場:2名 日影沢キャンプ場〜北尾根取付地点:2名 K免根取付地点〜5号路へ合流:5名 5号路へ合流〜高尾山(頂上付近含む):約300名 ス眸山〜逆沢作業道口上部:約50名 Φ嫗作業道口上部〜逆沢作業道口下部:1名 У嫗作業道口下部〜日影沢キャンプ場:2名 日影沢キャンプ場〜日影バス停:1名 |
その他周辺情報 | 【▲周辺観光情報▲】 八王子観光コンベンション協会 http://www.hkc.or.jp/ 高尾山マガジン https://mttakaomagazine.com/ |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
アナログ式高度計
ゲイター
四本爪軽アイゼン
ネックウオーマー
熊鈴
毛糸帽子
軍手
|
---|
感想
【■■■感想と解説■■■】
昨晩は横浜での新年会に参加し、夜遅くまで飲み食いし、ベロベロに酔っ払って東京杉並区の自宅に帰ったのが、午前0時30分頃でした。今朝は二日酔いと強い倦怠感がありましたので、荒療法で完治させる為に、高尾山で一番急峻な北尾根のバリルートに登りました。相変わらずパンチが効いた急峻な登りなので、倦怠感は少しずつ消えたような気がしました。それに高尾山頂上は観光客も含め、ものすごい人混みでしたが、バリルートの北尾根も逆沢作業道も人がいなくて、静かなハイキングを楽しめました。
------------------------------------------------------------------------
<10年前の高尾山北尾根>
※当時はあまり知られていない経路でした。ちなみに、
この2015年の登山記録に載っている『ウッディハ
ウス愛林』とは現在の日影沢キャンプ場のことです。
【★高尾陣馬バリエーションルート(高尾山北尾根)★】
2015年1月17日(土)/Yamaotoko7
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-576024.html
------------------------------------------------------------------------
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:190人
新春から一日おきの登山とは、さすがusernameそのままですね 尊敬の一言!
いつも詳細な情報、大変参考にさせていただいています
これからも、ピリっとした山行記録期待しています☆
一日おきと言ってもショボ山ばかりです
若い頃は冬の八ヶ岳、北アルプスなんかもやりましたが、
50歳代のジジイになると若い頃より体力が無いので、
ショボ山ばかりになってしまいますが、これからも
ピリっとした山行記録は残していくつもりでおります
※ショボ山の意味:低山、里山、ヤブ山、簡単に登れる山
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する