ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 525477
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

真っ盛り!紅葉!涸沢カール!(ツアー添乗)

2014年10月03日(金) ~ 2014年10月05日(日)
 - 拍手
jirom その他10人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
12:05
距離
39.7km
登り
1,229m
下り
1,226m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:36
休憩
0:14
合計
2:50
13:57
9
14:42
14:53
4
14:57
14:57
42
15:39
15:41
26
16:07
16:08
39
2日目
山行
9:50
休憩
0:26
合計
10:16
7:10
7:35
455
15:10
15:11
71
3日目
山行
3:12
休憩
0:48
合計
4:00
8:02
8:03
50
8:57
9:06
32
9:45
10:23
39
11:02
ゴール地点
10名のお客様方とのツアーなので、終始のんびりゆっくりペースです^^
天候 10/3 晴れ  10/4 晴れ時々曇り  10/5 雨のち曇り
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
貸切バスにて、上高地まで行きました。
上高地のバス駐車場は短時間なら(何時間か忘れました。)1台1,000円で止められます。

一般車は・・・ 
岐阜県側は平湯温泉のアカンダナ駐車場 http://goo.gl/VtfKfd
長野県側は沢渡駐車場 http://goo.gl/S0mKWW
に車を泊めたうえで、バスタクシー利用にて上高地に入るのが一般的です。リンクはnavitimeの地図です。

上高地バスターミナル付近には、トイレも食堂も土産物も必要なものはなんでも揃います。
コース状況/
危険箇所等
■上高地〜明神〜徳澤〜横尾
梓川沿い。横尾までは約3時間。危険箇所など一切なく、普通のペースで歩くことが出来る林道。

■横尾〜本谷橋
30分ほど歩くと軽い登りになる。危険箇所なし。

■本谷橋〜涸沢
本谷橋をわたってすぐ急な登りになる。涸沢に至るまで危険な箇所はないが、ガレ場を横切る斜面では、落石もありうるので立ち止まらない方がいい。結構休憩のため立ち止まっている人がいた。
その他周辺情報 大正池まで歩いた後、タクシーで “ひらゆの森” へ行きました。
http://www.hirayunomori.co.jp/

料金500円。お土産物も揃い、レストランもあります。泉質も文句なし、施設も綺麗で、日帰りながらにちょっといい旅館に泊まりに来たような雰囲気が味わえます。
ファイル
(更新時刻:2014/10/08 18:57)
現地まで運転いただく第一交通さん。おせわになります。
2014年10月03日 09:01撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/3 9:01
現地まで運転いただく第一交通さん。おせわになります。
いつもの美味しいお弁当^^
2014年10月03日 11:07撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
10/3 11:07
いつもの美味しいお弁当^^
上高地も紅葉がだいぶ進んでます。
2014年10月03日 13:10撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/3 13:10
上高地も紅葉がだいぶ進んでます。
バスたくさん!
2014年10月03日 13:38撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/3 13:38
バスたくさん!
念入りに
2014年10月03日 13:48撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/3 13:48
念入りに
準備運動をして
2014年10月03日 13:48撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
10/3 13:48
準備運動をして
出発。
2014年10月03日 13:52撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/3 13:52
出発。
上高地はいつ来てもよろしいですねー 水の流れ一つもうつくしい。
2014年10月03日 14:00撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
10/3 14:00
上高地はいつ来てもよろしいですねー 水の流れ一つもうつくしい。
2014年10月03日 14:01撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/3 14:01
周りは高い山ばかり。
2014年10月03日 14:27撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
10/3 14:27
周りは高い山ばかり。
展望ひらけたらいちいち感動です。
2014年10月03日 14:27撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
10/3 14:27
展望ひらけたらいちいち感動です。
明神まできました。
2014年10月03日 14:43撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
10/3 14:43
明神まできました。
この日宿泊の横尾までは平坦な道。
2014年10月03日 15:06撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/3 15:06
この日宿泊の横尾までは平坦な道。
徳澤に到着!
2014年10月03日 15:39撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
10/3 15:39
徳澤に到着!
都会の洒落たカフェみたい!おっしゃれ〜。
2014年10月03日 15:40撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
10/3 15:40
都会の洒落たカフェみたい!おっしゃれ〜。
徳澤名物ソフトクリーム。普通に街で食べても美味しいレベル。
2014年10月03日 15:46撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
10/3 15:46
徳澤名物ソフトクリーム。普通に街で食べても美味しいレベル。
こんな感じです(笑)
2014年10月03日 15:52撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
10/3 15:52
こんな感じです(笑)
外観とってなかった(笑) 横尾山荘内部です
2014年10月03日 17:40撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/3 17:40
外観とってなかった(笑) 横尾山荘内部です
ひとりひとベッド!快適!シーツもきれいで感動^^
2014年10月03日 17:41撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
10/3 17:41
ひとりひとベッド!快適!シーツもきれいで感動^^
夕御飯。普通に豪華〜。そして美味しい^^
2014年10月03日 17:59撮影 by  iPhone 4S, Apple
5
10/3 17:59
夕御飯。普通に豪華〜。そして美味しい^^
こんな山の中でハンバーグとかっ。
2014年10月03日 17:56撮影 by  iPhone 4S, Apple
3
10/3 17:56
こんな山の中でハンバーグとかっ。
みなさんご満悦!
2014年10月03日 17:57撮影 by  iPhone 4S, Apple
3
10/3 17:57
みなさんご満悦!
闇夜に浮かぶ横尾山荘。
2014年10月03日 19:07撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/3 19:07
闇夜に浮かぶ横尾山荘。
翌朝、用意いただいた箱にいらない荷物を預けて。
2014年10月04日 05:43撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/4 5:43
翌朝、用意いただいた箱にいらない荷物を預けて。
くつをはきはき、
2014年10月04日 05:44撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/4 5:44
くつをはきはき、
横尾大橋から いざ涸沢!
2014年10月04日 06:06撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/4 6:06
横尾大橋から いざ涸沢!
そんな揺れません。しっかりしたもんです。
2014年10月04日 06:07撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
10/4 6:07
そんな揺れません。しっかりしたもんです。
2014年10月04日 06:08撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/4 6:08
横尾を出て数十分歩くと
2014年10月04日 06:20撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/4 6:20
横尾を出て数十分歩くと
ちょっとした上りがでててきますが、
2014年10月04日 06:24撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/4 6:24
ちょっとした上りがでててきますが、
これぞ屏風岩!国内最大級の岩だそうです。
2014年10月04日 06:48撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/4 6:48
これぞ屏風岩!国内最大級の岩だそうです。
これはやっぱ見とれますわねー。
2014年10月04日 06:48撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/4 6:48
これはやっぱ見とれますわねー。
2014年10月04日 06:57撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
10/4 6:57
どんな角度から見ても。
2014年10月04日 07:01撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/4 7:01
どんな角度から見ても。
いやいや、素晴らしき。
2014年10月04日 07:02撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/4 7:02
いやいや、素晴らしき。
2014年10月04日 07:03撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/4 7:03
本谷橋につきました。

ほんたにばし だったんですね。
2014年10月04日 07:11撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/4 7:11
本谷橋につきました。

ほんたにばし だったんですね。
休息タイム。
2014年10月04日 07:26撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
10/4 7:26
休息タイム。
2014年10月04日 07:32撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
10/4 7:32
ここから先は降りる人もおおく、
2014年10月04日 07:47撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
10/4 7:47
ここから先は降りる人もおおく、
行き違いに時間かかります。。
2014年10月04日 07:47撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/4 7:47
行き違いに時間かかります。。
勾配もいちばんきついところ。
2014年10月04日 07:55撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/4 7:55
勾配もいちばんきついところ。
でも、みなさん元気に普通にのぼられます。
2014年10月04日 07:55撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/4 7:55
でも、みなさん元気に普通にのぼられます。
2014年10月04日 08:08撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/4 8:08
2014年10月04日 08:10撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/4 8:10
2014年10月04日 08:10撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/4 8:10
どんどん紅葉が綺麗になってきます。
2014年10月04日 08:20撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/4 8:20
どんどん紅葉が綺麗になってきます。
ガスがアクセントになっていい景色。
2014年10月04日 08:23撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/4 8:23
ガスがアクセントになっていい景色。
バックの紅葉っ!!
2014年10月04日 08:27撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/4 8:27
バックの紅葉っ!!
うつくしすぎる!
2014年10月04日 08:27撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/4 8:27
うつくしすぎる!
みとれちゃいますね。見とれて歩いてると、こけそうです(笑)
2014年10月04日 08:30撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/4 8:30
みとれちゃいますね。見とれて歩いてると、こけそうです(笑)
2014年10月04日 08:44撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/4 8:44
2014年10月04日 08:46撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/4 8:46
高度をあげればあげるほど、色づいて。
2014年10月04日 08:49撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/4 8:49
高度をあげればあげるほど、色づいて。
もうちょいで涸沢ですよ!
2014年10月04日 08:57撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
10/4 8:57
もうちょいで涸沢ですよ!
Sガレ付近。
2014年10月04日 09:06撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/4 9:06
Sガレ付近。
Sガレから見上げる穂高の峰々。
2014年10月04日 09:17撮影 by  iPhone 4S, Apple
4
10/4 9:17
Sガレから見上げる穂高の峰々。
もうなんていうんでしょ・・・
2014年10月04日 09:18撮影 by  iPhone 4S, Apple
3
10/4 9:18
もうなんていうんでしょ・・・
こんな景色みたことない・・・
2014年10月04日 09:18撮影 by  iPhone 4S, Apple
4
10/4 9:18
こんな景色みたことない・・・
と、いちばん感動してるのは添乗員のぼくみたいです(笑)
2014年10月04日 09:22撮影 by  iPhone 4S, Apple
3
10/4 9:22
と、いちばん感動してるのは添乗員のぼくみたいです(笑)
涸沢小屋とヒュッテの分岐。
2014年10月04日 09:28撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/4 9:28
涸沢小屋とヒュッテの分岐。
行き交う登山者
2014年10月04日 09:34撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
10/4 9:34
行き交う登山者
ええねー
2014年10月04日 09:35撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
10/4 9:35
ええねー
パノラマコースからの合流点。
2014年10月04日 09:37撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/4 9:37
パノラマコースからの合流点。
から階段上がるとすぐ涸沢ヒュッテ。
2014年10月04日 09:41撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/4 9:41
から階段上がるとすぐ涸沢ヒュッテ。
ヒュッテのテラスは登山者いっぱい!
2014年10月04日 09:51撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/4 9:51
ヒュッテのテラスは登山者いっぱい!
幸せですよね〜^^みんな楽しそう。
2014年10月04日 09:51撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
10/4 9:51
幸せですよね〜^^みんな楽しそう。
前穂側の紅葉
2014年10月04日 09:59撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
10/4 9:59
前穂側の紅葉
売店の列。おでんが名物だそう。
2014年10月04日 10:01撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
10/4 10:01
売店の列。おでんが名物だそう。
ホダカの峰々
2014年10月04日 11:50撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/4 11:50
ホダカの峰々
まっかになったナナカマド
2014年10月04日 11:55撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
10/4 11:55
まっかになったナナカマド
2014年10月04日 11:59撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/4 11:59
テントの花が咲きます。
2014年10月04日 13:11撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
10/4 13:11
テントの花が咲きます。
2014年10月04日 13:18撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/4 13:18
ぱしゃっと集合写真。
2014年10月04日 13:24撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
10/4 13:24
ぱしゃっと集合写真。
ヒュッテの前で写真撮りました。
2014年10月04日 13:25撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
10/4 13:25
ヒュッテの前で写真撮りました。
さて、下山です。
2014年10月04日 13:28撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
10/4 13:28
さて、下山です。
ちょいだけおりたところで集合写真。
2014年10月04日 13:32撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
10/4 13:32
ちょいだけおりたところで集合写真。
2014年10月04日 13:34撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/4 13:34
2014年10月04日 13:46撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/4 13:46
本谷橋までおりました。
2014年10月04日 15:14撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/4 15:14
本谷橋までおりました。
登りとおなじところでまた休憩^^
2014年10月04日 15:14撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/4 15:14
登りとおなじところでまた休憩^^
2014年10月04日 15:14撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/4 15:14
吊り橋、ゆれるみたいです。
2014年10月04日 15:21撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/4 15:21
吊り橋、ゆれるみたいです。
平坦ですけど、きをつけてくださいね^^
2014年10月04日 15:42撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/4 15:42
平坦ですけど、きをつけてくださいね^^
2014年10月04日 16:16撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/4 16:16
横尾に戻ってきました。
2014年10月04日 16:20撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/4 16:20
横尾に戻ってきました。
あ、写真ありました。これが横尾山荘です。
写真ではわからないんですけど、カツラの落葉のあま〜い香りがたちこめています。
2014年10月04日 16:21撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
10/4 16:21
あ、写真ありました。これが横尾山荘です。
写真ではわからないんですけど、カツラの落葉のあま〜い香りがたちこめています。
今日の行程はここでおわり!おつかれさまです〜。
2014年10月04日 16:21撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
10/4 16:21
今日の行程はここでおわり!おつかれさまです〜。
夕刻の前穂方面。
2014年10月04日 17:18撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/4 17:18
夕刻の前穂方面。
横尾山荘は定員しかうけないので、ひとベッドつかえます。快適です。
2014年10月04日 19:10撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
10/4 19:10
横尾山荘は定員しかうけないので、ひとベッドつかえます。快適です。
こんな感じです。でも、この週末は受付開始から30分足らずで売り切れたそうです。
2014年10月05日 06:38撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
10/5 6:38
こんな感じです。でも、この週末は受付開始から30分足らずで売り切れたそうです。
山荘前にて。
2014年10月05日 06:58撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/5 6:58
山荘前にて。
3日目は雨。大正池まであるきます。
2014年10月05日 07:05撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/5 7:05
3日目は雨。大正池まであるきます。
2014年10月05日 07:32撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/5 7:32
雨もまたいいですね。
2014年10月05日 08:03撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/5 8:03
雨もまたいいですね。
こんな景色や
2014年10月05日 08:21撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/5 8:21
こんな景色や
こんな景色。都会では決してみられないですしね。
2014年10月05日 08:22撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/5 8:22
こんな景色。都会では決してみられないですしね。
2014年10月05日 08:22撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/5 8:22
雨で葉っぱおちていきます。
2014年10月05日 08:38撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
10/5 8:38
雨で葉っぱおちていきます。
あまーい匂いがたちこめます。
2014年10月05日 08:45撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/5 8:45
あまーい匂いがたちこめます。
2014年10月05日 08:45撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/5 8:45
明神までもどってきました。
2014年10月05日 08:57撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/5 8:57
明神までもどってきました。
2014年10月05日 08:58撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/5 8:58
1時間後、上高地の河童橋界隈。
2014年10月05日 10:23撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
10/5 10:23
1時間後、上高地の河童橋界隈。
帰りは大正池まで散策します。
2014年10月05日 10:24撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/5 10:24
帰りは大正池まで散策します。
2014年10月05日 10:36撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/5 10:36
幻想的。。
2014年10月05日 10:38撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
10/5 10:38
幻想的。。
田代池付近。

すみません、この辺で寒さによって放電しちゃったんです(笑)大正池の写真ありません。
2014年10月05日 10:48撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
10/5 10:48
田代池付近。

すみません、この辺で寒さによって放電しちゃったんです(笑)大正池の写真ありません。
大正池から 平湯温泉へともどってきました。
下山後の温泉は格別!!^^

みなさん、ありがとうございました〜。
2014年10月05日 12:53撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
10/5 12:53
大正池から 平湯温泉へともどってきました。
下山後の温泉は格別!!^^

みなさん、ありがとうございました〜。
撮影機器:

感想

http://happy-walk.net/

ついにいってきました。山登りをするものが一度はおとずれてみたい、紅葉時期の涸沢カール!お天気も上々^^ゆったりのんびり幸せな行程で、涸沢では3時間もぼーっと出来るプラン。

とっても混雑する「特日」ではあるんですが、連泊の横尾山荘さんでは一人ひとベッドの快適環境!なんとお風呂も入れるし、タオルをいただいたときは「旅館なん??」と思ってしまうほど。

紅葉ドピークの涸沢、また行きたいものですねっ。
やっぱり山はいいですね〜。




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1254人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地〜横尾〜徳沢
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら