記録ID: 526713
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
石鎚山
石鎚山
2014年10月11日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp27bddb42d4b327d.jpg)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:00
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 976m
- 下り
- 747m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト) 船
|
写真
感想
昨年に続き、2度目の石鎚山。
前回も紅葉の初期でしたが、「大雨・鎖場行けず・天狗岳行けず」だったので、リベンジを果たすべくツアーに参加。
天候は晴れ過ぎず、ちょうどいい感じ。雲海に浮かぶ四国の連峰を望むことができました。
鎖場は、試しの鎖と一の鎖に挑戦できたのでとりあえず満足。
山頂(弥山)に到着すると、「紅葉シーズン・3連休の初日・数日後の台風が来る前に」という条件も重なり、大混雑。
その先の天狗岳へは一度に大勢入れないこともあり、30分以上並んでようやく岩場に入れることに。(結局、昼食を取る時間がなくなった)
下山は昨年と同じ土小屋へ。
昨年は大雨のため山道が川と化し、ガスで見通しも悪かったので、新鮮な気分で楽しく下山できました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:583人
いいねした人