記録ID: 5272617
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
日程 | 2023年03月15日(水) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
駅からのアプローチが楽なのは魅力ですね。
電車
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 6時間51分
- 休憩
- 50分
- 合計
- 7時間41分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
この辺は初めての山行。低山が続きますが けっこうアップダウンが厳しく登りがいがあります。御前山への登りは 終わり近くにきてこんなきついのありぃ!って感じ(笑)。高畑山付近、「らくルート」のWeb画面には遭難箇所のマークが何個もありますが 甘く見るとまずいかも。駅からのアプローチがよく 楽しい山々ですね。この辺 もう少し歩いてみたくなりました。
コース状況/ 危険箇所等 | 1.高畑山へのつづら折りの登り 及び九鬼山からの下り: 道幅がところどころ狭く滑落に注意。 2.大桑山への稜線:一箇所40cm幅しかない岩稜あり、注意が必要。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2023年03月の天気図 |
写真
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:86人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
- 九鬼山 (970m)
- 沢井沢ノ頭 (748m)
- 御前山 (730m)
- 神楽山 (674m)
- 馬立山 (797m)
- 高畑山 (981.9m)
- 鳥沢駅
- 大桑山 (980m)
- 突坂山
- 突坂峠
- 鈴ヶ音峠
- 桐木差山 (854m)
- 高指 (860m)
- 871m峰 (871m)
- 久美山 (951m)
- 富士見平 (947m)
- 大桑岩稜
- 大ビラ山
- 雛鶴分岐 (981m)
- 天狗岩 (848m)
- 猿橋駅 (325m)
- 札金峠 (623m)
- 紺屋の休場 (734m)
- 御前山登山口 (366m)
- 穴路峠分岐 (514m)
- 仙人小屋跡地 (767m)
- ナベノテラス (759m)
- 八五郎岩 (709m)
- 小篠貯水池 (363m)
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する