記録ID: 527571
全員に公開
ハイキング
奥秩父
太刀岡山〜黒富士〜曲岳
2014年10月12日(日) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:59
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 1,399m
- 下り
- 1,383m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されています。 八丁峠からの下山道は、この時期まだ早かったようで藪っぽかったです。 また、渡渉箇所に倒木がありコースが見えない場所がありました。 |
写真
感想
昨年fujinohideさんの歩かれたコースを、そのままやらせていただきました。
せっかくの良コースなのに、山がガスに覆われてしまい、残念無念。。
眺望の良さそうなポイントが点在しておりました。。
http://itta.naturum.ne.jp/e2236951.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1141人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
山梨百名山として、とても有名な山々ですよね。東京に住んでいながら奥秩父近くの山ではまだ行ったことがありません。とんな急登なのか、一度行ってみたいですね。私はittaさんのヤマレコを参考にして、11日に猿見石山から天狗石山と七ツ峰を繋いできました。暑すぎす寒くなくで良かったのですが、虫が凄くてゆっくりお茶もできませんでした。天狗石山は素敵なので、紅葉の頃にまた行きたいですね。
七ツ峰に行かれたのですね。
猿見石も行ったことありませんが、それ以上に七ツ峰から、どう下ったのかに興味があります。もしかして、海久保、亀久保と下ったのでしょうか?今まで考えたことがありませんでしたが、とても面白いコースだと思います。ただ、奥大井湖上駅を利用するには、やはり天狗石に戻った方が良いですね!
今日は、七ツ峰より南東の中村山〜中保津も考えていましたが、そうですか、、この辺りは虫が多いのですね、、やはり、もっと寒くなってからですね。。
七ツ峰からは、普通に皆さんが歩いている接岨峡温泉駅の方(亀久保、海久保)に降りました。赤ペンキに随分助けられましたが、やはり二重陵線のルートファインデッイングは難しいですね。それより、中村山とか中保津山とはなんですか!? ヤマケイの分県ガイドにも載ってないじゃないですか!やはり、地元の人はちがう・・・。
山梨遠征お疲れ様でした。
itta さんのレコの地図をパッと見ると、?何県?ってなります。
有名なコースももちろんですが、僕みたいな素人にはわからないような山が(山梨や長野なんか全然わかりません)豊富で、どこでそのような情報を手に入れるのか、すごいです、計画の段階から違いますね。
18日は組うちのお葬式になるかもで、ダイラボウ行けないかもです、itta さんにレコ見てもらいたかったので残念です。
ittaさん、おはようございます。
この山域はいってみたい場所のひとつです。
茅ヶ岳・金ヶ岳・曲岳・黒富士、1泊でないと全部は難しいと思いますが、
いつかは行ってみたいですね
おお、、ダイラボウ行けなくなりそうですか、、
寒くなったら私も行こうと思っていますので、参考にさせていただくつもりでした。
私の選ぶ山ですが、安倍山系、静岡の百山、山梨百名山、そしてヤマレコの情報などなどから物色させていただいているだけでして、大した計画も立てていません、、お恥ずかしいくらい。。
地図を見て、歩いてみたい尾根筋を決めて歩かれている方々もいますが、そうしたレベルにはとても達していませんし、今後もなれません、、(笑
自分のレベルで、背伸びせずに、長〜く楽しんでいけたらなぁ、、そればかりです!
おお、、daishohさんが歩いていませんか、、意外でした。。
daishohさんでしたら、茅ヶ岳方面も含めて日帰りできますよ!
ただ、曲岳から茅ヶ岳方面に抜ける尾根は、難所となっているようです。
茅ヶ岳に登った折、積雪期は通らないように貼り紙があったのを覚えています。
あとは、、青空の日でないと勿体ない山だと思いました。
もう、本当に悔しいです。。
知らなかったのですが、海久保、亀久保を通過するのが一般的なんですね。。
この冬、できたら歩いてみたいです。
中村山、中保津は、ヤマケイの分県ガイドに載っている山で言いますと、七ツ峰から突先山への尾根上にあります。中村山は、数年前に始まったトレランのコース上にあるので、行きやすい山になっていますが、中保津は情報が少ないです。ヤマレコでは、malembeさんの素晴らしい記録1件しか見つかりませんでした。。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-181044.html
静岡の人間でも、松浦理博著『安倍山系』の読者だけが知っていると思います(笑
malembeさんのレコ見ました。かなりコアなコースですね。地理的にどんな地域なのか、想像できない。まだ、未踏の地です。七ツ峰があんな風に繋がっていたなんて、知らなかった。でも、maturiさんは存じています。安倍奥の著書がある方ですよね。友人がわざわざ取り寄せていました。まだ、読んだ事はないのですが。でも、山が一杯あっても、静岡までそんなに行かれないなぁ、残念だけど。
東京からでは、おいそれと登りに来るわけにはいきませんよね、、
それでも、遠くからこの山域に思いを馳せていらっしゃる方々の存在は、
地元民としてはとても嬉しいです。
私はどうも深夜、車での移動時間が好きでして、最近週末になると山梨方面に
出かけたくなってしまいます。。静岡にも歩きたい尾根がたくさんありますので
この冬は少しでも足を向けたいと思っています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する