ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5280524
全員に公開
ハイキング
近畿

金勝アルプス周遊(落ケ滝、鶏冠山、天狗岩、竜王山、狛坂磨崖仏、逆さ観音)

2023年03月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
パルパル その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:14
距離
12.6km
登り
699m
下り
696m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:31
休憩
0:44
合計
5:15
距離 12.6km 登り 701m 下り 701m
6:35
28
7:03
7:04
48
7:52
7:52
20
8:13
8:13
38
8:51
9:08
16
9:24
9:28
7
9:34
9:34
12
9:46
9:48
15
10:03
10:06
32
10:38
10:40
2
10:41
10:44
12
10:56
10:56
33
11:30
11:32
4
11:36
11:45
4
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2023年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
一丈野駐車場(一般500円/1日)
※6時すぎ時点では10台程度、
12時過ぎ(下山時)にはほぼ満車
対岸の駐車場も有料
コース状況/
危険箇所等
トレースくっきり、比較的起伏もゆるく歩きやすい
※分岐が多いのでルート選択ミスに注意を
※渡渉箇所多数、登山道が水道と交わるルートも
あるため防水シューズがおすすめ
※花崗岩のザレや粘土質の滑りやすい地質なので、
ソールがフラットな靴はおすすめしません
駐車場脇の林道から出発!
6時半をまわっても駐車場はガラガラ
2023年03月19日 06:36撮影 by  SOV41, Sony
1
3/19 6:36
駐車場脇の林道から出発!
6時半をまわっても駐車場はガラガラ
小川を渡渉
前日の雨で少し登山道が濡れていますが、思っていたほど増水はしていませんでした。
2023年03月19日 06:48撮影 by  SOV41, Sony
1
3/19 6:48
小川を渡渉
前日の雨で少し登山道が濡れていますが、思っていたほど増水はしていませんでした。
落ケ滝
滝壺まで行けるのは嬉しいですね😄こちらも穏やかでした。
2023年03月19日 07:03撮影 by  SOV41, Sony
1
3/19 7:03
落ケ滝
滝壺まで行けるのは嬉しいですね😄こちらも穏やかでした。
砂利道は水はけが良くて助かります。
2023年03月19日 07:16撮影 by  SOV41, Sony
3/19 7:16
砂利道は水はけが良くて助かります。
落ケ滝から一気に標高を上げてきました。栗東のトレセンが見えましたが馬はすでにいないよう…😥
2023年03月19日 07:45撮影 by  SOV41, Sony
1
3/19 7:45
落ケ滝から一気に標高を上げてきました。栗東のトレセンが見えましたが馬はすでにいないよう…😥
鶏冠山まであと少し!朝日が登山道に差し込んで気持ちがいい尾根歩きに😆
2023年03月19日 07:48撮影 by  SOV41, Sony
1
3/19 7:48
鶏冠山まであと少し!朝日が登山道に差し込んで気持ちがいい尾根歩きに😆
鶏冠山
急登のご褒美の眺望はほぼなし😓
早々に天狗岩へ向います。
2023年03月19日 07:52撮影 by  SOV41, Sony
1
3/19 7:52
鶏冠山
急登のご褒美の眺望はほぼなし😓
早々に天狗岩へ向います。
お花発見😍
2023年03月19日 08:06撮影 by  SOV41, Sony
1
3/19 8:06
お花発見😍
コレコレ!
この白い花崗岩の道が歩きたかったのです😆
2023年03月19日 08:11撮影 by  SOV41, Sony
1
3/19 8:11
コレコレ!
この白い花崗岩の道が歩きたかったのです😆
たまに身体が挟まらないか心配になる狭さ(笑)
2023年03月19日 08:17撮影 by  SOV41, Sony
3/19 8:17
たまに身体が挟まらないか心配になる狭さ(笑)
ここ、岩の右側からひょっこりはんできます😄足場しっかりしているので危険ではないはず
2023年03月19日 08:30撮影 by  SOV41, Sony
1
3/19 8:30
ここ、岩の右側からひょっこりはんできます😄足場しっかりしているので危険ではないはず
岩場に入ると視界が一気に開けてきます😆
2023年03月19日 08:34撮影 by  SOV41, Sony
1
3/19 8:34
岩場に入ると視界が一気に開けてきます😆
視界良好!
これぞ理想の尾根歩き😄
2023年03月19日 08:46撮影 by  SOV41, Sony
1
3/19 8:46
視界良好!
これぞ理想の尾根歩き😄
目指す天狗岩が近づいてきました。
2023年03月19日 08:49撮影 by  SOV41, Sony
1
3/19 8:49
目指す天狗岩が近づいてきました。
天狗岩登頂!
高所恐怖症の相方さんを何とか上まで引き上げることに成功😆大岩は広くて安定していました。
2023年03月19日 09:04撮影 by  SOV41, Sony
1
3/19 9:04
天狗岩登頂!
高所恐怖症の相方さんを何とか上まで引き上げることに成功😆大岩は広くて安定していました。
天狗岩を背中から眺める峰まで移動。こうやって見るとホントにでっかい😆この写真だと人はいませんが、左側(白いザレの部分)にも登れたようです。行っとけば良かった😫
2023年03月19日 09:17撮影 by  SOV41, Sony
1
3/19 9:17
天狗岩を背中から眺める峰まで移動。こうやって見るとホントにでっかい😆この写真だと人はいませんが、左側(白いザレの部分)にも登れたようです。行っとけば良かった😫
こんなところに石垣が😄このあと行く狛坂の廃寺への期待が勝手に高まります!しかし花崗岩の地面はホントに歩いていて楽しい!
2023年03月19日 09:23撮影 by  SOV41, Sony
1
3/19 9:23
こんなところに石垣が😄このあと行く狛坂の廃寺への期待が勝手に高まります!しかし花崗岩の地面はホントに歩いていて楽しい!
耳岩の展望台から
2023年03月19日 09:26撮影 by  SOV41, Sony
1
3/19 9:26
耳岩の展望台から
竜王山直下の社
水の神様が祀られていました。
2023年03月19日 09:47撮影 by  SOV41, Sony
1
3/19 9:47
竜王山直下の社
水の神様が祀られていました。
竜王山
白峰からは緩やかなアップダウンのみ。尾根歩きを満喫できます。
2023年03月19日 09:48撮影 by  SOV41, Sony
1
3/19 9:48
竜王山
白峰からは緩やかなアップダウンのみ。尾根歩きを満喫できます。
竜王山からの眺望
右側にポコっと突き出ているのは近江富士かな?
2023年03月19日 09:49撮影 by  SOV41, Sony
1
3/19 9:49
竜王山からの眺望
右側にポコっと突き出ているのは近江富士かな?
下り始めてすぐに、足元にたくさん花が咲いていることに気が付きました。登りでは見落としていました(^_^;)
2023年03月19日 09:51撮影 by  SOV41, Sony
1
3/19 9:51
下り始めてすぐに、足元にたくさん花が咲いていることに気が付きました。登りでは見落としていました(^_^;)
これまた見落としていたアセビ
たわわ😍
2023年03月19日 09:57撮影 by  SOV41, Sony
1
3/19 9:57
これまた見落としていたアセビ
たわわ😍
茶沸観音
これも立派な磨崖仏😍
2023年03月19日 10:01撮影 by  SOV41, Sony
1
3/19 10:01
茶沸観音
これも立派な磨崖仏😍
白峰に戻って一服☺
さて狛坂線に入り、廃寺跡と磨崖仏を見に行きます!
2023年03月19日 10:04撮影 by  SOV41, Sony
3/19 10:04
白峰に戻って一服☺
さて狛坂線に入り、廃寺跡と磨崖仏を見に行きます!
国見岩
眺望がいい上にベンチまで!
また一服(笑)😄
2023年03月19日 10:19撮影 by  SOV41, Sony
1
3/19 10:19
国見岩
眺望がいい上にベンチまで!
また一服(笑)😄
狛坂磨崖仏
写真で見て想像していたサイズ感は2メートル四方くらい。実は…
2023年03月19日 10:39撮影 by  SOV41, Sony
1
3/19 10:39
狛坂磨崖仏
写真で見て想像していたサイズ感は2メートル四方くらい。実は…
実は高さ約6メートル幅4.5メートルもあるのです😆結構でっかい!遺跡好きの私にはたまらない!くぅ〜〜😆
2023年03月19日 10:40撮影 by  SOV41, Sony
3/19 10:40
実は高さ約6メートル幅4.5メートルもあるのです😆結構でっかい!遺跡好きの私にはたまらない!くぅ〜〜😆
立派な石垣もそこかしこに見られます。お寺の土台でしょうか。磨崖仏の正面の敷地は広く、古い瓦も落ちていました。
2023年03月19日 10:46撮影 by  SOV41, Sony
3/19 10:46
立派な石垣もそこかしこに見られます。お寺の土台でしょうか。磨崖仏の正面の敷地は広く、古い瓦も落ちていました。
狛坂線を下るほど椿がたくさん咲いています。とくに川沿いは下流に行くほどに増えていきます。
2023年03月19日 11:10撮影 by  SOV41, Sony
3/19 11:10
狛坂線を下るほど椿がたくさん咲いています。とくに川沿いは下流に行くほどに増えていきます。
なんの花が分かりませんが黄色い花発見😍たわわ
2023年03月19日 11:11撮影 by  SOV41, Sony
1
3/19 11:11
なんの花が分かりませんが黄色い花発見😍たわわ
魚いないかな🙄
2023年03月19日 11:18撮影 by  SOV41, Sony
3/19 11:18
魚いないかな🙄
逆さ観音
もともとは山の峰に鎮座していたものが滑り落ちてしまったのだそう。経緯を知ると心が豊かになった気がします。
2023年03月19日 11:30撮影 by  SOV41, Sony
1
3/19 11:30
逆さ観音
もともとは山の峰に鎮座していたものが滑り落ちてしまったのだそう。経緯を知ると心が豊かになった気がします。
これもでっかい😆
2023年03月19日 11:30撮影 by  SOV41, Sony
3/19 11:30
これもでっかい😆
オランダ堰堤
ここに逆さ観音さまの岩の一部が使われているそう。
2023年03月19日 11:37撮影 by  SOV41, Sony
1
3/19 11:37
オランダ堰堤
ここに逆さ観音さまの岩の一部が使われているそう。
撮影機器:

感想

時間と距離に追われた先週。
今回も翌日仕事のため、
できるだけ疲れが出ないよう
ゆとりを持って歩くことを意識しました。

でも展望の良い尾根歩きや岩登りに
ついついテンションが上がってしまい
相方さんを振り切って足が進んでしまう😅
基本喋っているので会話できない距離までは
離れないんですけどね(笑)

天狗岩への登りが楽しすぎて、
耳岩の展望台では、展望台が岩の上だと勘違いして
よじ登ってみたもののなんか違うと気づく始末。
普通に展望の良いスペースがすぐそばにあるのに(笑)
クライミングってこうやってハマるんだろうな🤔

そして旧跡の数々!
歴史の長さを語る風貌、佇まい。
たまらん!!😋

天気に恵まれ頭も心も満たされた、
毎回言ってる気もしますが、
今回も大満足の山行となりました!
絶対また行きます!

ごちそうさまでした😆

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:158人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 近畿 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら