ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 528376
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒

紅葉の和賀山塊を周回

2014年10月12日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 岩手県 秋田県
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:37
距離
15.0km
登り
980m
下り
981m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:58
休憩
0:40
合計
7:38
距離 15.0km 登り 980m 下り 981m
7:27
60
スタート地点
8:41
8:42
114
10:36
10:36
44
11:20
11:40
97
13:17
13:36
89
15:04
ゴール地点
7:27 風鞍登山口
8:28 小路又のトイレ
8:41 甘露水口
9:35 すずみ長根口
10:22 甲・中丿沢分岐
11:20 中丿沢岳11:36
12:06 展望地
13:17 風鞍13:32
15:04 風鞍登山口

トータル 7時間37分(休憩31分)
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大曲から県道50号旧仙北町経由で一丈木公園を過ぎ、みずほの里ロードを左折。
真木渓谷の標識を右折し真木林道へ。舗装路からダートに変わり8kmで右の七瀬沢林道へ入りさらに2kmで旧林道へ。そのまま1.3km行けば風鞍登山口(5〜6台駐車可)。
コース状況/
危険箇所等
紅葉が良さそうなので、和賀山塊に遊んでみようと出かけた。
七瀬沢林道から旧林道と進み「風鞍登山口」に駐車。
林道を歩いて戻り「小路又のトイレ」を通り「甘露水口」へ。
そのまま直進して「すずみ長根口」から甲山をめざす。稜線直下の分岐を右に折れ、中ノ沢岳に登頂。昼食後、風鞍山頂を踏んで下山。
「甘露水」から「すずみ長根口」までは一部薮が濃くなっている。
中丿沢岳・風鞍と進むコースにも何度も薮こぎあり。両ピークともに山頂直下がかなりの急坂。
標識・ピンクテープともに少なく(ほとんどない)、計3回道をロスト。
登山ポストなし。
その他周辺情報 温泉は「奥羽山荘」がオススメです。
「真木林道」を8km進み、ここから右の「七瀬沢林道」に入ります。
2014年10月12日 07:02撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 7:02
「真木林道」を8km進み、ここから右の「七瀬沢林道」に入ります。
2km先で左側の「旧林道」に。
2014年10月12日 07:09撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 7:09
2km先で左側の「旧林道」に。
駐車スペースは5〜6台分です。
2014年10月12日 07:27撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 7:27
駐車スペースは5〜6台分です。
林道を戻ります。
2014年10月12日 07:27撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 7:27
林道を戻ります。
良い天気ですが、気温5℃。
合羽を着ました。
2014年10月12日 07:31撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 7:31
良い天気ですが、気温5℃。
合羽を着ました。
ノコンギクおはよう。
2014年10月12日 07:45撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 7:45
ノコンギクおはよう。
整備された道です。
2014年10月12日 07:47撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 7:47
整備された道です。
ゴマナもおはよう。
2014年10月12日 07:52撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 7:52
ゴマナもおはよう。
大甲・曲甲が見えました。
2014年10月12日 08:14撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/12 8:14
大甲・曲甲が見えました。
真木林道まで来ました。
2014年10月12日 08:14撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 8:14
真木林道まで来ました。
こちらに進みます。
2014年10月12日 08:15撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 8:15
こちらに進みます。
案内図がありました。
2014年10月12日 08:19撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 8:19
案内図がありました。
もう満車!
2014年10月12日 08:27撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 8:27
もう満車!
小路又のトイレです(ここまで1時間)。
ここで合羽を脱ぎました。
2014年10月12日 08:28撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 8:28
小路又のトイレです(ここまで1時間)。
ここで合羽を脱ぎました。
ここから先、車は行けません。
2014年10月12日 08:28撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 8:28
ここから先、車は行けません。
「甘露水口」に到着です。
2014年10月12日 08:41撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 8:41
「甘露水口」に到着です。
奥の「すずみ長根口」に向かいます。
2014年10月12日 08:49撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 8:49
奥の「すずみ長根口」に向かいます。
「第二渡渉点」ここは深くて岩が滑ります(今日も転びそうになりました)。
2014年10月12日 08:51撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/12 8:51
「第二渡渉点」ここは深くて岩が滑ります(今日も転びそうになりました)。
2分後右折すれば「第一渡渉点」です(間違えて直進したら行き止まりでした)。
2014年10月12日 08:59撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 8:59
2分後右折すれば「第一渡渉点」です(間違えて直進したら行き止まりでした)。
こんな道を行きます。
2014年10月12日 08:59撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 8:59
こんな道を行きます。
杉の植林地です。
2014年10月12日 09:03撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 9:03
杉の植林地です。
あらら、薮ですね。
2014年10月12日 09:18撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 9:18
あらら、薮ですね。
「すずみ長根口」まで来ました。
2014年10月12日 09:35撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 9:35
「すずみ長根口」まで来ました。
ここから斜度が増してきます。
2014年10月12日 09:38撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 9:38
ここから斜度が増してきます。
右手に中丿沢岳が見えます。
2014年10月12日 09:46撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/12 9:46
右手に中丿沢岳が見えます。
急坂です。
2014年10月12日 09:47撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 9:47
急坂です。
曲甲も見えました。
2014年10月12日 09:49撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/12 9:49
曲甲も見えました。
急坂の直登が続きます。
2014年10月12日 09:57撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 9:57
急坂の直登が続きます。
ナメコかな?
2014年10月12日 10:06撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/12 10:06
ナメコかな?
ブナは良い感じ・・・。
2014年10月12日 10:17撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 10:17
ブナは良い感じ・・・。
「甲・中丿沢分岐」を右に入ります。
2014年10月12日 10:23撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 10:23
「甲・中丿沢分岐」を右に入ります。
ここも急ですね。
2014年10月12日 10:29撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 10:29
ここも急ですね。
稜線直下でこっちに行きます(ここも分からず迷いました)。
2014年10月12日 10:34撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 10:34
稜線直下でこっちに行きます(ここも分からず迷いました)。
中丿沢岳です。
2014年10月12日 10:50撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 10:50
中丿沢岳です。
ちょっと薮です。
2014年10月12日 11:00撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 11:00
ちょっと薮です。
山頂が見えました。
2014年10月12日 11:05撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/12 11:05
山頂が見えました。
道は?
2014年10月12日 11:08撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 11:08
道は?
振り返れば和賀岳・高下岳!
2014年10月12日 11:14撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/12 11:14
振り返れば和賀岳・高下岳!
薬師岳から和賀岳!
2014年10月12日 11:14撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/12 11:14
薬師岳から和賀岳!
笹の道を抜ければ・・・。
2014年10月12日 11:16撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 11:16
笹の道を抜ければ・・・。
「中丿沢岳」に着きました。
2014年10月12日 11:20撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 11:20
「中丿沢岳」に着きました。
真昼岳と女神山。
2014年10月12日 11:21撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 11:21
真昼岳と女神山。
遠く「早池峰山」。
2014年10月12日 11:21撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/12 11:21
遠く「早池峰山」。
ここで昼食にしましょう。
2014年10月12日 11:23撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 11:23
ここで昼食にしましょう。
出発します。
おっ 鳥海山だ!
2014年10月12日 11:36撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 11:36
出発します。
おっ 鳥海山だ!
壊れた標識です。
字は読めませんでした。
2014年10月12日 11:41撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 11:41
壊れた標識です。
字は読めませんでした。
中仙町・角館町方向。
中仙町・角館町方向。
ここは左側が崖でちょっと危ない。
2014年10月12日 11:44撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 11:44
ここは左側が崖でちょっと危ない。
灌木の枝がジャマです。
2014年10月12日 11:49撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 11:49
灌木の枝がジャマです。
おっ、開けた所に出た。
2014年10月12日 12:05撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 12:05
おっ、開けた所に出た。
絶好の展望地です。
高下岳が見えます。
2014年10月12日 12:06撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/12 12:06
絶好の展望地です。
高下岳が見えます。
薬師岳・和賀岳!
2014年10月12日 12:06撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/12 12:06
薬師岳・和賀岳!
白岩岳!
2014年10月12日 12:19撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/12 12:19
白岩岳!
急坂を下ります。
2014年10月12日 12:28撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/12 12:28
急坂を下ります。
風鞍が見えてきました。
2014年10月12日 12:46撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 12:46
風鞍が見えてきました。
オサバグサ発見!
2014年10月12日 12:59撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 12:59
オサバグサ発見!
すごい急坂です(女甑なみ)。
2014年10月12日 13:04撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 13:04
すごい急坂です(女甑なみ)。
笹は刈り払われています。
2014年10月12日 13:15撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 13:15
笹は刈り払われています。
あっ、あれは?
2014年10月12日 13:16撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 13:16
あっ、あれは?
風鞍に到着です。
2014年10月12日 13:17撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/12 13:17
風鞍に到着です。
「南風鞍」が見えました。
2014年10月12日 13:18撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 13:18
「南風鞍」が見えました。
刈り払い良好です(左が縦走路・右が下山路)。
2014年10月12日 13:18撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 13:18
刈り払い良好です(左が縦走路・右が下山路)。
休憩後、下山します。
2014年10月12日 13:28撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 13:28
休憩後、下山します。
遠く「鳥海山」。
2014年10月12日 13:29撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/12 13:29
遠く「鳥海山」。
下が濡れて滑ります。
2014年10月12日 13:38撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 13:38
下が濡れて滑ります。
「オサバグサ群生地」通過。
2014年10月12日 13:41撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 13:41
「オサバグサ群生地」通過。
ここも「展望地」です。
2014年10月12日 13:48撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 13:48
ここも「展望地」です。
和賀岳バイバイ!
2014年10月12日 13:48撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/12 13:48
和賀岳バイバイ!
「ツバメオモト」群生地も通過。
2014年10月12日 14:00撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 14:00
「ツバメオモト」群生地も通過。
「オサバグサの谷」です。
2014年10月12日 14:17撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 14:17
「オサバグサの谷」です。
ほらね。
2014年10月12日 14:18撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 14:18
ほらね。
思わず深呼吸!
2014年10月12日 14:26撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/12 14:26
思わず深呼吸!
ここは歩きやすい。
2014年10月12日 14:37撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 14:37
ここは歩きやすい。
黒森山が見えました。
2014年10月12日 14:39撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 14:39
黒森山が見えました。
このピンクテープから右折します。
2014年10月12日 14:45撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 14:45
このピンクテープから右折します。
こちらを下ります。
2014年10月12日 14:45撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 14:45
こちらを下ります。
ここを過ぎて・・・。
2014年10月12日 14:51撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/12 14:51
ここを過ぎて・・・。
少し進み・・・。
2014年10月12日 14:52撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 14:52
少し進み・・・。
この倒木から」左折です(直進したら迷いました』。
2014年10月12日 15:02撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 15:02
この倒木から」左折です(直進したら迷いました』。
こっちに進み・・・。
2014年10月12日 15:03撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 15:03
こっちに進み・・・。
「風鞍登山口」に戻りました。
2014年10月12日 15:04撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 15:04
「風鞍登山口」に戻りました。
誰もいません。
2014年10月12日 15:04撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 15:04
誰もいません。
お疲れ様でした。
2014年10月12日 15:05撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/12 15:05
お疲れ様でした。
帰り道の「真木白滝」です。
2014年10月12日 15:36撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/12 15:36
帰り道の「真木白滝」です。
撮影機器:

感想

朝、真木林道を走っていたら、向こうから大型バスがやってきてビックリ。
避難帯までバックしてすれ違いました(和賀岳登山ツアーご一行様でしょうか?)。

いろいろと考えた末、林道歩きは疲れるので最初に持ってきました。

小路又の駐車場はすでに満車、関東ナンバーの車もありました。

すずみ長根口に向かって歩き始めたら、男女二人連れが戻ってきました。どうやら道を間違えたようです(「和賀岳へはこっちじゃないんですか?」と聞かれたので、「甘露水口」から登るよう話しました)。

第一徒渉点に右折せず直進してしまい、沢で行き止まり。慌てて引き返しました。
甲・中丿沢分岐から上で「中丿沢岳」に向かう道が分からずにウロウロ。iPhoneのGPSアプリに助けられました(標識・ピンクテープなど一切ありません)。

縦走路は笹の中の尾根道かと思いきや、灌木帯をけっこうなアップダウンの連続でした。中丿沢岳・風鞍ともに山頂直下はかなりの急坂でした。

展望地からの景色は正に圧巻!
「ここまで来た甲斐があった」と思いました。

時間が許せば「南風鞍」まで行こうと思っていましたが、風鞍ですでに1時半でした。南風鞍往復で2時間かかるので下山完了は5時となります。
「秋の日はつるべ落とし」なので今日は止めにしました。

あと少しで「風鞍登山口」という所でまたもや道が分からなくなりました。
できればここにも標識を設置してほしいです。

風向きのせいか、甲・中丿沢分岐あたりで大勢の人の声が聞こえました。
薬師岳・和賀岳は大混雑だったことでしょう。

こっちは静寂そのもの。
終日どなたとも会うことなく、充実した秋の一日を過ごせました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:853人

コメント

nardis さん
こんにちは
この度はご丁寧に風鞍コースの確認をしていただき感謝いたします。
風鞍2.2舛離廛譟璽箸肇團鵐テープは見覚えあります。(笑)

風鞍から中ノ沢間はなかなかのコースでしたね。
灌木が邪魔して・・・アップダウンも結構ありましたね。
距離の割に疲れた印象があります。

そうですね。
ここの良さは静かに山を楽しめることですね。

林道ですれ違ったバスは青いバスでしたか??
そのバスは昨日の午後、高下口でエンジンをかけっぱなしでした。

ご苦労さまでした。
2014/10/13 16:43
Re: nardis さん
750RSさん

日曜日は又とない好天で良かったですね。

はい、「楽な稜線歩き」かと思いきや障害物競走のようでした。

すれ違ったバスは750RSさんが高下口でご覧になったあれです。
エンジンかけっぱなしは非常識ですね。

私も、この山域には大人数は似つかわしくないと思います。
2014/10/13 17:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら