ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 528401
全員に公開
ハイキング
道東・知床

雌阿寒岳(寄り道山行)

2014年10月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
5.6km
登り
789m
下り
785m

コースタイム

日帰り
山行
3:20
休憩
0:30
合計
3:50
10:45
10:45
30
4合目
11:15
11:15
40
6合目
11:55
12:25
45
13:10
13:10
40
4合目
13:50
13:50
0
13:50
ゴール地点
天候 登山日は快晴でした。
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
10/11 札幌〜帯広〜釧路〜屈斜路〜摩周湖(YH泊)
10/12 摩周湖〜阿寒湖〜雌阿寒岳〜十勝清水〜札幌
総移動距離は約800kmでした。
コース状況/
危険箇所等
雌阿寒岳の危険箇所は特にありませんでした。風やガスが出なければ快適。
その他周辺情報 登山ポストは登山口にあり。トイレは駐車場にあり。連休唯一の?快晴のためか、公共駐車場は到着時にほぼ満車でした。(野中温泉前は空き有。止めていいのかは不明、下山時に温泉に入ればいいような気もする。)
野中温泉は車の数の割には混んでいなかった。
寄り道 ‘擦留惘宰擇離轡紂璽リーム。
これもおいしかったけど、一緒に買ったチーズカレーパンのチーズが絶品だった。さすがはミルクランド十勝
3
寄り道 ‘擦留惘宰擇離轡紂璽リーム。
これもおいしかったけど、一緒に買ったチーズカレーパンのチーズが絶品だった。さすがはミルクランド十勝
寄り道◆ゞ路和商市場で勝手丼
秋の旬がいっぱい載ってます。
2
寄り道◆ゞ路和商市場で勝手丼
秋の旬がいっぱい載ってます。
寄り道 釧路湿原 塘路湖にかかる虹
2014年10月11日 13:39撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/11 13:39
寄り道 釧路湿原 塘路湖にかかる虹
寄り道ぁゞ風に煽られる釧路湿原
2014年10月11日 13:49撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 13:49
寄り道ぁゞ風に煽られる釧路湿原
寄り道ァ)犲湖YH 相部屋予約も他に相部屋利用者がいないので一人部屋になった。1日目は思いのほか悪天候で以上で終了。海賊とよばれた男を読みながら寝落ち。
2014年10月11日 17:05撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10/11 17:05
寄り道ァ)犲湖YH 相部屋予約も他に相部屋利用者がいないので一人部屋になった。1日目は思いのほか悪天候で以上で終了。海賊とよばれた男を読みながら寝落ち。
2日目 快晴の摩周湖YH。
せっかくなので摩周湖に寄り道
2014年10月12日 07:15撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 7:15
2日目 快晴の摩周湖YH。
せっかくなので摩周湖に寄り道
寄り道Α〔犬ない摩周湖
2014年10月12日 08:19撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/12 8:19
寄り道Α〔犬ない摩周湖
摩周岳に行こうかとも考えたが、確か往復5時間程度、この時点で保存食しか持っていない為に断念
2014年10月12日 08:19撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 8:19
摩周岳に行こうかとも考えたが、確か往復5時間程度、この時点で保存食しか持っていない為に断念
両側とも雲が全くない。
2014年10月12日 08:21撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 8:21
両側とも雲が全くない。
寄り道А々藩佞きれいな阿寒横断道路。
摩周湖の紅葉はもう終わっていたが、弟子屈周辺は見頃でした。
2014年10月12日 08:52撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 8:52
寄り道А々藩佞きれいな阿寒横断道路。
摩周湖の紅葉はもう終わっていたが、弟子屈周辺は見頃でした。
一人路駐して撮影していたら、前にも車が止まった。
そらこの景色なら止めますよね。
2014年10月12日 08:52撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 8:52
一人路駐して撮影していたら、前にも車が止まった。
そらこの景色なら止めますよね。
寄り道─〕紺ご┳戮六1討里
2014年10月12日 09:09撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/12 9:09
寄り道─〕紺ご┳戮六1討里
そして雌阿寒岳へ。
2014年10月12日 09:51撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 9:51
そして雌阿寒岳へ。
駐車場はいっぱいでした。
トイレと靴洗いが出来る水道があった。
2014年10月12日 10:14撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 10:14
駐車場はいっぱいでした。
トイレと靴洗いが出来る水道があった。
登山口。針葉樹林帯のため、秋色が全くない。
2014年10月12日 10:17撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 10:17
登山口。針葉樹林帯のため、秋色が全くない。
登山道。5合目あたりまではハイマツのため、こちらも季節感が・・・。
2014年10月12日 10:52撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 10:52
登山道。5合目あたりまではハイマツのため、こちらも季節感が・・・。
しかし下界には色とりどりの秋色がある。
2014年10月12日 10:58撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 10:58
しかし下界には色とりどりの秋色がある。
太陽と雌阿寒岳
2014年10月12日 11:00撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 11:00
太陽と雌阿寒岳
オンネトーは5合目付近からよく見える。
連休中日はたぶん激混みでしょう。
2014年10月12日 11:11撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/12 11:11
オンネトーは5合目付近からよく見える。
連休中日はたぶん激混みでしょう。
快適な登山
2014年10月12日 11:31撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 11:31
快適な登山
7合目付近からオンネトー全景
2014年10月12日 11:42撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 11:42
7合目付近からオンネトー全景
ここまで来れば頂上までもう少し。
2014年10月12日 11:45撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 11:45
ここまで来れば頂上までもう少し。
下界は青空
2014年10月12日 11:50撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 11:50
下界は青空
9合目あたりから氷が。
昨日は北からの強い風が吹いていたので、相当冷え込んだのかな。
2014年10月12日 12:01撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/12 12:01
9合目あたりから氷が。
昨日は北からの強い風が吹いていたので、相当冷え込んだのかな。
岩につく白い景色
もうすぐ冬が来るね。
2014年10月12日 12:02撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 12:02
岩につく白い景色
もうすぐ冬が来るね。
氷の芸術
2014年10月12日 12:10撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/12 12:10
氷の芸術
頂上。
噴煙の向こうに阿寒湖一望
2014年10月12日 12:10撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/12 12:10
頂上。
噴煙の向こうに阿寒湖一望
阿寒富士
雌阿寒岳は4回目?だが、未だ行ったことがないのは、雌阿寒岳に来るときはどこかに行く途中か、帰りの途中しかないから。
2014年10月12日 12:11撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 12:11
阿寒富士
雌阿寒岳は4回目?だが、未だ行ったことがないのは、雌阿寒岳に来るときはどこかに行く途中か、帰りの途中しかないから。
この写真ではわからないが、遠くに白い大雪山系が見える。
2014年10月12日 12:11撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 12:11
この写真ではわからないが、遠くに白い大雪山系が見える。
快晴の山頂
たぶん初めて。
2014年10月12日 12:11撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/12 12:11
快晴の山頂
たぶん初めて。
拡大するとかろうじて見えた、白い大雪山系。
今年の見納めかと。
2014年10月12日 12:14撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 12:14
拡大するとかろうじて見えた、白い大雪山系。
今年の見納めかと。
噴火口拡大。
雌阿寒岳も何度か噴火しているようです。登山時は気を付けないと。
2014年10月12日 12:15撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 12:15
噴火口拡大。
雌阿寒岳も何度か噴火しているようです。登山時は気を付けないと。
深い火口の途中から噴煙。
2014年10月12日 12:26撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 12:26
深い火口の途中から噴煙。
阿寒富士に向かうルートは噴煙の中を抜けるようだ。
2014年10月12日 12:29撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/12 12:29
阿寒富士に向かうルートは噴煙の中を抜けるようだ。
南西側の遠くには日高の山々
2014年10月12日 12:32撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 12:32
南西側の遠くには日高の山々
北側に見えるは斜里岳でしょうか?
わかりません。
2014年10月12日 12:35撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 12:35
北側に見えるは斜里岳でしょうか?
わかりません。
今日の1枚
青い空と阿寒の大自然
2014年10月12日 12:44撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/12 12:44
今日の1枚
青い空と阿寒の大自然
下山後、国道沿いの駐車場から見た雌阿寒岳&阿寒富士
2014年10月12日 16:03撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 16:03
下山後、国道沿いの駐車場から見た雌阿寒岳&阿寒富士
拡大してもう1枚
2014年10月12日 16:04撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/12 16:04
拡大してもう1枚
寄り道
高速道路を十勝清水で下りて、道東に来た時に寄り道する十勝清水のカントリーライフへ。今回は初のディナータイムなので、焼き肉定食をチョイス。十勝牛はおいしかった。
1
寄り道
高速道路を十勝清水で下りて、道東に来た時に寄り道する十勝清水のカントリーライフへ。今回は初のディナータイムなので、焼き肉定食をチョイス。十勝牛はおいしかった。
寄り道
最後の寄り道は道東道のキウスPA。何にもないPAですが(トイレと自販機はある。)周りにも何にもないので星がきれいなとこです。ここで摩周湖でできなかった星空撮影タイム。
2014年10月12日 19:54撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
10/12 19:54
寄り道
最後の寄り道は道東道のキウスPA。何にもないPAですが(トイレと自販機はある。)周りにも何にもないので星がきれいなとこです。ここで摩周湖でできなかった星空撮影タイム。
当初は占冠SAに寄ったけど、周りの暗さはともかく、SAが結構明るく星が見えずらかったのでキウスにしました。これが正解。
2014年10月12日 19:55撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
10/12 19:55
当初は占冠SAに寄ったけど、周りの暗さはともかく、SAが結構明るく星が見えずらかったのでキウスにしました。これが正解。
満天の星がきれいに見えていました。
2014年10月12日 19:59撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
10/12 19:59
満天の星がきれいに見えていました。
連続写真みたいに撮影
2014年10月12日 19:59撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10/12 19:59
連続写真みたいに撮影
星空
2014年10月12日 20:01撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10/12 20:01
星空
星空
2014年10月12日 20:03撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10/12 20:03
星空
星空
2014年10月12日 20:04撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10/12 20:04
星空
星空
2014年10月12日 20:07撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10/12 20:07
星空
星空
2014年10月12日 20:08撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10/12 20:08
星空
少しぶれると全部が流星見たく写る。
8時すぎに月が出てきたので撮影タイムは終了とした。
2014年10月12日 20:11撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
10/12 20:11
少しぶれると全部が流星見たく写る。
8時すぎに月が出てきたので撮影タイムは終了とした。

感想

10月の3連休、当初の予定は1日目に雌阿寒岳から摩周湖、2日目に摩周湖から釧路経由で帰宅の予定でした。ところが11日の天気予報で網走方面が雨、道東方面は風が強いとのこと。だったら当初の予定を逆回りして、ついでに摩周湖周辺に泊まるなら摩周湖で星空見れれば最高との計画でした。
結局のところ、摩周湖での星空だけは残念でしたが、そのほかは計画通りにできたし、しかも雌阿寒岳が超快晴でこんなに見渡せたのは初めてという幸運に恵まれ、道東グルメもいっぱい味わえたので、大満足の寄り道山行でした。
連休最終日は11月の湘南国際マラソンに向けてマラソントレーニングをしなければ。とりあえずの目標は25〜30km程度走れればいいかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:794人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら