記録ID: 5287531
全員に公開
雪山ハイキング
奥秩父
乾徳山(思い掛けず雪山登山)
2023年03月19日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:44
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 1,264m
- 下り
- 1,250m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:28
- 休憩
- 1:12
- 合計
- 7:40
距離 11.1km
登り 1,264m
下り 1,264m
14:55
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
扇平周辺から積雪有り 樹林帯は凍っているので下山時はチェーンスパイクか軽アイゼンが必要 |
写真
撮影機器:
感想
新しい仲間と久しぶりの登山 久しぶりの乾徳山に登って来ました。
体重も増えて昔のようには登れませんでしたが、仲間との登山は楽しいものです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:240人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父 [日帰り]
徳和乾徳山登山口(オソバ沢コース)ー国師ヶ原ー月見岩ー扇平ー乾徳山ー下山は月見岩から道満尾根
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
会退会すると聞きましたが…ホントですか?
寂しいですね😓
とはいえ知らない仲ではないのでまたお誘いください。
今度は山スキーお願いします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する