記録ID: 5298156
全員に公開
ハイキング
東海
岩村城、夕立山 東海自然歩道を歩く
2023年03月22日(水) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:15
- 距離
- 22.9km
- 登り
- 579m
- 下り
- 796m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:30
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 8:14
距離 22.9km
登り 585m
下り 801m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
岩村駅から岩村城跡は観光案内の標識が整備されており分かりやすい。飲食店、酒蔵、トイレ、駐車場が豊富にある。 岩村城の本丸跡にはトイレ無し。見おろしたすぐ近くに駐車場とトイレがある。 岩村駅から夕立山へは東海自然歩道。標識はあるが少ない。夕立山を降りるまでトイレは見なかった。 夕立山の三角点への道は畜産試験場のフェンスによって立ち入れなかった。 夕立山から野井に降りて藤代寺まで行くと自然歩道の新しいトイレがあった。 今回はJR中央線の武並駅をゴールとした。槇が根富川化学工業の交差点を左折して駅に向かった。 |
感想
三重県、愛知県と歩いたので今回は岐阜県にしました。東海自然歩道の未踏を歩きました。
明知鉄道は狭軌の線路をゆっくり走るのどかな鉄道。沿線の風景もこれまたのどかな山裾の村の風景。
岩村城跡には二回目です。すごいい石垣群に改めて感動。遠くに雪を頂くアルプスが見えました。
城下町の街道沿いに古い町並みが再現され、よい雰囲気。
岩村駅からの東海自然歩道は江戸時代の参勤交代に使うために整備されたという「殿様街道」と紹介され、単調な道に興味付けの工夫がありました。
夕立山の山頂726.7mに登りたかったが、畜産試験場がゲートを閉じ、立ち入を禁じていたので断念。残念でした。
後半の里歩きは棚田を眺める日本の元風景的な心なごむ景色でした。道で会った下校の中学生が挨拶をしてくれて気持ちよかったです。
武並駅には16時55分着。次の列車は17時9分。ホームのベンチでコーヒーを飲むことが出来、ホッと一息つくことが出来ました。
歩いている方には出会いませんでしたが、ホッと出来るよいひとり旅が出来ました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:182人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する