記録ID: 530018
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾
妙高山【紅葉とはいりたかった野天風呂】
2014年10月12日(日) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 1,481m
- 下り
- 1,462m
コースタイム
6:00 燕温泉駐車場→6:30 登山口→7:20 四合目→8:20 天狗堂 8:30
→9:30 九合目 9:36→10:10 妙高大神(十合目)→10:25 妙高山山頂 11:12
→12:00 長助池分岐 12:05→12:15 長助池 12:30→13:05 大倉分岐
13:10→15:12 登山口
→9:30 九合目 9:36→10:10 妙高大神(十合目)→10:25 妙高山山頂 11:12
→12:00 長助池分岐 12:05→12:15 長助池 12:30→13:05 大倉分岐
13:10→15:12 登山口
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
しばらくは湯道という舗装された道路で、温泉へ行く観光客の方も利用するようで、 整備された水平歩道を歩きます。また、道中、野天風呂がいくつかあります。 本格的な登山道に入ると急登や岩ごろの胸突き八丁や鎖場などもあり、注意が必要です。 下山時は、長助池経由で下山しましたが、いわごろの急坂の登山道や岩と川のように なっている登山道、また、時々、不明瞭な個所がありますので、注意が必要です。 赤テープがありますので、見落とさないように・・・・ |
その他周辺情報 | 温泉は赤倉温泉に入りました。 |
写真
感想
三連休初日は、リベンジ登山の一山の一つで、妙高山に登ろうと思って出発しましたが・・・
まさかの寝坊で、翌日になりました。
この山は、前に笹ヶ峰から、火打山に登り、その足で、妙高山も・・・
という亀足には、無謀な欲張りな山行きを選択した結果、妙高山山頂まで
あと少しのところで時間切れ撤退(笑)世の中そう甘くはない(笑)
今回は、燕温泉からのルートで余裕のある山行き・・・
この頸城山塊は、日帰り登山の中では3本の指にはいるくらいの
大好きなエリアで・・・谷川連峰、頸城山塊、信越トレイルというわたしの中では、
3本指です。
丹沢も冬は好きなエリアなので、冬の積雪期の谷川、頸城に登れない時期は
、丹沢が3本指の中に入ってきますが(笑)
まだ、頸城山塊は、登頂を果たせてない山もありますが・・・
やはり、豪雪地帯と呼ばれる山域は、急峻ですが・・素敵な山容とお花も紅葉も
素晴らしく・・・何度登ってもいいですね〜
この日は、最高の天気に恵まれて、北アルプスオールスターが見えておりました(*^_^*)
また、燕温泉の調査をあまりしてこなかったのですが、登山口には野天風呂が多数あり、
今回は、道具をもって再び行くのが面倒で、入りませんでしたが・・・・
次回は、温泉道具を担いで登って下山後すぐに至福の時を味わいたいと
思いました〜
また、登りの時から、追い越し、追い越され・・・とはいえ・・・
歩くスピードは全然早いんですが、Mさんについに下山時に追いつかれ(笑)
Mさんと一緒にお話ししながら下山させて頂き、楽しく下山できました。
ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1218人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
リベンジ登山で妙高でしたか〜
またまた百名山ですね
妙高には燕温泉側から登ったことが
ないので参考にさせてもらいます
笹ヶ峰からに比べて
だいぶ急登っぽいですね〜
岩場も多そうだし
この周辺の温泉に入ったことが無いので
温泉とセットで今度、挑戦してみます
では、また。
おはようございます
100名山にこだわっている訳ではないのですが・・・
こだわらなすぎて、登ってない山を考えると、100名山が多いのに
気がつきまして(笑)
前々から行きたいと思っていた山域や山に行けて来たので、
そろそろリベンジをしたいとも思っていまして〜
鹿島槍の山頂は悪天で・・・単なるピークハントで制覇みたいなのは嫌なので
またいつか今度はキレット越えか何かで登頂したいなあと
思います(*^_^*)
以前は、笹ヶ峰からだったので、次に行く時は、燕温泉からがいいなあと
思っていたのですが・・・・
あんなに温泉が登山道沿いにあるとは思わずに・・・
火打山は以前登頂してますが・・ガスガスでいまいちだったので、
いつかテント泊で、笹ヶ峰から、火打山と妙高山に挑戦するのもいいなあと思ってますが・・・・
妙高山、燕温泉からのコースも登山道がいくつかあって・・・・
燕温泉からのコースは笹ヶ峰よりもいいなあと思うので
また、リベンジをして・・・・
今度は、野天風呂に入りたいなあと思います
もう山は雪のようですが・・・
今シーズンの最後のテント泊はいつになりますかね?
今週末は天気が安定しそうなので、行きたいなあと思いますが
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する