ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5303758
全員に公開
山滑走
北陸

この冬初めてで最後のしかり場で山スキー(一里野から)

2023年03月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:36
距離
13.7km
登り
1,143m
下り
1,137m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:07
休憩
0:30
合計
6:37
8:27
98
スタート地点
10:05
10:06
29
10:35
10:35
102
12:17
12:46
63
13:49
13:49
19
14:08
14:08
56
15:04
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2023年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
一里野温泉スキー場の駐車場にお邪魔しました。
が、スノーフェスティバルをやっていて、別のところに停めた方がよさそう。
ゲレンデ営業終了とは言え私の山スキーで横断するのは憚られるので林道をシートラで歩きます。これが長い。
2023年03月25日 08:50撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/25 8:50
ゲレンデ営業終了とは言え私の山スキーで横断するのは憚られるので林道をシートラで歩きます。これが長い。
一里野ベースとブナオ山
2023年03月25日 09:05撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/25 9:05
一里野ベースとブナオ山
かもしかコースから、のだいらゲレンデに出て右の林道に進みます。
2023年03月25日 09:28撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/25 9:28
かもしかコースから、のだいらゲレンデに出て右の林道に進みます。
ゲレンデトップに到着。ここまで1時間40分とゴンドラの有り難みを痛感。
2023年03月25日 10:10撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
1
3/25 10:10
ゲレンデトップに到着。ここまで1時間40分とゴンドラの有り難みを痛感。
尾根筋は薮多し
2023年03月25日 10:18撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/25 10:18
尾根筋は薮多し
そして雪切れ
2023年03月25日 10:25撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/25 10:25
そして雪切れ
シールでそのまま歩きます
2
シールでそのまま歩きます
その後は雪も繋がり
2023年03月25日 10:36撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/25 10:36
その後は雪も繋がり
林道と合流しますが、檜倉は雪切れ激しいので林道を進みます。
2023年03月25日 10:42撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/25 10:42
林道と合流しますが、檜倉は雪切れ激しいので林道を進みます。
室堂まで15.5kmか〜(笑)
2023年03月25日 10:43撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/25 10:43
室堂まで15.5kmか〜(笑)
ブナオ山の向こうには
2023年03月25日 10:46撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/25 10:46
ブナオ山の向こうには
笈ヶ岳と
2023年03月25日 10:46撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/25 10:46
笈ヶ岳と
大笠山
2023年03月25日 10:46撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/25 10:46
大笠山
美女坂はエグそう
2023年03月25日 11:08撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/25 11:08
美女坂はエグそう
ガスの中下って
2023年03月25日 11:14撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/25 11:14
ガスの中下って
また登ります
2023年03月25日 11:15撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/25 11:15
また登ります
ここも一部雪切れ
2023年03月25日 11:25撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/25 11:25
ここも一部雪切れ
ブナオ山方面
2023年03月25日 11:27撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/25 11:27
ブナオ山方面
ダケカンバが美しい
2023年03月25日 11:46撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
2
3/25 11:46
ダケカンバが美しい
まだ雪は結構ありますが
2023年03月25日 11:52撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/25 11:52
まだ雪は結構ありますが
あの先がしかり場
2023年03月25日 11:55撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/25 11:55
あの先がしかり場
向こうは檜新宮参道
2023年03月25日 12:19撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/25 12:19
向こうは檜新宮参道
やっとしかり場
2023年03月25日 12:22撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/25 12:22
やっとしかり場
眺望ヨシ
2023年03月25日 12:24撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
2
3/25 12:24
眺望ヨシ
白山にも春の訪れ
2023年03月25日 12:24撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
1
3/25 12:24
白山にも春の訪れ
ここから見ても美女坂はエグい
2023年03月25日 12:25撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
1
3/25 12:25
ここから見ても美女坂はエグい
ガスって来ました
2023年03月25日 12:52撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/25 12:52
ガスって来ました
雲海と笈ヶ岳
2023年03月25日 12:57撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/25 12:57
雲海と笈ヶ岳
さて滑りましょう
2023年03月25日 13:01撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/25 13:01
さて滑りましょう
ザラメスキー
あの登り返しはウロコのままで
2023年03月25日 13:25撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/25 13:25
あの登り返しはウロコのままで
一里野3.8kmか〜
2023年03月25日 13:31撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/25 13:31
一里野3.8kmか〜
なーんのこれしきー(笑)
2023年03月25日 14:04撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/25 14:04
なーんのこれしきー(笑)
導水管尾根に雪はなし
2023年03月25日 14:12撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/25 14:12
導水管尾根に雪はなし
ゲレンデトップに帰還
2023年03月25日 14:15撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/25 14:15
ゲレンデトップに帰還
エキサイトゲレンデ上部
2023年03月25日 14:21撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/25 14:21
エキサイトゲレンデ上部
林道コースの滑りは悪く、大半歩きになります。
2023年03月25日 14:22撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/25 14:22
林道コースの滑りは悪く、大半歩きになります。
キノコはサルノコシカケくらい
2023年03月25日 14:25撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/25 14:25
キノコはサルノコシカケくらい
トンビか?
2023年03月25日 14:26撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/25 14:26
トンビか?
スキーはこれで終わり
2023年03月25日 14:48撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/25 14:48
スキーはこれで終わり
楽しそうなイベントやってました。
2023年03月25日 15:10撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
1
3/25 15:10
楽しそうなイベントやってました。

感想

そういえばこの冬まだしかり場に行ってないことに気付き、ゴンドラ乗って楽しようと思ったら火曜日で一里野温泉スキー場は営業終了。導水管尾根や檜新宮参道の下部に雪はないので、ちょっと長くなりますがここからスタートします。幸い雨も止みました。
林道は最初雪がなく久しぶりのシートラで歩きます。途中のカモシカコースからもツボで歩きましたが、のだいらゲレンデに出てようやくシール歩行にします。
ゲレンデトップまでは快調で、その後の尾根筋は一部雪切れがあり、ああもうこんな季節になったのだな、もう登山靴履いて板とブーツ担いで歩かないと、と現実を突き付けられた感じです(笑)。
さてゲレンデトップまでに1時間40分もかかったので、今日は檜倉で終わりにしようかなーんて思いながらも、結局予定通りしかり場まで登りました。しかり場は風も穏やかで、まったりお昼にカップ麺を頂きます。
さて滑りの方ですが、上部はまだ薮も疎でごく普通の滑りでした。檜倉から先の雪切れと薮薮のところの方が面白く感じられるのはやっぱり変態?
ゲレンデトップに戻れば久しぶりのゲレンデ滑走ですが、10年ほど前にゲレンデスキーヤーとして来た時は荒れた斜面のエキサイトゲレンデ上部の斜度は少々重荷でしたが、今日は何とも緩斜面に感じられました。これが山スキー山行約500回のトレーニングの成果でしょうか。
その後の林道は雪が汚れていて滑りが悪かったです。途中から別のスキートレースを発見、物好きがいると思いながらカモシカコースを終えて水流で板を洗っていたらその方がやって来られ、Z世代と思しきクロカンの彼とマニアな会話をしながら林道をシートラで下山しました。
もう次の週末は護摩堂界隈も山スキーは困難そう、さてどんな山行を繰り広げましょうか。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:184人

コメント

スキーの跡残ってました。😁
2023/3/28 9:05
isogakiさん
コメントありがとうございます!
レコ拝見したら、滝を目指されたのですね。今年は暖かくなるのが早く、滝攻略なら3月頭がベストだったかの知れません。ゴンドラ使える時に行くと格段に楽ですし〜
2023/3/28 20:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら