熊野古道:中辺路三社巡り2(大雲取越:那智大社〜小口)1回目
- GPS
- 07:48
- 距離
- 15.6km
- 登り
- 1,103m
- 下り
- 1,285m
コースタイム
- 山行
- 6:21
- 休憩
- 1:27
- 合計
- 7:48
今回はその続きで、那智大社からの大雲取越。
スマホの電池切れで円座石辺りからログが乱れていたので手修正してます。
舟見茶屋から色川辻は、急な下り。
地蔵茶屋跡の東屋で昼食休憩。
雨でその辺に座ることができなかったので、ちょうど良かった。
その後、石倉峠、越前峠ときつい登りがあり、越前峠から後は、小口まで800mを一気に下る。
【街道マップ】
・「和歌山県公式観光サイト」からダウンロード
https://www.wakayama-kanko.or.jp/plan-your-trip/model-courses/route-map/nakahechi/
・ちゃんと歩ける熊野古道 山と渓谷社
天候 | 小雨〜霧雨→夕方から曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
バス:那智駅→那智山 06:53〜07:11(始発)490円 <帰路:バス> 小和瀬→神丸 16:12〜16:22 100円 神丸→新宮高校前 16:40〜17:06 860円 新宮高校前→那智駅 17:08〜17:39 480円 ※神丸→新宮駅まで乗ると、JR、バスへの乗り継ぎが悪いので、 手前の新宮高校前で、新宮駅からやってくるバスに乗り換え。 但し、新宮高校前で反対車線への乗り換えとなるが、 乗り換え時間が2分しかなく、横断歩道まで少し距離があるので、 急ぐ必要がある。 ※熊野御坊南海バス https://kumanogobobus.nankai-nanki.jp/local/kumano/ バスの乗り継ぎは事前確認必要。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
雨天時の石畳みは、登山靴でも滑るところがあるので、足元注意。 |
その他周辺情報 | 新宮:寿司和食まえ田 |
写真
感想
地蔵茶屋跡の前後で、小口から那智方面の方々とすれ違う。
日本人のグループは1組だけで、9割以上が海外からの方。
世界遺産を歩いていることを実感。
小和瀬でのバス待ちの時に、地元の方に英語で話しかけられ、ちょっとびっくり。アジア系の方かもと、日本人同士で英語で会話しかけるという(^_^)やっぱり日本人は珍しいみたい。新宮方向へ車で帰るので乗っていかないか、とのお誘いでした。雨で靴やズボンが酷いことになっていて、車内を汚してしまいそうだったので、残念ですが遠慮させていただきました。声をかけていただき感謝です。
熊野古道は雨が多い地域で「苔むした石畳み」が特徴ですが、ここは、それの集大成のような区間。ハードな道のりでしたが、熊野古道の中でも特に魅力的な区間でした。
当日は、午前中には雨が上がる予報でしたが、午後からも降り続いて最後まで合羽が必要でした。でも、苔が瑞々しく光る様子や、水が滴る様子など、雨天ならではの光景が印象的でした。自分の写真では伝わらないかな(^^;
雨の大雲取越、しんどかったですが、思い切って行って良かったです。
三社巡り、次はいよいよ最後、小雲取越で本宮大社に向かいます。
いつ行けるかなぁ。
----------------------------------
熊野古道:中辺路三社巡り3(小雲取越:小口〜本宮大社+舟下り)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5474193.html
熊野古道:中辺路三社巡り2(大雲取越:那智大社〜小口)2回目
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5355631.html
熊野古道:中辺路三社巡り2(大雲取越:那智大社〜小口)1回目
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5304075.html
熊野古道:中辺路三社巡り1(速玉大社〜那智大社)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5243110.html
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する