記録ID: 5311743
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
シーズンイン・西上州のアカヤシオ・鍬柄岳にて。
2023年03月29日(水) [日帰り]

天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山口駐車場は5、6台 登山口にはトイレは無し |
コース状況/ 危険箇所等 |
道は踏まれていて明瞭 岩場あり |
写真
撮影機器:
感想
富岡のレジェンドの吉田さんから、満開のアカヤシオとヒカゲツツジの写真が27日に届きました。
29日、30日と急に休みになったので、これは行くしかないとワクワクしながら行って来ました。
桜の満開も早かったけれど、今年のアカヤシオの花の開花、そして満開は早いです。
昨年より10日位は早いです。
今週末位までは見られると思います。
登山口9:00 頂上 登山口10:05
ひとぼし山情報
この後に南牧村のひとぼし山に行きましたが、ひとぼし山も見頃です。
岩場先端のアカヤシオは咲き始めで色が濃いのは1、2本だけで、あとはピンク色が薄くなっていましたが満開でした。
アカヤシオは頂上も満開で、蕾が一杯ついていた木は一本だけでした。
今週末位までは見られると思います。
毎週の山歩きは『山で会いましょう』のブログでアップしていますが、
少しでも情報になればと今回は鍬柄岳はヤマレコにもアップしました。
ひとぼし山はヤマレコにはアップしないので、興味がある方はブログをご覧いただけたらと思います。
指がへバーデン結節、ブシャール結節なので、あまり酷使できないのであしからず。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:998人
いいねした人