ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 531560
全員に公開
ハイキング
東海

大日ヶ岳…久し振りの稜線歩きは気持ちいいですね。

2014年10月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.6km
登り
972m
下り
963m

コースタイム

日帰り
山行
4:17
休憩
0:41
合計
4:58
5:35
55
7:11
24
7:35
7:45
32
8:17
8:25
33
8:58
9:11
40
10:33
天候 秋晴れ!のち若干雲が湧く…
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
桧峠の駐車場は15台程停められます。トイレなし…
他にも少し進んだ所に満天の湯があり駐車場もあります。
コース状況/
危険箇所等
快適なコース、標示板も必要最小限で個人的にはこれくらいで丁度いいかも…
稜線歩きは進行方向右側が谷なので雨風強い日等は注意が必要かも。
明るくなって桧峠駐車場を出発です。暫く樹林帯を行きここで…
明るくなって桧峠駐車場を出発です。暫く樹林帯を行きここで…
ウイングヒルズのクルージングコースに出ます…ここを只管登って行きます…
大昔はここを滑ってましたが…
ウイングヒルズのクルージングコースに出ます…ここを只管登って行きます…
大昔はここを滑ってましたが…
こんな時間ですが音楽鳴ってます…ちょっと早すぎっ
こんな時間ですが音楽鳴ってます…ちょっと早すぎっ
意外と?登りにくい登山道を進むとゴンドラ終着点に着きます…
ここからの景色は…
1
意外と?登りにくい登山道を進むとゴンドラ終着点に着きます…
ここからの景色は…
登山道は右端ですが看板はありません…撤去されたのでしょうか?
1
登山道は右端ですが看板はありません…撤去されたのでしょうか?
最初は樹林帯ですが水後山手前からはこんな感じで…
3
最初は樹林帯ですが水後山手前からはこんな感じで…
…で取り敢えず水後山。ここはそのまま通り過ぎて…
…で取り敢えず水後山。ここはそのまま通り過ぎて…
まずは先の鎌ヶ峰を目指します…
3
まずは先の鎌ヶ峰を目指します…
…で鎌ヶ峰に到着。ここで暫くまったりと…
2
…で鎌ヶ峰に到着。ここで暫くまったりと…
振り返って…左奥に白鳥町の街並みが…
2
振り返って…左奥に白鳥町の街並みが…
辿って来た稜線…中央右が水後山。
3
辿って来た稜線…中央右が水後山。
山頂からは白山が一望…
4
山頂からは白山が一望…
そして大日も大きく…
2
そして大日も大きく…
こちらは今一判りません…
2
こちらは今一判りません…
今日は登山日和ですかね…
1
今日は登山日和ですかね…
そしてあの惨劇から3週間が経ってしまいました…
1
そしてあの惨劇から3週間が経ってしまいました…
この先もアップダウンが続きます…次に目指すは裏大日?
4
この先もアップダウンが続きます…次に目指すは裏大日?
こういう登山道…結構好きです。
2
こういう登山道…結構好きです。
気持ち良い稜線歩きが満喫出来ます…
3
気持ち良い稜線歩きが満喫出来ます…
振り返ると鎌ヶ峰…意外?と立派な山容に見えます…
4
振り返ると鎌ヶ峰…意外?と立派な山容に見えます…
この辺りは展望抜群…
3
この辺りは展望抜群…
…で無事大日ヶ岳山頂に到着です。先客はダイナからでした。
8
…で無事大日ヶ岳山頂に到着です。先客はダイナからでした。
笹が結構あるので展望は効きますが今一って感じです。
1
笹が結構あるので展望は効きますが今一って感じです。
白山もこんな感じで…
2
白山もこんな感じで…
ただ北アルプスがずら〜っと見えます…
ただ北アルプスがずら〜っと見えます…
結局鎌ヶ峰で休憩する事にし戻ります…
2
結局鎌ヶ峰で休憩する事にし戻ります…
今年の紅葉はどうなんでしょうか…
1
今年の紅葉はどうなんでしょうか…
登り返しが堪えますが意外と早くに戻って来れました…
3
登り返しが堪えますが意外と早くに戻って来れました…
鎌ヶ峰まであと少しです…
1
鎌ヶ峰まであと少しです…
ただ意外と早くに雲が湧いて来て展望が効かなくなってきました…ので大休止とはいかず下りる事にします…
2
ただ意外と早くに雲が湧いて来て展望が効かなくなってきました…ので大休止とはいかず下りる事にします…
さてあとはゲレンデを下って…
さてあとはゲレンデを下って…
ここの分岐は左側を進みます…
ここの分岐は左側を進みます…
無事出発地の桧峠登山口に戻ってきました。
2
無事出発地の桧峠登山口に戻ってきました。

感想

久し振りの山歩きは地元からも比較的楽に行ける山に決定です。

出発地のウイングヒルズは大昔?ちょくちょく来ていた所です。
このコースも二十年以上前に登った事がありますが記憶が…

朝早くなら静かだろうとの予想は見事に裏切られゲレンデ歩きは音楽がちゃらちゃらと…まぁ仕方ないですが音楽鳴らすのちょっと早すぎませんかね〜
それもゴンドラ駅に着けば静かになりあとは稜線目指して進みます。
因みに峠の出発時の気温は2℃…随分寒くなって来たものです。

今日はちょっと風が強めでしたがそれ程冷たくもなく快適な稜線歩きが満喫出来ました。

下山時も大勢の人とすれ違うかなと思ってましたが(ゴンドラ利用の)それ程でもなく
快適に下りる事が出来ました。
下山時に気が付いた事でしたが今日はゴンドラ動いていなかったのかな…
思ってたよりも早くに雲が湧きあがってきて予定より随分早く下りてきましたが
展望が得られないのでは仕方ないですね。

相変わらず御嶽山は遠くからでも不気味な噴煙を上げているのが見えました。
亡くなられた方の御冥福をお祈りいたします。

今日も山に感謝です。

ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:880人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら