日光白根山
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypd82ddf3cfc65696.jpg)
- GPS
- 08:00
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 947m
- 下り
- 929m
コースタイム
天候 | 晴れ! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場は1台500円でした |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険個所はありませんでしたが 前の晩に積雪があったので木路の凍結で滑りやすいのでご注意ください 駐車場に売店およびトイレがありますが今回のコース上は途中にはありません |
写真
感想
今回ご一緒いただきましたのは私より皆さん年上の方なのですが
健脚すぎるほどの健脚の面々・・・
お二人の女性は同じ山岳会のベテランさん
「えっこりんさん白根山行きたいっていってたよね?」とお誘いを頂きました
(感謝です!)
残る1名の紳士は知る人は知る登山界の有名人だそうですが
(登山年鑑に名前があるそうです)
まったく・・・普通の老紳士的でとてもやさしいお方で
一見とっても有名な方だとは思えない感じ(見ていたら失礼致します…)
お会いした際に色々お話を伺おうかと思ってはいたのですが
聞くのは恥ずかしい(おのぼりさんみたいな)のでやめました
ただ、何気ない普通の会話に知ってる登山家や
某登山道具店のトップの方やらの名前も出てたり・・・
やっぱりすごい人なんだな〜と思ったり・・・
というか・・・うちの山の会って本当はすごいところ!?
今回はそのご一緒頂きました老紳士Kさんの別荘をお借りして2日連続登山となります!
金曜日(前夜)に仕事を終えた足で片品村入りをしていっぱい飲んですぐ休みます…
48回目の山行
1日目は皇海山、2日目は日光白根山への予定でしたが
皇海山の登山口手前についたところ
登山口までの道路が通行止めになっており(10月いっぱいの予定だったかな・・・?)
予定を前倒しをし急遽白根山へ・・・
菅沼からロープウェイを利用せずひたすら上るルートになります
毎度のことながら・・・
皆さん健脚なのですが・・・
いいのだろうか?ご一緒して・・・と思いつつ・・・
3名の会話に入る余裕もなく
ただただ「はあはあぜいぜい」と私はひたすら登っていくだけではありました・・・
でも振り返るととてもきれいな風景が広がり・・・
久しぶりに広がる青い空に心が癒されました・・・
白根山は関東で一番高い山ということでやっぱり人気なのでしょうか
火山ではあるのですがたくさんの人たちがあちこちのルートで登っていました
詳しい?感想は写真をごらんいただければと思います(><)
というか・・・かれこれ10日前になるもので記憶が・・・
いまさらアップになります…10/28
そんな名の通った方などとの登山なんて色んな意味でもいい経験ですよね
僕も山じゃないけどとある世界で活躍してるかたなどと会話してたりすると勉強になったりもしましたねぇ〜
えっこさんももう数年したら大ベテランになりますよ絶対
お疲れ様でした
yoshi48さま
関東で一番高い山?が日光白根山ということで・・・
百名山だけあって人気もあったのですがやはりよいお山でした
どうなんでしょうか!?
大ベテランにはなれるかどうかは・・・
体力が衰えて逆に後退していくかもしれません(笑)
でも本当にいい経験ができました♪
お忙しいですね。
レコのアップもお疲れ様です^^
白根山、青空と展望と池。。。とってもいい山ですね!
経験豊かな先輩との山行は、聞きたい事だらけですよね。
一緒に歩けるだけでもいい経験ですね。
では、これから二日目のレコ読みますね〜
ado-yo さま
忙しいけど週末はばっちりお休みをもらって
仕事以外でたまったことを週末にやらなきゃと・・・
そんな中でも山登りには行ってしまいます!
経験豊かな先輩たちを前に聞きたくても聞き辛かったり(笑)
ただやっぱり歩くのは上手で本当に一緒に歩いているだけでも勉強になります
私は日帰りでもザックは40Lしょっていたのですが、やはり大きいから余計に荷物が増えるとのことで・・・
思い切って25Lのザックを購入してしまいました!
なので少しは歩くのは早くなるかな!?
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する