大山(伯耆富士)でご来光と雲海を見よう♪
- GPS
- --:--
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 971m
- 下り
- 953m
コースタイム
- 山行
- 3:52
- 休憩
- 3:36
- 合計
- 7:28
下山の元谷の大防堤では寝不足で眠いメンバーがいたり、元谷からの紅葉を愛でつつ休憩し、ゴールの駐車場手前の大山寺橋のたもとのモンベルショップに寄り道したためかなりののんびりタイムになっています。
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
帰り:行きの逆 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険個所はなし 6合目から上はごろ石あり |
その他周辺情報 | 駐車場から大山寺へ向かう途中に温泉・豪円湯院あり 平日・日曜日 11:00 - 20:00(最終受付 19:30) 土曜日・休前日 11:00 - 20:30(最終受付 20:00) 大人 700〜1000円 http://www.goenyuin.com/ |
写真
装備
個人装備 |
クッション性があり滑りにくい靴
アンダーウエアの上にシャツの重ね着(綿は汗冷えするため避け
速乾吸汗性のものが良い)
ウインドブレーカー
ヘッドランプ(1)
予備電池(1)
保険証(1)
飲料(最低500ml
持てれば1000ml)
食料(1
カップラーメン
お湯はリーダーが準備します)
お箸(1)
ティッシュ(1)
タオル(1)
携帯電話(1)
レインウエア上下(1
防寒着としても使用)
薄手のダウン又はフリース(1)
手袋(1
軍手でも可)
ネックウォーマー(1)
帽子(1)
あればストック(1)
行動食(2
カロリーメイトやシリアルバー
ゼリー飲料など)
|
---|---|
共同装備 |
計画書(1)
ガイド地図(1)
カップラーメン用の水(2L)
ツェルト(1)
ファーストエイドキット(1)
医薬品(1)
カメラ(1)
車(1)
コンパス(1)
笛(1)
三角巾(1)
|
感想
8月末に初心者の友人達を大山に案内した際には運悪く下りは雨で、山頂でもガスで視界は50mあるかどうかという状態だったが、その友人のうちの一人は晴れた大山にリベンジすると言って9月に別の仲間と大山登山に行ってきた。
その下山後に御来光や雲海が見たいと言っていたので、いつかチャンスがあればと思っていたのがこの度の企画へとつながった。
私はというと、10月の3連休は有給を使ってがっつりと北アルプスと白山を満喫するつもりであったが、台風19号がやってくるということで2日間で早々に切り上げて帰ってきたものだから、体調的には余裕があった。
さらに天気予報を見ていると台風一過の後の好天がちょうど週末にかかりそうで、前述の友人に声をかけて見たところちょうど予定が空いているとのこと。
よってその友人の職場の人と、こちらの山陰の山仲間のうちの一人が都合がつき、いざ大山へ御来光登山へ。
ただ、今年の10月は急激に気温が下がっており、数日前の大山は日中でも0度、9合目あたりからの木道は早朝は霜が降りて滑るかもしれない、など、初心者を連れての初のヘッドランプでの御来光登山には少々不安があった。
が、高気圧のおかげで夜は満天の星空、駐車場では寒いと思っていたのも束の間、しばらく歩き始めると体も温まり、防寒着は脱いでも歩ける状態に。
気温も氷点下になることもなく、御来光待ちの間と朝食の支度をしている間は少々寒く感じたものの、陽射しが上がるとぽかぽかの陽気となり、快適な登山を満喫することが出来た。
見事な御来光と、少なめではあったが雲海も見ることができ、参加者も興奮する程の景色を堪能できた。
今後も定期的に、山陰の初心者のメンバーでも楽しめる山への企画も考えていきたいと思う。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する