ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5324727
全員に公開
雪山ハイキング
鳥海山

鳥海山(中島台よりピストン)残雪期ルート

2023年04月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:32
距離
21.1km
登り
1,779m
下り
1,777m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:57
休憩
0:36
合計
8:33
5:07
270
スタート地点
10:07
10:13
8
10:21
10:33
187
13:40
ゴール地点
天候 快晴!&微風!(山頂付近のみ強風)
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■アクセス
仙台市よりR48→R13→R47→R345→R7→
県道58号(鳥海グリーンライン)→中島台レクリエーションの森

■駐車場
中島台レクリエーションの森 駐車場25台程。
トイレあります。
コース状況/
危険箇所等
■登山ポスト
残雪期限定ルートなのでポストなし?
Compassにて提出。

■ルート状況
中島台レクリエーションの森周辺の残雪が少なくなってきており、所々切れ始めています。湿原なのでルートとりにご注意を。序盤は橋を見逃すと戻る事になるので位置を確認しながら進んだ方が良いと思います。橋を渡ってもなだらかなブナ林が続きます。トレースやピンテもありますが、所々で位置確認した方が良いです。P905まで進むと雪原が広がり徐々に標高を上げていきます。この辺まで来ると、歩きたいように歩けますが所によりクラックもあるのでご注意を。千蛇谷に入る手前の短い急登と千蛇谷は足にきます。御室はまだ雪の中。山頂周辺はまだ残雪たっぷりでスノーブリッジも大きいです。外輪からの上り下りは難しそう。夏道沿いにトレースがありました。山頂の隣のピークからの眺めの方が圧巻ですのでお勧めです。
その他周辺情報 ■温泉
鶴泉荘 \400
■ラーメン
湯の台食堂 醤油並 \800 美味い!
登山口近くにこの2件はリピート確定!
一度歩いてみたかった中島台レクリエーションの森よりクライムオン!駐車場にはすでに15台程あり皆さん準備されていました。
2023年04月01日 05:16撮影 by  SO-41A, Sony
4/1 5:16
一度歩いてみたかった中島台レクリエーションの森よりクライムオン!駐車場にはすでに15台程あり皆さん準備されていました。
ちょっと核心だった橋には地図見ながら進み、途中先行者の4人パーティと同じタイミングで。後にこのルートを歩かれるヤマッパーさんと分かる。
2023年04月01日 05:24撮影 by  SO-41A, Sony
4/1 5:24
ちょっと核心だった橋には地図見ながら進み、途中先行者の4人パーティと同じタイミングで。後にこのルートを歩かれるヤマッパーさんと分かる。
ブナ林の隙間から朝陽。
2023年04月01日 05:57撮影 by  SO-41A, Sony
4/1 5:57
ブナ林の隙間から朝陽。
なだらかなブナ林で迷いやすかったがピンテを的確に拾われる先行された健脚5人パーティに引っ張って頂きました。こちらもこのルートを良く歩かれるヤマッパーさんでした。
2023年04月01日 06:06撮影 by  SO-41A, Sony
4/1 6:06
なだらかなブナ林で迷いやすかったがピンテを的確に拾われる先行された健脚5人パーティに引っ張って頂きました。こちらもこのルートを良く歩かれるヤマッパーさんでした。
鳥越川を右手に少し登るとまたなだらかに。P905手前。
2023年04月01日 06:16撮影 by  SO-41A, Sony
4/1 6:16
鳥越川を右手に少し登るとまたなだらかに。P905手前。
稲倉岳方面の岩壁が圧巻。
2023年04月01日 06:23撮影 by  SO-41A, Sony
4/1 6:23
稲倉岳方面の岩壁が圧巻。
P905付近に来ると鳥海山が大きく見える。いやいや遠いって💦
2023年04月01日 06:26撮影 by  SO-41A, Sony
4/1 6:26
P905付近に来ると鳥海山が大きく見える。いやいや遠いって💦
P905付近は両側に側があり少しだけ注意が必要。
2023年04月01日 06:28撮影 by  SO-41A, Sony
4/1 6:28
P905付近は両側に側があり少しだけ注意が必要。
そこを抜けると鳥海山がどーんと。
2023年04月01日 06:31撮影 by  SO-41A, Sony
1
4/1 6:31
そこを抜けると鳥海山がどーんと。
稲倉岳からの雪崩も凄まじい。
2023年04月01日 06:32撮影 by  SO-41A, Sony
1
4/1 6:32
稲倉岳からの雪崩も凄まじい。
さてさて、このルートを歩くのは初めて。どう歩こうか逡巡します。それにしても既に絶景過ぎてテンションアップ。快晴確定の天気もGood。
2023年04月01日 06:38撮影 by  SO-41A, Sony
4/1 6:38
さてさて、このルートを歩くのは初めて。どう歩こうか逡巡します。それにしても既に絶景過ぎてテンションアップ。快晴確定の天気もGood。
テッカテカ〜。
2023年04月01日 06:51撮影 by  SO-41A, Sony
2
4/1 6:51
テッカテカ〜。
広〜〜い雪原を少しずつ登る。自分的にうまいルート取りを考えながら。
2023年04月01日 06:58撮影 by  SO-41A, Sony
1
4/1 6:58
広〜〜い雪原を少しずつ登る。自分的にうまいルート取りを考えながら。
稲倉岳。いつか歩きたい。ジャンダルム、蟻ノ戸渡も。
2023年04月01日 07:02撮影 by  SO-41A, Sony
4/1 7:02
稲倉岳。いつか歩きたい。ジャンダルム、蟻ノ戸渡も。
言葉が出ない…。絶景と疲れすぎて…。BCソロスキーの方と所々でお話しましたがどんどん離されます。
2023年04月01日 07:15撮影 by  SO-41A, Sony
4/1 7:15
言葉が出ない…。絶景と疲れすぎて…。BCソロスキーの方と所々でお話しましたがどんどん離されます。
絵になる!
2023年04月01日 07:19撮影 by  SO-41A, Sony
1
4/1 7:19
絵になる!
振り返っても絶景。
2023年04月01日 07:50撮影 by  SO-41A, Sony
1
4/1 7:50
振り返っても絶景。
千蛇谷へ入る前のあの急登がね…。大腿四頭筋、ハムストリングスがフル稼働でした。
2023年04月01日 07:50撮影 by  SO-41A, Sony
4/1 7:50
千蛇谷へ入る前のあの急登がね…。大腿四頭筋、ハムストリングスがフル稼働でした。
外輪?と思っていたら外輪じゃなかったと知った時のショックったら(笑)
2023年04月01日 07:51撮影 by  SO-41A, Sony
4/1 7:51
外輪?と思っていたら外輪じゃなかったと知った時のショックったら(笑)
稲倉岳から続く尾根。
2023年04月01日 07:51撮影 by  SO-41A, Sony
4/1 7:51
稲倉岳から続く尾根。
急登を終えてやっと外輪とご対面!この時間は割と締まっていて歩き易かった。が、大腿四頭筋が終わり間近…。
2023年04月01日 08:38撮影 by  SO-41A, Sony
1
4/1 8:38
急登を終えてやっと外輪とご対面!この時間は割と締まっていて歩き易かった。が、大腿四頭筋が終わり間近…。
千蛇谷の御浜方面の登りは多分あの辺だろうなと分かるけど、もうちょっと雪が解けないと厳しそう。
2023年04月01日 08:38撮影 by  SO-41A, Sony
4/1 8:38
千蛇谷の御浜方面の登りは多分あの辺だろうなと分かるけど、もうちょっと雪が解けないと厳しそう。
絶景に癒されながら、
2023年04月01日 08:40撮影 by  SO-41A, Sony
4/1 8:40
絶景に癒されながら、
やっとこさ千蛇谷にIn。
2023年04月01日 08:46撮影 by  SO-41A, Sony
4/1 8:46
やっとこさ千蛇谷にIn。
そして残雪たっぷり圧巻の外輪。
2023年04月01日 08:46撮影 by  SO-41A, Sony
4/1 8:46
そして残雪たっぷり圧巻の外輪。
御室までの登りも堪える〜。千蛇谷は場所によっては脛まで沈む。
2023年04月01日 09:18撮影 by  SO-41A, Sony
1
4/1 9:18
御室までの登りも堪える〜。千蛇谷は場所によっては脛まで沈む。
千蛇谷と外輪。私的に一番早いタイミングでの鳥海山なので景色に圧倒されっぱなしです。
2023年04月01日 09:26撮影 by  SO-41A, Sony
4/1 9:26
千蛇谷と外輪。私的に一番早いタイミングでの鳥海山なので景色に圧倒されっぱなしです。
御室より上が強風であまり止まっていられず小休憩で新山目指します。スノーブリッジに降りるか、夏道沿いに降りるか難しいタイミングかと。トレースは夏道沿いにあり。
2023年04月01日 09:59撮影 by  SO-41A, Sony
4/1 9:59
御室より上が強風であまり止まっていられず小休憩で新山目指します。スノーブリッジに降りるか、夏道沿いに降りるか難しいタイミングかと。トレースは夏道沿いにあり。
七高山が間近に。
2023年04月01日 09:59撮影 by  SO-41A, Sony
4/1 9:59
七高山が間近に。
ビクトリーロード!
2023年04月01日 10:01撮影 by  SO-41A, Sony
4/1 10:01
ビクトリーロード!
新山登頂!!北方面の下界が見渡せます。
2023年04月01日 10:08撮影 by  SO-41A, Sony
2
4/1 10:08
新山登頂!!北方面の下界が見渡せます。
隣のピークに移って。月山や朝日連峰、神室連峰など周辺の山々は雲があり見えなかった。
2023年04月01日 10:10撮影 by  SO-41A, Sony
1
4/1 10:10
隣のピークに移って。月山や朝日連峰、神室連峰など周辺の山々は雲があり見えなかった。
笙ヶ岳方面はまだまだ残雪たっぷりの様子です。
2023年04月01日 10:11撮影 by  SO-41A, Sony
1
4/1 10:11
笙ヶ岳方面はまだまだ残雪たっぷりの様子です。
稲倉岳と歩いてきたルートが一望!!色々なルート取りが出来そうです。
2023年04月01日 10:11撮影 by  SO-41A, Sony
1
4/1 10:11
稲倉岳と歩いてきたルートが一望!!色々なルート取りが出来そうです。
山頂が左のピークで、こちらのピークへはすぐ。こちらの方が中島台や笙ヶ岳がスッキリ見渡せますよ〜。
2023年04月01日 10:12撮影 by  SO-41A, Sony
4/1 10:12
山頂が左のピークで、こちらのピークへはすぐ。こちらの方が中島台や笙ヶ岳がスッキリ見渡せますよ〜。
湯の台方面から上がられたBCの方がチラホラ見えていました。
2023年04月01日 10:14撮影 by  SO-41A, Sony
1
4/1 10:14
湯の台方面から上がられたBCの方がチラホラ見えていました。
御室はまだ雪の中。御室へ下る途中。スライドした5人パーティの方々とお話しました。中島台から結構登られれているようで下部のピンテの拾い方など納得でした。風も強いので下り始めます。
2023年04月01日 10:31撮影 by  SO-41A, Sony
4/1 10:31
御室はまだ雪の中。御室へ下る途中。スライドした5人パーティの方々とお話しました。中島台から結構登られれているようで下部のピンテの拾い方など納得でした。風も強いので下り始めます。
千蛇谷へドロップイン。下りはサクサクで気持ちいい!!
2023年04月01日 10:32撮影 by  SO-41A, Sony
4/1 10:32
千蛇谷へドロップイン。下りはサクサクで気持ちいい!!
鳥海山周辺は雲一つない青空!
2023年04月01日 10:33撮影 by  SO-41A, Sony
4/1 10:33
鳥海山周辺は雲一つない青空!
外輪にも人が!湯の台からでしょう。圧巻の雪壁。
2023年04月01日 10:35撮影 by  SO-41A, Sony
4/1 10:35
外輪にも人が!湯の台からでしょう。圧巻の雪壁。
絶景の中を続々人が上がってきます!スタートの橋でスライドした4名パーティはヤマッパーの方々で中島台から沢山歩かれている方でした!周辺の山の話など楽しい話ありがとうございます。
2023年04月01日 10:40撮影 by  SO-41A, Sony
4/1 10:40
絶景の中を続々人が上がってきます!スタートの橋でスライドした4名パーティはヤマッパーの方々で中島台から沢山歩かれている方でした!周辺の山の話など楽しい話ありがとうございます。
景色が凄すぎてずーっとニコニコしながら歩いていました。(笑)
2023年04月01日 10:54撮影 by  SO-41A, Sony
4/1 10:54
景色が凄すぎてずーっとニコニコしながら歩いていました。(笑)
千蛇谷の下りはあっという間。
2023年04月01日 10:59撮影 by  SO-41A, Sony
4/1 10:59
千蛇谷の下りはあっという間。
鳥海湖も観たかったけど、危なそうなので諦めます…。
2023年04月01日 11:00撮影 by  SO-41A, Sony
4/1 11:00
鳥海湖も観たかったけど、危なそうなので諦めます…。
山頂への標識!
2023年04月01日 11:05撮影 by  SO-41A, Sony
1
4/1 11:05
山頂への標識!
下りは稲倉岳と日本海に向かって気持ち良く歩きます。
2023年04月01日 11:05撮影 by  SO-41A, Sony
4/1 11:05
下りは稲倉岳と日本海に向かって気持ち良く歩きます。
BCスキーの方々が沢山。登山2割、BC8割くらいかなと。
2023年04月01日 11:07撮影 by  SO-41A, Sony
4/1 11:07
BCスキーの方々が沢山。登山2割、BC8割くらいかなと。
風も受けなくなったので稲倉岳を眺めながら大休止!
2023年04月01日 11:29撮影 by  SO-41A, Sony
4/1 11:29
風も受けなくなったので稲倉岳を眺めながら大休止!
続々スキーヤーが登られています。
2023年04月01日 11:30撮影 by  SO-41A, Sony
4/1 11:30
続々スキーヤーが登られています。
雪原の下りはめちゃくちゃ楽しい!
去年の鳥海山で暗闇の中、言葉を交わしたkikuさんとご対面。土日は鳥海山にどっぷり浸かるそうで羨ましい。
2023年04月01日 12:06撮影 by  SO-41A, Sony
4/1 12:06
雪原の下りはめちゃくちゃ楽しい!
去年の鳥海山で暗闇の中、言葉を交わしたkikuさんとご対面。土日は鳥海山にどっぷり浸かるそうで羨ましい。
何度も振り返りながらそろそろ見納めの鳥海山。
2023年04月01日 12:39撮影 by  SO-41A, Sony
4/1 12:39
何度も振り返りながらそろそろ見納めの鳥海山。
P905辺りはそろそろ危うそう。踏み抜き多数です。
これ以降もテン泊のBCの方々が続々上がって来た。中には御年97歳の方も!
2023年04月01日 12:39撮影 by  SO-41A, Sony
2
4/1 12:39
P905辺りはそろそろ危うそう。踏み抜き多数です。
これ以降もテン泊のBCの方々が続々上がって来た。中には御年97歳の方も!
登りで見られなかったあがりこ大王様。
2023年04月01日 13:15撮影 by  SO-41A, Sony
1
4/1 13:15
登りで見られなかったあがりこ大王様。
キンキンの雪解け水で水浴びしたいほどの暑さ。
2023年04月01日 13:30撮影 by  SO-41A, Sony
4/1 13:30
キンキンの雪解け水で水浴びしたいほどの暑さ。
無事駐車場到着。
2023年04月01日 13:52撮影 by  SO-41A, Sony
4/1 13:52
無事駐車場到着。
鶴泉荘で日帰り温泉、湯の台食堂で醤油並。激うまでスープも飲み干す。黄金のルーティンになりそう。
2023年04月01日 14:37撮影 by  SO-41A, Sony
2
4/1 14:37
鶴泉荘で日帰り温泉、湯の台食堂で醤油並。激うまでスープも飲み干す。黄金のルーティンになりそう。
充実の一日を過ごせました。ありがとうございます。
2023年04月01日 14:48撮影 by  SO-41A, Sony
4/1 14:48
充実の一日を過ごせました。ありがとうございます。

感想

中島台からの鳥海山。残雪期限定のこのルート、いつか歩いてみたいと思っていました。往復20km越えなのでちゃんと体力を付けてからと思い何度か山行を積んで満を持して快晴予報を確認してトライ。序盤の橋を渡る所とP905までのブナ林は現在地確認しながら慎重に歩きつつ先行された5人パーティに引っ張って頂き感謝。P905に到着すると鳥海山の圧巻の景色。徐々に標高を上げながら思い思いのルートで登って行く。千蛇谷へ入る手前の急登をヒィヒィ言いながら登りようやく千蛇谷へ。残雪の外輪がお見事。千蛇谷は所により踝〜脛まではまるが少しずつ歩みを進めてようやく御室へ。休憩しようと思ったが風が強く止まっているとかなり寒い。少しだけ休憩し山頂へ。スノーブリッジに上がり私的には一番早いタイミングで鳥海山を登頂。周辺の山々は雲があり見る事が出来なかったが鳥海山周辺は晴れ渡り絶景が広がっていた。特に、山頂の隣のピークからは笙が岳や稲倉岳、歩いてきたルートが一望出来素晴らしかった!強風の中ではあったが絶景をたっぷり堪能し下山開始。下りは鳥海山を振り返りながら、正面の稲倉岳を眺めながら、サクサク降りられて楽しい。途中、風も落ち着いた場所で絶景の中、たっぷりランチ大休止。往復20km以降、アップダウン無しで登りはひたすら登り、下りはひたすら下る、男らしルートの中島台からの鳥海山を無事に歩き切れました。道中、沢山の方々とお話頂きました。嬉しい出合い、楽しい話などソロでしたのでとても楽しい山行となりました。ありがとうございます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:290人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら