ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5324992
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲信越

大蔵山、菅名岳(期待通り、静かで楽しい残雪稜線歩き、でもヒル?)

2023年04月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
ぽちにーさん その他1人
GPS
06:12
距離
11.1km
登り
976m
下り
973m

コースタイム

日帰り
山行
5:27
休憩
0:43
合計
6:10
距離 11.1km 登り 976m 下り 975m
9:37
9:42
132
大蔵山と菅名岳の分岐
11:54
12:08
20
12:28
42
13:10
13:30
48
14:18
14:20
23
どっぱら清水への分岐
14:43
14:45
13
標高320mの尾根下降点
14:58
39
林道終点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
どっぱら清水を通るコースは道がかなりあれているとの事。当日同じタイミングで歩いた方からの情報。
どっぱら清水へ行きたい、沢筋をたくさん歩きたい、そんな方を除いては、今回のように尾根を標高320mあたりまで歩いてから沢へ下りたほうが良い。

雪は7合目付近で一旦しばらく繋がる。
8合あたりで一度消えるが、9合あたりから雪。
ツボ足で十分。
その他周辺情報 ヒルについて。
間違っているかもしれないが、下山途中で左手首の時計のバンド部分に若干かゆみを伴った出血気づく。
そそっかしいので、枝を手首に突いて古傷をつけたのだろうとは思ったが、その傷跡形状(丸に近い薄い跡とその内側に傷、出血)が枝でつついた感じではなかった事、また出血の止まりがいつもより遅い感じだったた、かゆみの感じが過去に噛まれた時のかゆみと類似、しばらくの間やや腫れが有った、などの点からもしかするとと思い、情報を掲示しています。
遠路5時間、ようやく到着
2023年04月01日 09:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/1 9:09
遠路5時間、ようやく到着
広い駐車場ですがトイレは無し
2023年04月01日 09:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/1 9:09
広い駐車場ですがトイレは無し
10分ほど林道を歩いて
2023年04月01日 09:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/1 9:28
10分ほど林道を歩いて
大蔵山と菅名岳の分岐点に到着
2023年04月01日 09:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/1 9:38
大蔵山と菅名岳の分岐点に到着
右手、大蔵山へ小橋を渡る
2023年04月01日 09:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/1 9:42
右手、大蔵山へ小橋を渡る
ちょっと登ると林道に出て、再度山道へ。
胸を突くような急登から。
2023年04月01日 09:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/1 9:50
ちょっと登ると林道に出て、再度山道へ。
胸を突くような急登から。
スミレサイシンちゃん
2023年04月01日 09:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/1 9:54
スミレサイシンちゃん
この辺り、明るい尾根筋で心地良い
2023年04月01日 10:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/1 10:34
この辺り、明るい尾根筋で心地良い
イワカガミちゃん
2023年04月01日 10:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/1 10:35
イワカガミちゃん
サクラちゃん
2023年04月01日 10:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/1 10:41
サクラちゃん
うーん、まだ遠い
2023年04月01日 10:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/1 10:54
うーん、まだ遠い
ちらほら
2023年04月01日 11:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/1 11:18
ちらほら
2023年04月01日 11:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/1 11:51
2023年04月01日 11:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/1 11:52
背後には新潟平野が広がる
2023年04月01日 11:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/1 11:52
背後には新潟平野が広がる
着いた、大蔵山
2023年04月01日 11:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/1 11:54
着いた、大蔵山
粟ヶ岳のほう
2023年04月01日 11:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/1 11:54
粟ヶ岳のほう
飯豊のほう
2023年04月01日 12:01撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
4/1 12:01
飯豊のほう
新潟のほう
2023年04月01日 12:01撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
4/1 12:01
新潟のほう
2023年04月01日 12:03撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
4/1 12:03
菅名岳を目指して、楽しい雪の稜線歩き
2023年04月01日 12:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/1 12:14
菅名岳を目指して、楽しい雪の稜線歩き
2023年04月01日 12:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/1 12:18
いつも飯豊を目の前にして
2023年04月01日 12:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/1 12:25
いつも飯豊を目の前にして
2023年04月01日 12:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/1 12:29
2023年04月01日 12:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/1 12:30
2023年04月01日 12:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/1 12:32
この先、少々尾根が細い
2023年04月01日 12:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/1 12:36
この先、少々尾根が細い
稜線歩きの、ちょっとしたアクセント
2023年04月01日 12:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/1 12:40
稜線歩きの、ちょっとしたアクセント
飯豊はまだ真っ白
2023年04月01日 13:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/1 13:02
飯豊はまだ真っ白
ここ滑り下りたい
2023年04月01日 13:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/1 13:03
ここ滑り下りたい
2023年04月01日 13:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/1 13:03
2023年04月01日 13:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/1 13:11
二王子から飯豊もこれで見納め
2023年04月01日 13:16撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
4/1 13:16
二王子から飯豊もこれで見納め
鳴沢峰の奥に五頭山
2023年04月01日 13:17撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
4/1 13:17
鳴沢峰の奥に五頭山
良い場所見つけ
2023年04月01日 13:18撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
1
4/1 13:18
良い場所見つけ
あー、滑り降りたい
2023年04月01日 13:18撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
4/1 13:18
あー、滑り降りたい
下山はこちら
2023年04月01日 13:18撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
4/1 13:18
下山はこちら
最初は尾根筋が分からないので、ガスった際は要注意
2023年04月01日 13:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/1 13:34
最初は尾根筋が分からないので、ガスった際は要注意
暖かな日差しを浴びて
2023年04月01日 14:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/1 14:01
暖かな日差しを浴びて
2023年04月01日 14:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/1 14:09
雪解けの春は、皆みずみずしい
2023年04月01日 14:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/1 14:35
雪解けの春は、皆みずみずしい
なかなか強烈な存在感が有った
2023年04月01日 14:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/1 14:36
なかなか強烈な存在感が有った
2023年04月01日 14:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/1 14:42
どっぱら清水は通らず、標高320mあたりまで尾根を下ってから沢筋へ左折した
2023年04月01日 14:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/1 14:43
どっぱら清水は通らず、標高320mあたりまで尾根を下ってから沢筋へ左折した
まずは無事沢筋に降り立った
2023年04月01日 14:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/1 14:51
まずは無事沢筋に降り立った
明るくて雰囲気の良い場所だった
2023年04月01日 14:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/1 14:53
明るくて雰囲気の良い場所だった
とても美しい流れ
2023年04月01日 14:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/1 14:55
とても美しい流れ
融雪、降雨時の通過は注意すべき道
2023年04月01日 14:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/1 14:56
融雪、降雨時の通過は注意すべき道
それぞれ違う場所から超えて
2023年04月01日 15:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/1 15:02
それぞれ違う場所から超えて
楽しかった一日が終わる
2023年04月01日 17:59撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
4/1 17:59
楽しかった一日が終わる
2023年04月01日 18:05撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
1
4/1 18:05
自宅ではいつも山の端に沈む夕日しか見ないので、海に沈む様は新鮮
2023年04月01日 18:06撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
1
4/1 18:06
自宅ではいつも山の端に沈む夕日しか見ないので、海に沈む様は新鮮
翌日、高田城址公園にて
樹皮のみといった状態で、なお生きる桜
2023年04月02日 17:01撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
4/2 17:01
翌日、高田城址公園にて
樹皮のみといった状態で、なお生きる桜
2023年04月02日 17:17撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
1
4/2 17:17
2023年04月02日 18:25撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
1
4/2 18:25
人のでも多かったが、行ってみて良かった
2023年04月02日 18:34撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
2
4/2 18:34
人のでも多かったが、行ってみて良かった

感想

ここ数年気になっていたローカル低山。好天も味方して、期待通りの思い出深い山行となった。

自宅を出てから5時間、ちょっと遅い出発となり大蔵山到着は昼になった。駐車場に10台ほどあったが、ここまでおひとりの方に抜かれただけで、静かな山。菅名岳までは残雪の雪山散歩と言った感じで、遠路ここまで登りに来て良かったと、二人とも笑みがこぼれた。

天気も良く、終始飯豊を眺めながらの山歩き。山は高きが故に貴からず、まさにその通り。尖った山も良いけれど、こんな丸い山も好き。

なお菅名岳からの下山は、事前に収集した情報で悪路との事だったため、尾根を標高500地点で沢へ下らず、標高320まで下ってから沢へ下るのが的中して、悪路に悩まされることなく無事下山。ちょうど同じタイミングで下山した方は500m地点から沢へ下ったとの事で、どっぱら清水辺りは悪路で大変だったとおっしゃっていた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:199人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら