ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 53342
全員に公開
雪山ハイキング
中国

雪景色を見に東鳳翩へ

2009年12月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
02:24
距離
5.1km
登り
534m
下り
523m

コースタイム

11:02二ツ堂登山口-11:49稜線分岐-12:00東鳳翩山山頂12:42-13:26二ツ堂登山口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2009年12月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
コースについては別記録を参照してください。
二ツ堂登山口を少し通り過ぎた駐車場から出発。今日は雪見登山で単純往復のみ。
2009年12月20日 11:01撮影 by  FinePix J30 J32 J38, FUJIFILM
12/20 11:01
二ツ堂登山口を少し通り過ぎた駐車場から出発。今日は雪見登山で単純往復のみ。
途中の登山道、少しだけ雪が残ってます。
2009年12月20日 11:26撮影 by  FinePix J30 J32 J38, FUJIFILM
12/20 11:26
途中の登山道、少しだけ雪が残ってます。
東鳳翩山を仰ぎ見る。雪の気がありませんが、、、
2009年12月20日 11:27撮影 by  FinePix J30 J32 J38, FUJIFILM
12/20 11:27
東鳳翩山を仰ぎ見る。雪の気がありませんが、、、
稜線の分岐へ出ると、雪がありました。まあ、このくらいでもいいか。
2009年12月20日 11:48撮影 by  FinePix J30 J32 J38, FUJIFILM
12/20 11:48
稜線の分岐へ出ると、雪がありました。まあ、このくらいでもいいか。
頂上直下の案内板。付近の山が紹介してあります。
2009年12月20日 11:59撮影 by  FinePix J30 J32 J38, FUJIFILM
12/20 11:59
頂上直下の案内板。付近の山が紹介してあります。
山頂の雪はこんな感じでした。
2009年12月20日 11:59撮影 by  FinePix J30 J32 J38, FUJIFILM
12/20 11:59
山頂の雪はこんな感じでした。
北方、中国山地を見渡すと、左端の阿東町の木種ケ峰(とくさがみね)から右へ、中国山地の雪山が見えます。次にカシミール3Dで作成した東鳳翩からのパノラマを示します。大体、写真どおりですね。良いソフトです!今日はとても視界が良かったです。
2009年12月20日 12:00撮影 by  FinePix J30 J32 J38, FUJIFILM
12/20 12:00
北方、中国山地を見渡すと、左端の阿東町の木種ケ峰(とくさがみね)から右へ、中国山地の雪山が見えます。次にカシミール3Dで作成した東鳳翩からのパノラマを示します。大体、写真どおりですね。良いソフトです!今日はとても視界が良かったです。
パノラマ図(カシミール3D)
パノラマ図(カシミール3D)
正面近くに見える山の両肩に、土色の土地が見えますが、これは日本最大のカルスト台地=秋吉台です。秋吉台からの眺望は日本離れした雄大なものですが、いつか紹介したいと思います。
2009年12月20日 12:01撮影 by  FinePix J30 J32 J38, FUJIFILM
12/20 12:01
正面近くに見える山の両肩に、土色の土地が見えますが、これは日本最大のカルスト台地=秋吉台です。秋吉台からの眺望は日本離れした雄大なものですが、いつか紹介したいと思います。
今日は、日本一小さな県庁所在地、箱庭のような山口の市街地が良く見えました。
2009年12月20日 12:01撮影 by  FinePix J30 J32 J38, FUJIFILM
12/20 12:01
今日は、日本一小さな県庁所在地、箱庭のような山口の市街地が良く見えました。
右上の方に見える雪山は我が家から1時間で到達できるトレラントレーニングのできる、禅定寺山山群です。今回はこっちの方が雪が多いように見えます。
2009年12月20日 12:01撮影 by  FinePix J30 J32 J38, FUJIFILM
12/20 12:01
右上の方に見える雪山は我が家から1時間で到達できるトレラントレーニングのできる、禅定寺山山群です。今回はこっちの方が雪が多いように見えます。
西鳳翩山への縦走路だけが白く見えていました。
2009年12月20日 12:02撮影 by  FinePix J30 J32 J38, FUJIFILM
12/20 12:02
西鳳翩山への縦走路だけが白く見えていました。
谷を挟んで聳える男岳(おんたけ)、雪は見えません。西部はあまり降っていないようす。
2009年12月20日 12:02撮影 by  FinePix J30 J32 J38, FUJIFILM
12/20 12:02
谷を挟んで聳える男岳(おんたけ)、雪は見えません。西部はあまり降っていないようす。
いつものようにお湯沸かし。余熱にジェルアルコール使用=なかなかGOOD。寒い日はやはり熱いものが良い、ということで、定番のカップラーメンと魚肉ソーセージの出番。そして持ってきた残りのお湯と持ってきたペットボトル茶をブレンドして沸かします。ペットボトル茶は濃いので、50%割りぐらいで私には丁度良く感じます。
2009年12月20日 12:15撮影 by  FinePix J30 J32 J38, FUJIFILM
12/20 12:15
いつものようにお湯沸かし。余熱にジェルアルコール使用=なかなかGOOD。寒い日はやはり熱いものが良い、ということで、定番のカップラーメンと魚肉ソーセージの出番。そして持ってきた残りのお湯と持ってきたペットボトル茶をブレンドして沸かします。ペットボトル茶は濃いので、50%割りぐらいで私には丁度良く感じます。
本日の山頂寒暖計は0℃を示していました。思ったよりは暖かく、風もそれほどではありませんでした。結構、長居をしました。
2009年12月20日 12:19撮影 by  FinePix J30 J32 J38, FUJIFILM
12/20 12:19
本日の山頂寒暖計は0℃を示していました。思ったよりは暖かく、風もそれほどではありませんでした。結構、長居をしました。
瀬戸内海(山口湾)がキラキラと輝いていました。
2009年12月20日 12:32撮影 by  FinePix J30 J32 J38, FUJIFILM
12/20 12:32
瀬戸内海(山口湾)がキラキラと輝いていました。
下りの樹林帯の雪道です。
2009年12月20日 12:54撮影 by  FinePix J30 J32 J38, FUJIFILM
12/20 12:54
下りの樹林帯の雪道です。
市街地から我が裏山?禅定寺山を見ると、やはりこちらの方は雪が多いように見えました。
2009年12月20日 13:41撮影 by  FinePix J30 J32 J38, FUJIFILM
12/20 13:41
市街地から我が裏山?禅定寺山を見ると、やはりこちらの方は雪が多いように見えました。
撮影機器:

感想

昨日、電気店の溜まったポイントとデジタルTVを買ったときのエコポイントでゲットした商品券を使って、安売りをしていたデジカメを買って、今日はこれを伴い、寒波が通り過ぎた東鳳翩へ雪景色を見に行こうと、朝の晴れた天気を見て急遽準備開始。さあ、行こうと思っていたところに携帯が鳴り、上司から仕事の依頼が、、、仕事場は道中であるし、2〜30分で片付きそうだったので、山の準備を車に放り込んで仕事場へ。セブンイレブンに立ち寄ろうとすると、さらに別件で仕事関係の電話。これも何とか直ぐに片付きそうだったので、食料を購入し、仕事場へ寄り、全てがうまく順調に片付き、10時40分頃に仕事場を出て、11時に無事、登山口へ到着です。仕事は大したことなくて良かった良かった!

真っ白になった東鳳翩の山頂付近の草山を想像して、ロングスパッツまで用意したのに、下界から眺める山には雪の気配がありません!まあ、気をとり直し、20年以上前のゴアテックス製カモシカスポーツオリジナルのロングスパッツを、必要なさそうだったけどもテストを兼ねて装着して出発しました。

何とか稜線に申し訳程度ではありましたが雪が付いていたので、まあ良かったです。やはり山の雪景色は嬉しいものです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1328人

コメント

なかなか冬の記録が
雪山ハイキングに東鳳翩を考えてますが
冬の記録がネットでも見当たらないので
参考にさせてもらいます。昨日なら結構雪も
あったと思いますが でもさえぎる物のない
山頂は寒かったでしょう。国道〜県道〜登山口駐車場は
雪ありましたか?
2009/12/20 18:19
道路には雪が有りませんでした。
今日の山頂は0℃ながら、風も穏やかで日も照っていたので、寒さはそれ程感じなくて済みました。
道路には全く雪が有りません。山頂も写真の程度の雪なので、やがて解けて無くなると思います。
2009/12/20 19:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら