ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 533739
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

武蔵五日市駅から戸倉三山経由で瀬音の湯(刈寄山・市道山・臼杵山)

2014年10月20日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:03
距離
20.6km
登り
1,710m
下り
1,669m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:49
休憩
1:14
合計
7:03
距離 20.6km 登り 1,716m 下り 1,669m
8:56
56
9:52
9:55
19
11:16
11:30
14
11:44
11:45
18
12:03
12:07
4
12:11
12:13
3
12:37
12:40
37
13:17
13:26
36
14:02
22
14:24
14:33
3
14:36
14:42
27
15:09
15:14
14
15:28
15:32
13
15:45
11
15:59
ゴール地点
天候 晴れ後くもり(最後ポツリと雨を感じた)
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:JR五日市線「武蔵五日市」
帰り:西東京バス「瀬音の湯」
コース状況/
危険箇所等
アップダウンの多い道で荒れている場所もそこそこありますが、良く踏まれていて歩きやすい道です。特に市道山分岐まではトレランのおかげ?か、とても踏まれてます。道標も多いですが、市道山から臼杵山の間はどちらかといえば少ないです。
その他周辺情報 瀬音の湯(3時間800円)でひとっ風呂
武蔵五日市から駅から登山します。
2014年10月20日 08:57撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
10/20 8:57
武蔵五日市から駅から登山します。
広徳寺の横をとおりすぎます。
2014年10月20日 09:21撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
10/20 9:21
広徳寺の横をとおりすぎます。
まさかのトラップ?
2014年10月20日 09:22撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
10/20 9:22
まさかのトラップ?
金剛の滝方面に下ります。
2014年10月20日 09:35撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
10/20 9:35
金剛の滝方面に下ります。
今回は滝には向かわずに、直接今熊山に向かいます。
2014年10月20日 09:45撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
10/20 9:45
今回は滝には向かわずに、直接今熊山に向かいます。
さっそく急登です。
2014年10月20日 09:50撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
10/20 9:50
さっそく急登です。
ほどなくして今熊神社に到着。
2014年10月20日 10:17撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
10/20 10:17
ほどなくして今熊神社に到着。
今熊山からはうっすらスカイツリーが見えた気がする。
2014年10月20日 10:18撮影 by  Canon IXY 3, Canon
2
10/20 10:18
今熊山からはうっすらスカイツリーが見えた気がする。
今日はすぐ曇ってしまいそうなので、今熊山で全方位風のパノラマ。
2014年10月20日 10:19撮影
3
10/20 10:19
今日はすぐ曇ってしまいそうなので、今熊山で全方位風のパノラマ。
今熊山は高尾山ぐらいの標高なんですね。
2014年10月20日 10:20撮影 by  Canon IXY 3, Canon
3
10/20 10:20
今熊山は高尾山ぐらいの標高なんですね。
さて、次のお山に向かいます。そこそこアップダウンを繰り返すと・・
2014年10月20日 10:50撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
10/20 10:50
さて、次のお山に向かいます。そこそこアップダウンを繰り返すと・・
刈寄山に到着。
2014年10月20日 11:18撮影 by  Canon IXY 3, Canon
3
10/20 11:18
刈寄山に到着。
刈寄山からは横のパノラマ。
2014年10月20日 11:18撮影
1
10/20 11:18
刈寄山からは横のパノラマ。
刈寄山から市道山は、いったん林道に出ます。
2014年10月20日 11:40撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
10/20 11:40
刈寄山から市道山は、いったん林道に出ます。
入山峠からまた山道になります。
2014年10月20日 11:45撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
10/20 11:45
入山峠からまた山道になります。
おお、またしてもアップダウン。。。
2014年10月20日 12:48撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
10/20 12:48
おお、またしてもアップダウン。。。
市道山の分岐から、ハセツネコースから分かれます。
2014年10月20日 13:17撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
10/20 13:17
市道山の分岐から、ハセツネコースから分かれます。
市道山山頂です。
2014年10月20日 13:20撮影 by  Canon IXY 3, Canon
2
10/20 13:20
市道山山頂です。
伐採されているおかげか、展望はそこそこあります。
だいぶ曇ってしまいました。
2014年10月20日 13:21撮影
1
10/20 13:21
伐採されているおかげか、展望はそこそこあります。
だいぶ曇ってしまいました。
さて、ここからのアップダウンがなかなかのものです。
(さっきからアップの写真しかありませんが)
2014年10月20日 13:57撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
10/20 13:57
さて、ここからのアップダウンがなかなかのものです。
(さっきからアップの写真しかありませんが)
最後のお山、臼杵山に到着です。
2014年10月20日 14:26撮影 by  Canon IXY 3, Canon
3
10/20 14:26
最後のお山、臼杵山に到着です。
曇っていてもなかなかの展望です。ついパノラマにしてしまいました。
2014年10月20日 14:26撮影
1
10/20 14:26
曇っていてもなかなかの展望です。ついパノラマにしてしまいました。
さて下山しますか。
2014年10月20日 14:43撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
10/20 14:43
さて下山しますか。
さっきから雷のような音がしていたのですが、ふと遠くを見ると・・・
2014年10月20日 15:01撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
10/20 15:01
さっきから雷のような音がしていたのですが、ふと遠くを見ると・・・
この作業音がその原因のようでした・・・。山を削っているのかなあ。。。
2014年10月20日 15:01撮影 by  Canon IXY 3, Canon
3
10/20 15:01
この作業音がその原因のようでした・・・。山を削っているのかなあ。。。
荷田子に下山する間に、御岳や大岳山の展望がよい場所がありました。
2014年10月20日 15:15撮影
1
10/20 15:15
荷田子に下山する間に、御岳や大岳山の展望がよい場所がありました。
荷田子峠です。城山に行く元気もないので、そのまま下山します。
2014年10月20日 15:30撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
10/20 15:30
荷田子峠です。城山に行く元気もないので、そのまま下山します。
最後のトラップです。ちょっとドキドキしました。
2014年10月20日 15:43撮影 by  Canon IXY 3, Canon
2
10/20 15:43
最後のトラップです。ちょっとドキドキしました。
今日のゴール、瀬音の湯です。ここのうち湯はヌルヌルは他のアルカリ温泉と同じですが、ごくかすかな硫黄臭があるような・・・気のせいかな。
2014年10月20日 15:59撮影 by  Canon IXY 3, Canon
4
10/20 15:59
今日のゴール、瀬音の湯です。ここのうち湯はヌルヌルは他のアルカリ温泉と同じですが、ごくかすかな硫黄臭があるような・・・気のせいかな。
撮影機器:

感想

せっかく休暇を取ったのですが、天気はいまいちな模様。これなら展望はあまり期待できないが、とにかく空いている戸倉三山で落ち着いた山行を味わい、瀬音の湯でゆっくりくつろいできました。

朝9時ごろに武蔵五日市に到着。ここは駅から登山が楽しめる上に、駅前にコンビニがあるのでとても便利。
武蔵五日市からは金剛の滝方向から今熊山へ登山します。最初から急登・急降下が続き、戸倉三山縦走路らしい道です。特に刈寄山から臼杵山までは結構アップダウンが繰り返しありますが、奥武蔵の山と違い、それほどザレてはいませんので、危ないと思う場所は少ないように思えます。

さすがに平日のせいか4名ぐらいの人とすれ違いました。土曜日に行った谷川岳とはうって変わって落ち着いた登山ができるのがうれしいです。
10月だとまだところどころ、草がうるさい場所がありますが、藪というほどでもありません。蜘蛛の巣も少ないように思えました。

荷田子に下山する直前ぐらいに、ぽつぽつ雨を感じるようになりましたが、雨具が必要なほどでもなかったので、そのまま下山してしまいました。

こういう落ち着いた登山+温泉が楽しめる奥多摩の山は結構好きです。なんだか気分が荒んだときにお勧めかもしれません。。。20kmの行程でアップダウンがそれなりにあるので、ちょっと疲れますが。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1497人

コメント

金剛の滝の道は禁止?
aruki_maniacさん、こんばんは。
山行お疲れさまです。
7月頃に歩いたんですが、金剛の滝の先の道は通行止めになってました。
今も同じ状態ですかね?
ここのコースは、展望なし、アップダウンも多く、休日でも少ないですね。荷田子の先の城山に足を伸ばすのも楽しいです。
また、楽しいレコお待ちしております。
2014/10/20 22:14
Re: 金剛の滝の道は禁止?
こんばんは、kuboyanさん。コメントありがとうございます。
今日は金剛の滝は行かずスルーしてしまいましたので実際には分からないのですが、今日も上のほうにある分岐には通行止めの立て札(結構古い感じ)がありましたので、おそらく継続してNGかと思います。
2014/10/20 22:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら