記録ID: 5347868
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高水山、岩茸石山、惣岳山 (高水三山)
2023年04月09日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:32
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 927m
- 下り
- 927m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:10
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 4:22
距離 12.2km
登り 927m
下り 927m
9:51
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所は特になし。 惣岳山~軍畑駅までの道は不明瞭点多し。 |
写真
撮影機器:
感想
以前、子供の体調不良で撤退した高水三山へリベンジ。
途中までは前回と同じだからサクサクと進んじゃうけど…前回は蝋梅や梅がキレイでしたが、今回はスミレ系が咲いてて。
また違う気持ちで登れました~。
岩茸石山から惣岳山のひらけた所でウグイスの歌合戦が開催されて最高に癒されました。
問題は帰り道で。
御嶽駅まででは無く、駐車場まで歩いて帰れる道を選択しましたがちょこちょこと踏み跡が薄くなっててロストしそうになる箇所が幾つかあります。
都度、ヤマレコで確認して進んだ方が良いと思います。
<情報>
駐車場は朝5時で7割くらい埋まってて、帰ってきた時は満車でした。
トイレは数ヶ所ありますので心配ないレベルです。
気温はマイナス2度~10度くらいの間でした。
下りの丸山あたりから先は踏み跡が不明瞭になる箇所が多いです。分岐付近は慎重に行った方が…。
何にしろ、ウグイスに癒された山行でした。
久々の登山で楽しかったっす~。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する