ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5349627
全員に公開
ハイキング
関東

茨城県の山 花園神社奥の宮、栄蔵室、花園山

2023年04月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:38
距離
10.9km
登り
667m
下り
672m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:31
休憩
0:07
合計
3:38
距離 10.9km 登り 676m 下り 673m
8:53
64
スタート地点
9:57
10:00
55
10:55
10:56
46
11:42
11:45
46
12:31
ゴール地点
天候 晴れ 強風でした
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
花園神社脇の市営駐車場に停めさせていただきました。
コース状況/
危険箇所等
花園神社奥の宮への登山道は、倒木が道をふさいでいる場所がありました。
地図に「花園神社奥の宮」と書かれている場所には男体山山頂があり、奥の宮は別の場所でした。
勝手に花園神社の境内に登山口があると思い込んで、神社の境内へ・・・
2023年04月09日 08:53撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 8:53
勝手に花園神社の境内に登山口があると思い込んで、神社の境内へ・・・
神社の境内は、滝があったりしてきれいです。
2023年04月09日 08:53撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 8:53
神社の境内は、滝があったりしてきれいです。
境内に向かう道は渓谷の中です。
2023年04月09日 08:53撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 8:53
境内に向かう道は渓谷の中です。
御朱印がいただける!と思った瞬間「ルートを外れています」とヤマレコに怒られました。あれ!境内からじゃなかったのね。と、駐車場に戻ることに・・・
2023年04月09日 08:54撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 8:54
御朱印がいただける!と思った瞬間「ルートを外れています」とヤマレコに怒られました。あれ!境内からじゃなかったのね。と、駐車場に戻ることに・・・
戻ってきて駐車場
2023年04月09日 08:55撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 8:55
戻ってきて駐車場
あ、登山口はこっちね^^;
2023年04月09日 08:56撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 8:56
あ、登山口はこっちね^^;
通行禁止(ただし徒歩は可)を進みます。登山口ではなくて工事現場かと思っていました。
2023年04月09日 08:56撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 8:56
通行禁止(ただし徒歩は可)を進みます。登山口ではなくて工事現場かと思っていました。
林道を進みます。
2023年04月09日 08:57撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 8:57
林道を進みます。
2023年04月09日 08:58撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 8:58
2023年04月09日 08:58撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 8:58
道をどんどん進みます。
2023年04月09日 09:04撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 9:04
道をどんどん進みます。
2023年04月09日 09:04撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 9:04
2023年04月09日 09:10撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 9:10
渓谷の脇を進みます
2023年04月09日 09:13撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 9:13
渓谷の脇を進みます
トイレがありました。左折して橋を渡ります。
2023年04月09日 09:13撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 9:13
トイレがありました。左折して橋を渡ります。
2023年04月09日 09:14撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 9:14
2023年04月09日 09:14撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 9:14
2023年04月09日 09:15撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 9:15
椿かな?鳥居脇を彩っていました
2023年04月09日 09:15撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 9:15
椿かな?鳥居脇を彩っていました
鳥居に出ました。地図ではさらに林道をまっすぐ行った方が奥の宮のようですが、鳥居があるのでこちらで行ってみます。鳥居をくぐります。
2023年04月09日 09:16撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 9:16
鳥居に出ました。地図ではさらに林道をまっすぐ行った方が奥の宮のようですが、鳥居があるのでこちらで行ってみます。鳥居をくぐります。
登山道にも椿かながきれいです
2023年04月09日 09:16撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 9:16
登山道にも椿かながきれいです
どんどん登ります
2023年04月09日 09:17撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 9:17
どんどん登ります
なんかいい感じになってきました
2023年04月09日 09:19撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 9:19
なんかいい感じになってきました
2023年04月09日 09:19撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 9:19
裏と表はここで分かれているようです^^;
2023年04月09日 09:21撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 9:21
裏と表はここで分かれているようです^^;
滝が見事です!!
2023年04月09日 09:22撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 9:22
滝が見事です!!
滝の間近に進みます。
2023年04月09日 09:23撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 9:23
滝の間近に進みます。
七ツ滝。七ツかどうかは数えきれませんでした^^;
2023年04月09日 09:23撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 9:23
七ツ滝。七ツかどうかは数えきれませんでした^^;
東屋もありました
2023年04月09日 09:23撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 9:23
東屋もありました
奥の宮まで300mと表示がありました。こちらで良いようです。
2023年04月09日 09:23撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 9:23
奥の宮まで300mと表示がありました。こちらで良いようです。
階段を上ります。
2023年04月09日 09:24撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 9:24
階段を上ります。
倒木地帯でした。
2023年04月09日 09:24撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 9:24
倒木地帯でした。
あちこちで倒木がありました。昨日の雨かな??
2023年04月09日 09:25撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 9:25
あちこちで倒木がありました。昨日の雨かな??
また倒木です。
2023年04月09日 09:25撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 9:25
また倒木です。
今にも崩れそうです。
2023年04月09日 09:26撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 9:26
今にも崩れそうです。
根っこから倒れています。
2023年04月09日 09:26撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 9:26
根っこから倒れています。
倒木を抜けさらに登ります。
2023年04月09日 09:27撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 9:27
倒木を抜けさらに登ります。
滝のすぐ脇を登っています。滝の音がよく聞こえます。
2023年04月09日 09:30撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 9:30
滝のすぐ脇を登っています。滝の音がよく聞こえます。
鎖場を登ります。
2023年04月09日 09:30撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 9:30
鎖場を登ります。
足元をよく見て三点支持を守って登ります。
2023年04月09日 09:31撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 9:31
足元をよく見て三点支持を守って登ります。
2023年04月09日 09:36撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 9:36
今度はロープ場?です。
2023年04月09日 09:38撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 9:38
今度はロープ場?です。
さらに鎖場で、倒木がふさいでいます。潜り抜けようとしたら、バックパックが引っ掛かり抜けられず。急遽バックパックを先に潜らせて無事通過しました。
2023年04月09日 09:42撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 9:42
さらに鎖場で、倒木がふさいでいます。潜り抜けようとしたら、バックパックが引っ掛かり抜けられず。急遽バックパックを先に潜らせて無事通過しました。
奥の宮に着きました!!こちらのルートで良かったようです!!
2023年04月09日 09:45撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 9:45
奥の宮に着きました!!こちらのルートで良かったようです!!
奥の宮の標識もありました。
2023年04月09日 09:46撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 9:46
奥の宮の標識もありました。
少し展望がありました。
2023年04月09日 09:46撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 9:46
少し展望がありました。
いろいろな方向を見渡します。
2023年04月09日 09:47撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 9:47
いろいろな方向を見渡します。
さらに奥に進みます
2023年04月09日 09:49撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 9:49
さらに奥に進みます
2023年04月09日 09:54撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 9:54
さて地図に載っている花園神社奥の宮には何があるのでしょうか?奥の宮その2があるかもしれません。行ってみることに。
2023年04月09日 09:54撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 9:54
さて地図に載っている花園神社奥の宮には何があるのでしょうか?奥の宮その2があるかもしれません。行ってみることに。
月山に到着。ここが地図の奥の宮かと思ったらまだ先のようです
2023年04月09日 09:55撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 9:55
月山に到着。ここが地図の奥の宮かと思ったらまだ先のようです
月山のお宮
2023年04月09日 09:55撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 9:55
月山のお宮
地図で花園神社奥の宮の表示があった場所には男体山山頂がありました。
2023年04月09日 09:58撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 9:58
地図で花園神社奥の宮の表示があった場所には男体山山頂がありました。
男体山お休み中です(笑)
2023年04月09日 09:59撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 9:59
男体山お休み中です(笑)
疑問が解けたので、栄蔵室への登山道に戻ります。
2023年04月09日 10:01撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 10:01
疑問が解けたので、栄蔵室への登山道に戻ります。
ドンドン戻ります
2023年04月09日 10:06撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 10:06
ドンドン戻ります
花園神社奥の宮からの道を左に曲がってしばらく行くと。
2023年04月09日 10:14撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 10:14
花園神社奥の宮からの道を左に曲がってしばらく行くと。
砂利道に出ました。
2023年04月09日 10:14撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 10:14
砂利道に出ました。
どっちだ?と見渡すと。
2023年04月09日 10:14撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 10:14
どっちだ?と見渡すと。
栄蔵室の矢印がありました
2023年04月09日 10:15撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 10:15
栄蔵室の矢印がありました
右のようです。進みます。
2023年04月09日 10:15撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 10:15
右のようです。進みます。
ひたすら歩きます。
2023年04月09日 10:17撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 10:17
ひたすら歩きます。
ひたすら砂利道を進みます。
2023年04月09日 10:31撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 10:31
ひたすら砂利道を進みます。
広場に出ました。道が分かれています。どっちだ?
2023年04月09日 10:38撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 10:38
広場に出ました。道が分かれています。どっちだ?
ヤマレコ地図で見極めて。。。こっちだ!!
2023年04月09日 10:38撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 10:38
ヤマレコ地図で見極めて。。。こっちだ!!
ドンドン進みます
2023年04月09日 10:39撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 10:39
ドンドン進みます
栄蔵室への矢印がありました。曲がります
2023年04月09日 10:40撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 10:40
栄蔵室への矢印がありました。曲がります
進みます
2023年04月09日 10:42撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 10:42
進みます
また矢印がありました
2023年04月09日 10:47撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 10:47
また矢印がありました
山頂はこちらのようです
2023年04月09日 10:48撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 10:48
山頂はこちらのようです
熊笹道を進みます
2023年04月09日 10:49撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 10:49
熊笹道を進みます
2023年04月09日 10:50撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 10:50
富士山の絵がついているデッキがありました
2023年04月09日 10:53撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 10:53
富士山の絵がついているデッキがありました
富士山が見えるようです。心の目で見てみます(笑)
2023年04月09日 10:53撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 10:53
富士山が見えるようです。心の目で見てみます(笑)
うーーん。見えないものは見えない(^^;
2023年04月09日 10:53撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 10:53
うーーん。見えないものは見えない(^^;
さらに進むと、栄蔵室山頂に到着しました
2023年04月09日 10:56撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 10:56
さらに進むと、栄蔵室山頂に到着しました
茨城県単独の山頂では最高峰のようです。筑波山より少し高い
2023年04月09日 10:56撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 10:56
茨城県単独の山頂では最高峰のようです。筑波山より少し高い
山頂を過ぎ、さらに進みます。
2023年04月09日 10:59撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 10:59
山頂を過ぎ、さらに進みます。
階段を下ります。
2023年04月09日 11:00撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 11:00
階段を下ります。
分かれ道に出ました。
2023年04月09日 11:01撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 11:01
分かれ道に出ました。
矢印に従って花園山へ!
2023年04月09日 11:01撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 11:01
矢印に従って花園山へ!
蔵王山も見えるようです。心の目で見てみます。
全然見えない(^^;
2023年04月09日 11:02撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 11:02
蔵王山も見えるようです。心の目で見てみます。
全然見えない(^^;
看板があるので迷いません
2023年04月09日 11:06撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 11:06
看板があるので迷いません
2023年04月09日 11:13撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 11:13
2023年04月09日 11:14撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 11:14
2023年04月09日 11:15撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 11:15
2023年04月09日 11:16撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 11:16
湿地?に出ました。おや、一瞬水芭蕉かと思ったのですが違うようです。
2023年04月09日 11:17撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 11:17
湿地?に出ました。おや、一瞬水芭蕉かと思ったのですが違うようです。
コバイケイソウ??
わかりませんが水辺に緑が広がっています。
なんという草でしょうか?
2023年04月09日 11:18撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 11:18
コバイケイソウ??
わかりませんが水辺に緑が広がっています。
なんという草でしょうか?
小川の脇を歩きます。所々崩れているので注意して歩きます
2023年04月09日 11:19撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 11:19
小川の脇を歩きます。所々崩れているので注意して歩きます
時々小川を渡ります
2023年04月09日 11:22撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 11:22
時々小川を渡ります
さらに進むと
2023年04月09日 11:24撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 11:24
さらに進むと
また小川を渡ります。
2023年04月09日 11:32撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 11:32
また小川を渡ります。
さらに小川を渡ります・
2023年04月09日 11:34撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 11:34
さらに小川を渡ります・
え、この朽ちそうな木を渡るのか?
2023年04月09日 11:36撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 11:36
え、この朽ちそうな木を渡るのか?
と思ったのですが、すぐ脇を渡れました。
2023年04月09日 11:37撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 11:37
と思ったのですが、すぐ脇を渡れました。
尾根に向けて登るようです。
2023年04月09日 11:38撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 11:38
尾根に向けて登るようです。
熊笹の中をかき分けて登ります。
2023年04月09日 11:41撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 11:41
熊笹の中をかき分けて登ります。
尾根に出ました。左が頂上のようです。
2023年04月09日 11:42撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 11:42
尾根に出ました。左が頂上のようです。
なんという花でしょうか?「花園」山で見つけました。
2023年04月09日 11:44撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 11:44
なんという花でしょうか?「花園」山で見つけました。
頂上に到着のようです。
2023年04月09日 11:44撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 11:44
頂上に到着のようです。
花園山頂上に到着!!
2023年04月09日 11:45撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 11:45
花園山頂上に到着!!
尾根まで戻ってきました。矢印がない尾根沿いの道へ直進します。
2023年04月09日 11:47撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 11:47
尾根まで戻ってきました。矢印がない尾根沿いの道へ直進します。
道が続いています。
2023年04月09日 11:48撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 11:48
道が続いています。
2023年04月09日 11:50撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 11:50
下ります
2023年04月09日 11:52撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 11:52
下ります
さらに進みます
2023年04月09日 11:55撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 11:55
さらに進みます
下りだしてから道が消え気味です。ピンクのリボンを探して下っていきます。
2023年04月09日 11:57撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 11:57
下りだしてから道が消え気味です。ピンクのリボンを探して下っていきます。
ヤマレコ頼り、ピンクのリボン頼りで下り続けます。
2023年04月09日 12:00撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 12:00
ヤマレコ頼り、ピンクのリボン頼りで下り続けます。
ピンクリボンを探せ!あった!
2023年04月09日 12:01撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 12:01
ピンクリボンを探せ!あった!
ここ道か?と迷います
2023年04月09日 12:04撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 12:04
ここ道か?と迷います
道が続いているようです
2023年04月09日 12:06撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 12:06
道が続いているようです
ゼンマイいっぱい
2023年04月09日 12:07撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 12:07
ゼンマイいっぱい
リボンを探せ!続きます
2023年04月09日 12:09撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 12:09
リボンを探せ!続きます
小川と小川の合流点に出ましたがリボンがあるようです
2023年04月09日 12:10撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 12:10
小川と小川の合流点に出ましたがリボンがあるようです
道なき道になってきました
2023年04月09日 12:11撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 12:11
道なき道になってきました
この小枝痛い^^;
2023年04月09日 12:11撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 12:11
この小枝痛い^^;
小川の脇を歩いているんだか?小川の中を歩いているんだか?
2023年04月09日 12:13撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 12:13
小川の脇を歩いているんだか?小川の中を歩いているんだか?
小川脇の道となってくれました
2023年04月09日 12:15撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 12:15
小川脇の道となってくれました
どこだ道!
2023年04月09日 12:16撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 12:16
どこだ道!
道復活
2023年04月09日 12:18撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 12:18
道復活
お!舗装の道に出ます!どうやら行きで通った登山道のようです。戻れて良かった!
2023年04月09日 12:20撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 12:20
お!舗装の道に出ます!どうやら行きで通った登山道のようです。戻れて良かった!
戻れました!ドンドン戻ります
2023年04月09日 12:20撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 12:20
戻れました!ドンドン戻ります
おー行きで通った橋
2023年04月09日 12:22撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 12:22
おー行きで通った橋
ドンドン戻ります
2023年04月09日 12:29撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 12:29
ドンドン戻ります
駐車場到着!お疲れ様でした
2023年04月09日 12:30撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 12:30
駐車場到着!お疲れ様でした
花園神社にお参りすることに。御朱印帳も持っていきます
2023年04月09日 12:34撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 12:34
花園神社にお参りすることに。御朱印帳も持っていきます
立派・荘厳な神社です。
2023年04月09日 12:34撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 12:34
立派・荘厳な神社です。
コブ杉
2023年04月09日 12:35撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 12:35
コブ杉
大きな杉
2023年04月09日 12:35撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 12:35
大きな杉
立派な山門説明文熟読
2023年04月09日 12:36撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 12:36
立派な山門説明文熟読
拝殿にきました
2023年04月09日 12:36撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 12:36
拝殿にきました
拝殿の後ろに回ったら、階段の上にさらにお宮が見えました。登ります。
2023年04月09日 12:38撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 12:38
拝殿の後ろに回ったら、階段の上にさらにお宮が見えました。登ります。
本殿に到着
2023年04月09日 12:39撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 12:39
本殿に到着
本殿の説明文熟読。というほど文章はありません
2023年04月09日 12:39撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 12:39
本殿の説明文熟読。というほど文章はありません
見ざる、言わざる、聞かざるがいました。
2023年04月09日 12:40撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 12:40
見ざる、言わざる、聞かざるがいました。
シャクナゲが奇麗でした。
2023年04月09日 12:47撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 12:47
シャクナゲが奇麗でした。
シャクナゲ満開です
2023年04月09日 12:49撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 12:49
シャクナゲ満開です
駐車場へ戻ります。渓谷の橋から
2023年04月09日 12:50撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 12:50
駐車場へ戻ります。渓谷の橋から
この滝の水はどこから来るのでしょうか?
2023年04月09日 12:50撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 12:50
この滝の水はどこから来るのでしょうか?
御朱印頂きました!!
シャクナゲ印も押していただきました。
2023年04月09日 12:53撮影 by  DC-S5, Panasonic
4/9 12:53
御朱印頂きました!!
シャクナゲ印も押していただきました。
花園神社奥の宮の位置
花園神社奥の宮の位置
撮影機器:

感想

花園山奥の宮への登山道は倒木が数本あり抜けるのに苦労しました。
鎖場、ロープ場を踏破してたどり着いた奥の宮は格別でした!

栄蔵室までは砂利の林道をひたすら歩き、たどり着くことができました。
栄蔵室から花園山までは、時々小川を渡りながらのんびり歩け、良い感じでした。
花園山から花園神社までの下りは、渓谷の川の脇や、中を歩く感じでしたがところどころ道が分かりにくく、ヤマレコ地図と、ピンクリボンを頼りに下りました。

それぞれの道は変化があって、満喫することができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:508人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら