記録ID: 53501
全員に公開
ハイキング
霧島・開聞岳
高千穂峰
2009年12月23日(水) [日帰り]
- GPS
- 02:50
- 距離
- 4.7km
- 登り
- 601m
- 下り
- 596m
コースタイム
7:00高千穂河原 7:50御鉢 8:30山頂8:45 9:10御鉢9:15 9:45高千穂河原
天候 | 晴れ 但し山頂付近はガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年12月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
道の状況 御鉢から上が少し雪で覆われていた(アイゼン必要なし) 高千穂河原駐車場 410円 100台近く駐車可能。 トイレ 登山口の高千穂河原のみ |
写真
感想
朝早く6時前に目覚めた。もう少し早ければ阿蘇山に行くことができたのだが、
近くの山高千穂に決定。
まだ薄暗く駐車場には1台に車しかない。付近は晴れていたが途中からガスが出てきた。生憎、山頂からの眺めは全くない。
山頂で1名の登山者というか地元の人と出会う。
皇子原口から登ってきたとのことだが、帰宅して地図で確かめてみると登山口から山頂まで4時間近くかかることになっているが、一体何時ごろから登り始めたのだろうか。
下山を開始すると、またモーレツな勢いで登ってくる者がいて、自分が下り終えるまでには、余裕で抜かれていた。
更に驚いたことに、登山口に到着することに再び彼に会って、また2回目を登るとのこと。
開聞岳でも何百回と登山している者がいるらしいが、ここ高千穂峰でも明け方には、幾人かの地元の常連登山者がいるみたいだ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1653人
高千穂峰お疲れ様です。
山頂はガスだった様ですね。
降りてきたら晴れということは私も良くあります。
韓国方向の縦走路は写真を見る限り雪は無さそうですね。
でも下から登ってくるカップルの服装を見ても寒そうです。
この時間だと本日は温泉無しだったのでしょうか。
早速のコメントありがとうございます。
午後から図書館で借りてた本を読まねばと、今回は温泉は飛ばしてしまいました。
まだまだ当地霧島連山は、山登り可能ですね。
以前、福岡での経験からも、九州は若干の冬山装備でオールシーズン登山可能な印象でした(といっても注意は必要ですが)。
本日2度目の登山してた方は、下山してから山頂は晴れそうなので、また再び登ったのかも知れませんね。
近くに手ごろでいい山がありますね。
地図をずらしてみたら西の方には温泉マークがいっぱい
温泉めぐりも楽しそう。
九州の山でも雪は降るんですね。
南の方だから、雪という印象がありません。
2度目の登山をする人がいるとは…すごいとしか言いようがありません。自分には出来ないなぁ〜
tenmouさん、こんにちわ。
先週から今週にかけて、九州でも雪降ったくらいに、寒かった
みたいですね。
そ〜なんですよね、九州って、雪降るんですよね。
ぜんぜんイメージ無かったけど・・
関東なんか、ほっとんど降らないのにね。
でも、考えてみると、雪が降らない関東だから発展したのかな?
それにしても、 寒そうですね。
やっぱ 入りたくなりますよね〜。
それに で、くいっ と一杯
sakusakuさま
霧島山系の周りには、温泉マークがいっぱいあります。
着実に一つづつ入ってみようかと思います。
KENTKENさん
南国でも降りますね〜。ネットで見たのですが、桜島でも降雪したそうです。
w-koboriさん こんばんは。コメントありがとうございます。
こちらは、宮崎でも山よりの地域なので、都内よりずーっと寒く感じます。昨日は、マイナス2度でしたよ(さぶっ。
登ってから、くいっと一杯の衝動にかられましたが、運転があるので、ここは我慢して帰りました。
山とはいえ天気の変動が激しそうでしたね・・。
風ふいていましたか?
本州は、寒気が緩んできて大気も安定してきました。
九州って、高い山がないから意外と南部でも積雪がありそう。
モーレツに風吹いてました。
足を地面にしっかり着けてないと、飛ばされてしまうような。
来週帰省するので、どの山に登ろうか考慮中。。
tenmouさん、こんばんわ。
そしてお久しぶりです。
高千穂は、もうtenmouさんにとって
完全に庭ですね
またまた、あいにくの霧ですね
しかし九州で雪とは・・・
やっぱり山は、あなどれないですな!
遅レスすみません
そうそう九州でも雪が結構積もるのですね。
生憎の霧でしたが、登ってしまいました。
高千穂峰は、散歩程度の運動量なので気軽に登れるのが良い
ところです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する