どーん!いちにち富士見ざんまい/地蔵堂〜矢倉岳〜富士箱根トレイル〜金時山〜万葉うどん〜あしがら温泉♨️
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 07:27
- 距離
- 15.9km
- 登り
- 1,151m
- 下り
- 1,141m
コースタイム
- 山行
- 6:26
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 7:23
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
■雑感 元々は乙女峠から金時山に登り、富士箱根トレイルで足柄峠、からの矢倉岳経由して山北駅へというロングルートを計画してました。軌跡繋ぎ目的です。でも評判のうどん食べたくての半分だけの周回としました。金時茶屋のなめこ汁には間に合わなかったけど、万葉うどんは堪能できたしよかったかなと。この先うまく繋がないと、丹沢から箱根方面が繋がらんなー。 ■雑感2 足柄峠から金時山までの富士箱根トレイル。眺望のない林道歩きが1時間ほど続くのでちょいと飽きます😆一部ひらける富士山の景色や木々の季節感を味わう感じかも。 |
写真
感想
ひさびさの富士山を満喫。朝イチの矢倉岳の大展望。ちらちら富士見の富士箱根トレイル。そして人気の金時山からの絶景。天気に裏切られず一日中青空とくっきり富士山。最高な一日でしたー!
矢倉岳から富士山どーん!
https://www.instagram.com/p/CqzJkMdvVIM/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
金時山から富士山どーん!
https://www.instagram.com/p/CqzUeemPP2K/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
万葉うどんのカレーうどんどーん!
https://www.instagram.com/reel/Cq35gpZM1EY/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
■このコースを選んだのは
天気予報をみたら一日中晴天。冷たい空気が入ってるらしく春がすみもないらしい。最近近くで富士山どーん!味わってないな。近くの山に行っちゃおうかな。
富士山や箱根やら間近に迫力の矢倉岳にしよう。そして最近修繕されて正式に開通した登山道通って金時山もいいな。繋ぐのは富士箱根トレイル。名前だけで期待値あがっちゃう。金時山には茶屋もあるし、下山のうどんも楽しみに歩けるぞ。
ということで富士山ざんまいのルート。そこそこ長いし急登もあってこたえたけど、それを上回る素敵な景色でした。矢倉岳も金時山もまた来よう!
■駐車場
地蔵堂の駐車場。広くてトイレもあり。万葉うどんもこちらから。
■トイレ
・地蔵堂
・足柄峠
・金時山山頂
途中途中にトイレあるのいいですね。特に金時山山頂のバイオトイレはきれいだし飲み食いしちゃっても安心で助かります。
■ランチ場所
・矢倉岳 広めのベンチテーブルが4セットあったかな。それ以外も草っ原でのんびりできる。2時間でランチってのもいいな。
・足柄万葉公園 あずまやいくつかあり。富士山展望な場所はほとんどなかったかな
・足柄峠 トイレあり。足柄城址なのかな広場が気持ちよさそうだった
・金時山 大展望!岩場を探せばランチスペースは多し。茶屋さん専用席には注意。茶屋ランチもいいけどね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する