記録ID: 5354021
全員に公開
トレイルラン
京都・北摂
息子の塾の合間に。銀閣寺-大文字山-京都トレイル-平安神宮。
2023年04月09日(日) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:38
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 465m
- 下り
- 450m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:58
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 2:39
距離 12.3km
登り 466m
下り 464m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
全日600円、800円など沢山あります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
●銀閣寺〜火床; ハイキングコースですが急斜面です。階段が主。 ●火床〜大文字山頂上; 普通の登山道です。尾根歩きのような感じ。少しのアップダウンあります。 ●大文字山頂上〜京都トレイル〜天照大明神; 少々のアップもありますが、基本的には下り。急なところもあり。 ところどころに標識がありますので、間違えないように。 ●天照大明神〜蹴上インクライン〜平安神宮〜銀閣寺; 普通の道路です。 桜は既に8割方散っていますが、走っていて気持ち良いルートです。 ●イオンモバイル(docomo電波)状況; 全域で繋がりました。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
GPS
|
---|
感想
息子ツーが日曜特訓の塾のため、朝9時に京都市内へ送迎。
塾が終わるのが12時20分なので、3時間半ほど空くことに・・
となると、ランか山か・・
大文字山と京都一周トレイルが近いことは前々から知っていたので、試しに行ってみることに。
ぐるっと回って10kmちょっとくらいなら3時間の時間つぶしにちょうど良いか。。
予定通り銀閣寺から大文字山へ。
急斜面の階段にだいぶゼイゼイしましたが、、20分ほどで火床。さらに15分ほどで大文字山頂上へ。
さすがの好天。普段着の人や子連れの人、ハイカー、トレランナーなど、いろいろな人と出会いました。
そこから折り返しの下り4km弱は京都トレイルの試走。
こちらも大勢の方々とすれ違いながら。
ツツジや新緑に囲まれながら、走りやすい踏み固められた道を駆けるのは気持ち良かったです。
それにしても、登りで駆けていたら膝に手をつくほどの息切れが何度か・・
また貧血の症状でしょうか・・食を改めないといけませんね・・・
これからまだ数回、同じパターンで日曜に息子ツーの塾送迎があるので、
今度は蹴上方面からとか、他にも別ルートとか。結構楽しめそう。
早くも明日10歳を迎える息子ツー。
また空いた日を見つけて一緒に山行できれば良いなと思っています。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:211人
めっちゃいいタイム。0.4〜0.5って自分初めて見ました(笑)。
Mahitoさんの体力、すごすぎです〜。
息子さんも大きくなりましたね(^^)v。
速いって言ったって、ハイキングコースタイムに対して走ってたらこうなりますよ。。
でもちょっとの油断が大けがに繋がりそうな年齢にもなってきてますので、これからも気を付けて山を楽しみたいと思います!
息子は10歳になっちゃいましたよ。。ホント早い。。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する