ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5354067
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

都幾川の尾根歩き:堂平山でkotavさんご夫妻に出会う

2023年04月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:27
距離
13.3km
登り
1,074m
下り
281m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:12
休憩
0:12
合計
4:24
7:21
27
7:48
7:48
19
8:07
8:07
4
8:11
8:11
26
8:37
8:41
35
9:16
9:17
14
9:31
9:31
6
9:37
9:37
16
9:53
9:59
19
10:18
10:18
29
10:47
10:47
17
11:04
11:05
23
11:28
11:28
17
11:45
11:45
0
11:45
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
◆行き
茅場町 5:16 - 5:25 飯田橋 5:36 - 6:05 和光市 6:11 - 6:39 坂戸 6:44 - 7:05 越生 7:11 - 7:17 明覚

※明覚駅から乗合タクシーを利用することもできます。
ときがわ町乗合タクシー:朝7〜19時運行、500円/回
https://www.town.tokigawa.lg.jp/info/2250

◆帰り
堂平山頂から車
コース状況/
危険箇所等
◆ときがわトレッキングコース
https://www.town.tokigawa.lg.jp/info/600

今回歩いた尾根ルートは都幾川トレッキングコースではありません。よって道標がありません。分岐は少な目なので要所だけ押さえておけば大丈夫と思いますが、金嶽から下る際、写真No38の箇所は分岐が判り辛く要注意です。
その他周辺情報 ◆昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉
https://tamagawa-onsen.com/
何度も都幾川町に来ているのに初めて利用する明覚駅。越生駅から一駅、八高線は埼玉県に残る唯一の気動車です。
2023年04月09日 07:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
4/9 7:17
何度も都幾川町に来ているのに初めて利用する明覚駅。越生駅から一駅、八高線は埼玉県に残る唯一の気動車です。
この辺りに来る時はいつもオッチャンの車で登山口まで行ってしまうので道が覚えられないのよ…今日は自分の足で登山口を回ってみます。
右端:雷電山、奥:笠山、その左に堂平山と剣ヶ峰。
2023年04月09日 07:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/9 7:25
この辺りに来る時はいつもオッチャンの車で登山口まで行ってしまうので道が覚えられないのよ…今日は自分の足で登山口を回ってみます。
右端:雷電山、奥:笠山、その左に堂平山と剣ヶ峰。
左に見える弓立山は登り40分程で眺めの良い開けた山頂に立てます(*´▽`*)
2023年04月09日 07:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/9 7:30
左に見える弓立山は登り40分程で眺めの良い開けた山頂に立てます(*´▽`*)
雷電山登山口への入口。とても狭い脇道なので初見だと通り過ぎてしまうかも(^^;
2023年04月09日 07:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/9 7:44
雷電山登山口への入口。とても狭い脇道なので初見だと通り過ぎてしまうかも(^^;
アオダモかな?今年は花が早い。
2023年04月09日 07:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/9 7:45
アオダモかな?今年は花が早い。
こちらが堂山・雷電山登山口。駐車場はありません。雷電山は景色の無い地味な山頂です、手前の急坂はとっかかりが無くて滑りやすいんですよ〜💦 雀川砂防ダム公園に抜けると日当たりの良い四阿でのほほ〜んとできます(*´▽`*)
2023年04月09日 07:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/9 7:48
こちらが堂山・雷電山登山口。駐車場はありません。雷電山は景色の無い地味な山頂です、手前の急坂はとっかかりが無くて滑りやすいんですよ〜💦 雀川砂防ダム公園に抜けると日当たりの良い四阿でのほほ〜んとできます(*´▽`*)
スミレとクサイチゴは今が盛り。
2023年04月09日 07:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
4/9 7:50
スミレとクサイチゴは今が盛り。
NONIWAって何?と思いながらちょっと近道。
2023年04月09日 07:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/9 7:55
NONIWAって何?と思いながらちょっと近道。
雷電山や弓立山の後の温泉は四季彩館が近いです(^^)
2023年04月09日 07:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/9 7:59
雷電山や弓立山の後の温泉は四季彩館が近いです(^^)
弓立山へはここを入ります。道幅広いんですが、路駐禁止になったようです。
2023年04月09日 08:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/9 8:04
弓立山へはここを入ります。道幅広いんですが、路駐禁止になったようです。
登山口に新しい駐車場ができていました!「むすび岩駐車場」1日500円。三波渓谷駐車場と同じ料金、近いけどトイレはありません。(三波渓谷駐車場には仮設トイレがあります。)
2023年04月09日 08:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/9 8:06
登山口に新しい駐車場ができていました!「むすび岩駐車場」1日500円。三波渓谷駐車場と同じ料金、近いけどトイレはありません。(三波渓谷駐車場には仮設トイレがあります。)
ロードバイクに追い越されながら慈光寺に向かっていたら車に乗ったオッチャンが寄ってきてオヤツをくれました(*´▽`*)
オッチャンとは堂平山で12時に待ち合わせです、こんなに早く会うとは思っていませんでした(^^;
2023年04月09日 08:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
4/9 8:32
ロードバイクに追い越されながら慈光寺に向かっていたら車に乗ったオッチャンが寄ってきてオヤツをくれました(*´▽`*)
オッチャンとは堂平山で12時に待ち合わせです、こんなに早く会うとは思っていませんでした(^^;
オッチャンは笠山へ向かい、私はここから右へ入って慈光寺へ登ります。
2023年04月09日 08:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/9 8:34
オッチャンは笠山へ向かい、私はここから右へ入って慈光寺へ登ります。
民家の庭みたいな所を通りますがここが登山口です。
2023年04月09日 08:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
4/9 8:39
民家の庭みたいな所を通りますがここが登山口です。
ああ、何だっけコレ・・前にshowさんに習ったな。
2023年04月09日 08:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
4/9 8:41
ああ、何だっけコレ・・前にshowさんに習ったな。
丁目石がありましたが、だんだん数字が小さくなっていくようで、この後五丁目、三丁目を見ました。
2023年04月09日 08:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/9 8:42
丁目石がありましたが、だんだん数字が小さくなっていくようで、この後五丁目、三丁目を見ました。
この道標は下を指しているようですが、慈光寺へは直進です。
2023年04月09日 08:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/9 8:45
この道標は下を指しているようですが、慈光寺へは直進です。
今シーズン初:キマケン。
2023年04月09日 08:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/9 8:46
今シーズン初:キマケン。
名前はわからないけど蕾のピンクが可愛い💕
2023年04月09日 08:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/9 8:46
名前はわからないけど蕾のピンクが可愛い💕
ムラサキマケンも。
2023年04月09日 08:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
4/9 8:59
ムラサキマケンも。
ニガイチゴの向こうに雷電山。
2023年04月09日 09:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
4/9 9:03
ニガイチゴの向こうに雷電山。
ピンボケしたけど麓スミレかな?
2023年04月09日 09:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/9 9:04
ピンボケしたけど麓スミレかな?
色の濃いスミレさん。
2023年04月09日 09:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
4/9 9:04
色の濃いスミレさん。
ニガイチゴの林道に出ました。
2023年04月09日 09:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/9 9:07
ニガイチゴの林道に出ました。
オッチャンが「シャガの森に出る」と言ってました。そこまで沢山でもないけどシャガが群生しています。
2023年04月09日 09:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
4/9 9:09
オッチャンが「シャガの森に出る」と言ってました。そこまで沢山でもないけどシャガが群生しています。
「チョウチョみたいな花」だそうです。
2023年04月09日 09:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
4/9 9:09
「チョウチョみたいな花」だそうです。
山吹も咲いていました。
2023年04月09日 09:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
4/9 9:10
山吹も咲いていました。
車道に出たら一旦右へ行って、すぐに観音堂へ登ります。
2023年04月09日 09:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/9 9:13
車道に出たら一旦右へ行って、すぐに観音堂へ登ります。
とっても立派な観音堂!
一升瓶を持った人が出入りしていたのは檀家さんかな?
2023年04月09日 09:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
4/9 9:16
とっても立派な観音堂!
一升瓶を持った人が出入りしていたのは檀家さんかな?
観音堂の奥から都幾山へ向かいます。5月20日(土)はトレニックワールドのコースになるようです。
2023年04月09日 09:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/9 9:17
観音堂の奥から都幾山へ向かいます。5月20日(土)はトレニックワールドのコースになるようです。
最初に分岐があった後はひたすら上へ上へ。途中から傾斜もあがってきます。
2023年04月09日 09:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/9 9:21
最初に分岐があった後はひたすら上へ上へ。途中から傾斜もあがってきます。
都幾山到着!
実は都幾川トレッキングコースでは慈光寺を出て最初の分岐を下へ(霊山院へ)向かうルートのようですが、登っちゃうのが小ピークハンターの性(;´▽`A``
2023年04月09日 09:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/9 9:30
都幾山到着!
実は都幾川トレッキングコースでは慈光寺を出て最初の分岐を下へ(霊山院へ)向かうルートのようですが、登っちゃうのが小ピークハンターの性(;´▽`A``
右下に林道が見えた後、樹木の切れ目がありました。おそらく赤城方向だと思いますが靄って見えません(>_<)
2023年04月09日 09:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
4/9 9:40
右下に林道が見えた後、樹木の切れ目がありました。おそらく赤城方向だと思いますが靄って見えません(>_<)
冠岩は分岐の目印。
2023年04月09日 09:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/9 9:42
冠岩は分岐の目印。
金嶽登頂ルートと巻き道ルート。正規の都幾川トレッキングコースは巻き道ですが、やっぱり登らないと(;´▽`A``
2023年04月09日 09:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
4/9 9:43
金嶽登頂ルートと巻き道ルート。正規の都幾川トレッキングコースは巻き道ですが、やっぱり登らないと(;´▽`A``
この花なんでしょう?
樹林帯の下生えでこの木がたくさん生えてました。いつか杉を伐採した後は広葉樹林の森になったらいいな、と思いました。
2023年04月09日 09:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
4/9 9:49
この花なんでしょう?
樹林帯の下生えでこの木がたくさん生えてました。いつか杉を伐採した後は広葉樹林の森になったらいいな、と思いました。
金嶽には三角点もあります。
今回唯一の休憩で、切株に座ってオッチャンに貰ったおにぎりを食べました。
2023年04月09日 09:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
4/9 9:53
金嶽には三角点もあります。
今回唯一の休憩で、切株に座ってオッチャンに貰ったおにぎりを食べました。
ここはかなり判り辛い!
直進の方が道が広いけど、左下方の落枝で踏み跡判り辛い方へ折れていきます。
2023年04月09日 10:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/9 10:02
ここはかなり判り辛い!
直進の方が道が広いけど、左下方の落枝で踏み跡判り辛い方へ折れていきます。
正規ルートに合流しました。が、また尾根側に入ります。
2023年04月09日 10:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/9 10:10
正規ルートに合流しました。が、また尾根側に入ります。
ハンバーガーみたいな面白い形の岩を発見。途中にベンチが無いのでこういう所で休んだらいいかも。
2023年04月09日 10:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
4/9 10:13
ハンバーガーみたいな面白い形の岩を発見。途中にベンチが無いのでこういう所で休んだらいいかも。
碑原峠に出ました。見えているのは丸山からの支尾根と、遠くに奥武蔵グリーンラインが通る尾根。中央が関八州見晴台だと思います。
2023年04月09日 10:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
4/9 10:18
碑原峠に出ました。見えているのは丸山からの支尾根と、遠くに奥武蔵グリーンラインが通る尾根。中央が関八州見晴台だと思います。
ミヤマシキミが咲いてます。碑原峠から先、道はだいぶ細くなりました。都幾川トレッキングコースを歩くと銘打ってたけど最初からずっとコースを外れた尾根を歩いてるからなぁ(^^;
2023年04月09日 10:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/9 10:22
ミヤマシキミが咲いてます。碑原峠から先、道はだいぶ細くなりました。都幾川トレッキングコースを歩くと銘打ってたけど最初からずっとコースを外れた尾根を歩いてるからなぁ(^^;
地図にない広い道と交差しました。作業道かな?
2023年04月09日 10:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/9 10:26
地図にない広い道と交差しました。作業道かな?
七重峠に出ました。ここから尾根を直登することも考えていましたが、まだ約束の12時まで1時間以上あるので松の木峠経由で行きましょう。(初めて正規ルートだよ!)
2023年04月09日 10:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/9 10:47
七重峠に出ました。ここから尾根を直登することも考えていましたが、まだ約束の12時まで1時間以上あるので松の木峠経由で行きましょう。(初めて正規ルートだよ!)
「通行止め」の林道を進んでいくと、伐採作業用の道が2回。作業の無い日ならここからも登れそうです。
2023年04月09日 10:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/9 10:52
「通行止め」の林道を進んでいくと、伐採作業用の道が2回。作業の無い日ならここからも登れそうです。
森の広場には山桜。葉桜になりかけていますが明るくてイイ♪
2023年04月09日 11:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/9 11:04
森の広場には山桜。葉桜になりかけていますが明るくてイイ♪
ミツバツツジは満開です。
2023年04月09日 11:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
4/9 11:06
ミツバツツジは満開です。
ミツバツツジ、ヤマツツジ、山桜のコラボ素敵💕
2023年04月09日 11:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
4/9 11:08
ミツバツツジ、ヤマツツジ、山桜のコラボ素敵💕
まだ4月上旬なのにヤマツツジも早い(゜o゜)
2023年04月09日 11:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
4/9 11:08
まだ4月上旬なのにヤマツツジも早い(゜o゜)
少し登ると景色もいいし、山に遮られて風も無いのであったかくて最高です♪
2023年04月09日 11:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
4/9 11:09
少し登ると景色もいいし、山に遮られて風も無いのであったかくて最高です♪
だいぶ登ってきました。階段が多くてなかなかキツイです、今日は風が冷たいんだけど、ここはむしろ暑い(^^;
2023年04月09日 11:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/9 11:23
だいぶ登ってきました。階段が多くてなかなかキツイです、今日は風が冷たいんだけど、ここはむしろ暑い(^^;
ミツバツチグリかな?小さいサイズ。
2023年04月09日 11:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
4/9 11:25
ミツバツチグリかな?小さいサイズ。
伐採地は以前山火事があった場所。新しい木を植えたりして再生を進めています。
2023年04月09日 11:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/9 11:26
伐採地は以前山火事があった場所。新しい木を植えたりして再生を進めています。
松の木峠からの展望(*´▽`*)
右は丸山、飯盛山、関八州見晴台、越上山と続いています。
2023年04月09日 11:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12
4/9 11:31
松の木峠からの展望(*´▽`*)
右は丸山、飯盛山、関八州見晴台、越上山と続いています。
少し拡大。右端がいいもり山、なだらかな山は関八州見晴台、中央は越上山だと思います。
2023年04月09日 11:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12
4/9 11:31
少し拡大。右端がいいもり山、なだらかな山は関八州見晴台、中央は越上山だと思います。
山頂手前の星と緑の創造センターにはゲルとキャンプサイトがあります。トイレや自販機もあるのでありがたい(^^)
2023年04月09日 11:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
4/9 11:39
山頂手前の星と緑の創造センターにはゲルとキャンプサイトがあります。トイレや自販機もあるのでありがたい(^^)
突然「ミキさんですか?」とお声がけいただきました。なんとヤマレコのkotavさんです。今日は変態Tシャツだったのでそれかな?と思ったら「顔で判った」と。いつもレコを見ていただいて、ありがとうございます(*´▽`*)
2023年04月09日 11:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
23
4/9 11:43
突然「ミキさんですか?」とお声がけいただきました。なんとヤマレコのkotavさんです。今日は変態Tシャツだったのでそれかな?と思ったら「顔で判った」と。いつもレコを見ていただいて、ありがとうございます(*´▽`*)
奥様とも一緒に写真を撮っていただきました(*´▽`*)
2023年04月09日 11:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
21
4/9 11:43
奥様とも一緒に写真を撮っていただきました(*´▽`*)
約束の時間より15分程早く着きましたが、山頂では既にオッチャンが待っていました(;´▽`A``
2023年04月09日 11:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
25
4/9 11:49
約束の時間より15分程早く着きましたが、山頂では既にオッチャンが待っていました(;´▽`A``
堂平山から見える都幾川町と越生町、毛呂山町の山々。ほとんどの尾根は歩いたように思いますが、右端の桜色の尾根が気になるなぁ(ΦωΦ)
2023年04月09日 11:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
4/9 11:50
堂平山から見える都幾川町と越生町、毛呂山町の山々。ほとんどの尾根は歩いたように思いますが、右端の桜色の尾根が気になるなぁ(ΦωΦ)
丸山に続く尾根だな(ΦωΦ)
2023年04月09日 11:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
4/9 11:50
丸山に続く尾根だな(ΦωΦ)
ちょっと大きく見えるあの山はどこだろう?
2023年04月09日 11:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
4/9 11:50
ちょっと大きく見えるあの山はどこだろう?
左端:剣ヶ峰、正面:川木沢ノ頭、丸山と武甲山、奥は長沢背稜です。
2023年04月09日 11:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
4/9 11:50
左端:剣ヶ峰、正面:川木沢ノ頭、丸山と武甲山、奥は長沢背稜です。
奥秩父。
2023年04月09日 11:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
4/9 11:51
奥秩父。
両神山。白いのは雲か?山か?八ヶ岳か?
2023年04月09日 11:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
4/9 11:51
両神山。白いのは雲か?山か?八ヶ岳か?
御荷鉾山。後ろに薄っすら浅間山が見えるような気がする!
2023年04月09日 11:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
4/9 11:51
御荷鉾山。後ろに薄っすら浅間山が見えるような気がする!
左端に秩父高原牧場。外秩父七峰縦走のルート後半の尾根です。
2023年04月09日 11:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
4/9 11:51
左端に秩父高原牧場。外秩父七峰縦走のルート後半の尾根です。
今日は移動販売も来ていました。おにぎり120円、御新香セット150円と激安です!
2023年04月09日 11:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
4/9 11:52
今日は移動販売も来ていました。おにぎり120円、御新香セット150円と激安です!
陽当たり良く風も来ないベンチでオッチャンの差し入れをいただきます。かんぱ〜い♪
2023年04月09日 12:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
17
4/9 12:00
陽当たり良く風も来ないベンチでオッチャンの差し入れをいただきます。かんぱ〜い♪
トイレの手前の管理棟でチョコモナカジャンボとスーパーカップバニラも150円で売ってます!山→酒→アイスって贅沢な〆で大満足♪ お疲れさまでした(^^)/
2023年04月09日 13:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
15
4/9 13:54
トイレの手前の管理棟でチョコモナカジャンボとスーパーカップバニラも150円で売ってます!山→酒→アイスって贅沢な〆で大満足♪ お疲れさまでした(^^)/

感想

土曜は珍しく山をサボってしまいました。午前中は天気持つだろうと判っていたのに・・。日曜はちゃんと歩こう!!
というワケでオッチャンが登山口まで送ってくれるというのを断って駅から歩きました。山頂ランチはいつも通りですが(^^; 「膝に優しく!」が必達なので長い下りが無いのは助かります。オッチャンいつもありがとう(*´▽`*)
今日は「都幾川トレッキングコースを歩く」と言っていたのですが、実際にコース通り歩いたのは最後だけでした・・尾根は都幾川トレッキングコースじゃなかったのね(^^; おかげで道標が全然ありません!が、先週の小町山と違って分岐が少な目なのであまり問題なし。ずーっと杉・檜の樹林帯ですが、最初の慈光寺と最後の堂平山は花がいっぱい、堂平山頂は大展望で気持ち良いです。車でも行けちゃいますがやっぱり歩いて登るのが私は好きです(^^)/
それと今回はゴールの堂平山でヤマレコユーザーのkotavさんご夫妻にお声掛けいただいてビックリ!!こんなことはなかなか無いので嬉しかったです♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:328人

コメント

ミキさん、こんにちは。

お昼ごろは穏やかな天気でゆっくりできましたね。
堂平山ではお会いできて嬉しかったです。

山頂の南側にヤシオツツジが咲いていると言う話を聞いて、見に行ってみたら前からミキさんが歩いてきました。すぐに気が付いたのですが、話しかけようかなー?どうしようかなー?
こーたですって言って、知らないって言われたらいやだな―とか逡巡してたのですが、思い切って話しかけて良かったです。ちょっとの間でしたけど写真撮ったりお話ししたりできて楽しかったです。

またお会いできるといいですね
2023/4/11 9:40
こーた@kotavさん、こんにちは。日曜日はお声がけいただきありがとうございました。「ヤマレコのこーたです」と聞いてすぐにアイコン画像が思い浮かびました、似顔絵でしょうか、そっくりですね😄
あの辺りには時々出没するので、またお会いできたら嬉しいです😊
2023/4/11 12:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら