ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5355631
全員に公開
ハイキング
近畿

熊野古道:中辺路三社巡り2(大雲取越:那智大社〜小口)2回目

2023年04月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
terumura その他2人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:31
距離
15.5km
登り
1,098m
下り
1,275m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:29
休憩
1:05
合計
8:34
距離 15.5km 登り 1,108m 下り 1,297m
7:21
13
7:34
7:42
1
7:43
12
7:55
7:58
26
8:24
8:25
32
8:57
9:00
46
9:46
9:54
25
10:19
70
11:29
12:10
15
12:25
35
13:00
13:01
76
14:17
42
14:59
29
15:55
小和瀬バス停
ココは3/25に歩いたのですが、
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5304075.html
当日行けなかったメンバーを連れての山行です。
脚力が心配なメンバーでしたが、何とか標準時間で歩ききって、予定のバスに間に合いました。

舟見茶屋から色川辻は、急な下り。
地蔵茶屋跡のベンチで昼食休憩。(東屋は満員)
その後、石倉峠、越前峠ときつい登りがあり、越前峠から後は、小口まで800mを一気に下る。

【街道マップ】
・「和歌山県公式観光サイト」からダウンロード
https://www.wakayama-kanko.or.jp/plan-your-trip/model-courses/route-map/nakahechi/
・ちゃんと歩ける熊野古道 山と渓谷社
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
駐車:道の駅なち(20〜30台)、早朝の到着時には車がたくさん止まってましたが、バス待ちの間に徐々に減っていきました。隣のJR那智駅の駐車場(20台)にも結構止まってました。
バス:那智駅→那智山 06:53〜07:11(始発)490円

<帰路:バス>
小和瀬→神丸    16:12〜16:22 100円
神丸→新宮高校前  16:40〜17:06 860円
新宮高校前→那智駅 17:08〜17:39 480円
※新宮高校前で、新宮駅からやってくるバスに乗り換え。
 但し、新宮高校前で反対車線への乗り換えとなるが、
 乗り換え時間が2分しかなく、横断歩道まで少し距離があるので、
 急ぐ必要がある。
※新宮駅でバスを乗り換える場合は、乗り換えに慌てなくても良いが、
 神丸→新宮  16:40〜17:14 930円
 新宮→那智駅 17:30〜18:00 570円
 となる。
※新宮駅でJRに乗り換える場合は、
 新宮→那智駅 19:04〜19:34(休日ダイヤ) 240円
 となり2時間近く待つことになる。
※熊野御坊南海バス
 https://kumanogobobus.nankai-nanki.jp/local/kumano/
 バスの乗り継ぎは事前確認必要ですね。
コース状況/
危険箇所等
石畳みは、濡れていると登山靴でも滑るところがあるので、足元注意。
越前峠からの胴切坂(下り)では、連れが膝の靭帯(多分)を痛めて苦しんでました。
その他周辺情報 新宮:福助堂(和菓子)・・・新宮高校前バス停の近く。バスの乗り継ぎに失敗したら、次のバスが来るまで、ここでお土産探すかな。
新宮:寿司和食まえ田(夕食)
まずは、那智大社・青岸渡寺にお参り
2023年04月09日 07:22撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
4/9 7:22
まずは、那智大社・青岸渡寺にお参り
那智大社の秀衡桜
平安末期の奥州武将・藤原秀衡が熊野詣でをした際に奉納したとのこと
2023年04月09日 07:39撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
4/9 7:39
那智大社の秀衡桜
平安末期の奥州武将・藤原秀衡が熊野詣でをした際に奉納したとのこと
大楠(おおくす)
300円で胎内くぐりができます。
2023年04月09日 07:40撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4
4/9 7:40
大楠(おおくす)
300円で胎内くぐりができます。
三重の塔と那智の滝
2023年04月09日 07:42撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4
4/9 7:42
三重の塔と那智の滝
大黒天堂の裏から登っていきます。
2023年04月09日 07:44撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/9 7:44
大黒天堂の裏から登っていきます。
2023年04月09日 07:50撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/9 7:50
500mごとに立っています。1丁ごとなら丁石だけど、500mごとの場合は何と言うんでしょうか。
No.29がゴール
2023年04月09日 07:59撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/9 7:59
500mごとに立っています。1丁ごとなら丁石だけど、500mごとの場合は何と言うんでしょうか。
No.29がゴール
那智高原公園を横切ります。
奥の巨大滑り台は使用禁止。
2023年04月09日 08:09撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
4/9 8:09
那智高原公園を横切ります。
奥の巨大滑り台は使用禁止。
いよいよ深い山道へ
2023年04月09日 08:25撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
4/9 8:25
いよいよ深い山道へ
舟見茶屋跡
本宮方面からは、ここで初めて熊野灘を望むことになります。感動すると思う。
2023年04月09日 09:46撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
4/9 9:46
舟見茶屋跡
本宮方面からは、ここで初めて熊野灘を望むことになります。感動すると思う。
苔の緑が深い
2023年04月09日 10:32撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/9 10:32
苔の緑が深い
2023年04月09日 10:51撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
4/9 10:51
地蔵茶屋跡でお昼休憩
開けたところに、立派な休憩所、東屋、ベンチがあります。
2023年04月09日 11:31撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
4/9 11:31
地蔵茶屋跡でお昼休憩
開けたところに、立派な休憩所、東屋、ベンチがあります。
石倉峠へ
2023年04月09日 12:14撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
4/9 12:14
石倉峠へ
石倉峠へ
2023年04月09日 12:14撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
4/9 12:14
石倉峠へ
石倉峠へ
2023年04月09日 12:25撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/9 12:25
石倉峠へ
苔岩。こんなのがたくさんあります。
2023年04月09日 12:28撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
4/9 12:28
苔岩。こんなのがたくさんあります。
越前峠へ
2023年04月09日 12:54撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/9 12:54
越前峠へ
越前峠へ
2023年04月09日 12:59撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/9 12:59
越前峠へ
越前峠からの激下り(胴切坂)
登りは、胴が千切れるぐらい横腹が痛く苦しくなるそうな。
下りは、胴は千切れませんが、膝が笑います(^^)
2023年04月09日 13:37撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
4/9 13:37
越前峠からの激下り(胴切坂)
登りは、胴が千切れるぐらい横腹が痛く苦しくなるそうな。
下りは、胴は千切れませんが、膝が笑います(^^)
2023年04月09日 13:44撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
4/9 13:44
2023年04月09日 13:58撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/9 13:58
2023年04月09日 14:23撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
4/9 14:23
2023年04月09日 14:38撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
4/9 14:38
2023年04月09日 14:58撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/9 14:58
円座石(わろうだいし)
熊野三山の神々があつまって、話をしたという伝説の岩。
石に刻まれた梵字は、右が阿弥陀仏(本宮)、中央が薬師仏(新宮)、左が観音仏(那智)を表す。
2023年04月09日 15:02撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/9 15:02
円座石(わろうだいし)
熊野三山の神々があつまって、話をしたという伝説の岩。
石に刻まれた梵字は、右が阿弥陀仏(本宮)、中央が薬師仏(新宮)、左が観音仏(那智)を表す。
登山口に到着
2023年04月09日 15:30撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
4/9 15:30
登山口に到着
小和瀬バス停に向かいます。
ここを右に登って。
2023年04月09日 15:34撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
4/9 15:34
小和瀬バス停に向かいます。
ここを右に登って。
公民館の横を右に折れます。
ここでも海外勢と鉢合わせ。
こういう民家横を抜けたりといったのも熊野古道らしさだと思いますが、皆さん真面目に歩かれてますね(^^)
2023年04月09日 15:35撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/9 15:35
公民館の横を右に折れます。
ここでも海外勢と鉢合わせ。
こういう民家横を抜けたりといったのも熊野古道らしさだと思いますが、皆さん真面目に歩かれてますね(^^)
公民館裏を左折。
2023年04月09日 15:35撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
4/9 15:35
公民館裏を左折。
トンネル越え
2023年04月09日 15:40撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/9 15:40
トンネル越え
次回出発地点の小雲取越入口
2023年04月09日 15:53撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4/9 15:53
次回出発地点の小雲取越入口
撮影機器:

感想

前回は雨天決行でしたが、今回は気持ちの良い春の快晴。
違った景色を楽しむことができました。

たくさん(30名ぐらいかな)の海外勢とすれ違いました。
前回と同様、すれ違うのは、ほとんど海外勢で、世界遺産を歩いていることを実感。
かなり高齢のご夫婦(多分)が歩いていたり、この時期に半袖やノースリーブも多数、皆さん強いです(^^)

熊野古道は雨が多い地域で「苔むした石畳み」が特徴ですが、ここは、それの集大成のような区間。ハードですが、熊野古道の中でも特に魅力的な区間だと思います。
今回は、快晴だったので、前回は真っ白だった眺望を楽しむことができました。
雨天の苔も良かったですが、晴天の山歩きはやっぱり気持ち良いですね。
木漏れ日満載で、苔むした感じは、写真では伝わらないかもですが、いい感じでした。

三社巡り、次はいよいよ最後、小雲取越で本宮大社に向かいます。
早く行きたいなぁ。

---------------------------------------------
熊野古道:中辺路三社巡り3(小雲取越:小口〜本宮大社+舟下り)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5474193.html
熊野古道:中辺路三社巡り2(大雲取越:那智大社〜小口)2回目
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5355631.html
熊野古道:中辺路三社巡り2(大雲取越:那智大社〜小口)1回目
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5304075.html
熊野古道:中辺路三社巡り1(速玉大社〜那智大社)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5243110.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:208人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [2日]
熊野古道 中辺路 大雲取越・小雲取越
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら