ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5365802
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

ミツモチ山(大間々台駐車場より周回)

2023年04月14日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:02
距離
6.0km
登り
214m
下り
196m
歩くペース
ゆっくり
1.71.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:10
休憩
0:29
合計
3:39
距離 6.0km 登り 215m 下り 222m
8:54
119
10:54
11:23
61
12:34
12:35
0
12:35
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
八方ヶ原大間々台駐車場(無料)を利用
朝8時の到着時点で3台目でした。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はなし。
よく整備されています。
その他周辺情報 ■日帰り温泉
塩原元湯温泉「元泉館」利用料800円

内湯と、渓流を望める露天風呂あり。
脱衣場と浴室ともにそこそこの広さ。
温泉は硫黄臭漂う白濁湯です。

シャンプー、コンディショナー、ボディソープ完備。
ドライヤー有。タオルは自前で用意。

宿へ向かう道はクネクネした峠道で、所々陥没穴もあるので運転は慎重に。
矢板から駐車場へ向かう峠道沿いにアカヤシオ発見!
他に一箇所アカヤシオがありました。
これは期待して目的地へ向かいます。
2023年04月14日 08:12撮影 by  LP-01, SHARP
4/14 8:12
矢板から駐車場へ向かう峠道沿いにアカヤシオ発見!
他に一箇所アカヤシオがありました。
これは期待して目的地へ向かいます。
本日の目的地。
今日はミツモチ山へアカヤシオを見に行きます。
見晴らしの良いこちらで、まずは朝食。
2023年04月14日 08:29撮影 by  LP-01, SHARP
4/14 8:29
本日の目的地。
今日はミツモチ山へアカヤシオを見に行きます。
見晴らしの良いこちらで、まずは朝食。
この一面の低木はツツジなんだろうな〜
花咲くのは2週間後位かな?
2023年04月14日 08:38撮影 by  LP-01, SHARP
1
4/14 8:38
この一面の低木はツツジなんだろうな〜
花咲くのは2週間後位かな?
八方ヶ原大間々台駐車場。

のんびり朝食を食べていたら続々と車が上がってきました。
2023年04月14日 08:54撮影 by  LP-01, SHARP
4/14 8:54
八方ヶ原大間々台駐車場。

のんびり朝食を食べていたら続々と車が上がってきました。
朝食を食べたらトイレに…と思ったら、この日はまだトイレが使えませんでした。
2023年04月14日 08:49撮影 by  LP-01, SHARP
4/14 8:49
朝食を食べたらトイレに…と思ったら、この日はまだトイレが使えませんでした。
では、ミツモチ山へ向けてスタート!
2023年04月14日 08:54撮影 by  LP-01, SHARP
4/14 8:54
では、ミツモチ山へ向けてスタート!
ヤシオコースへ進みます
2023年04月14日 08:57撮影 by  LP-01, SHARP
4/14 8:57
ヤシオコースへ進みます
歩いていて気持ちの良い林間の道
2023年04月14日 09:03撮影 by  LP-01, SHARP
4/14 9:03
歩いていて気持ちの良い林間の道
階段を下っていきます
2023年04月14日 09:05撮影 by  LP-01, SHARP
4/14 9:05
階段を下っていきます
階段を降りている、すぐ脇にカタクリ
2023年04月14日 09:07撮影 by  LP-01, SHARP
4/14 9:07
階段を降りている、すぐ脇にカタクリ
こちらにも
2023年04月14日 09:09撮影 by  LP-01, SHARP
1
4/14 9:09
こちらにも
スミレもありました。
スミレはこの後、殆ど見かけず。
2023年04月14日 09:16撮影 by  LP-01, SHARP
4/14 9:16
スミレもありました。
スミレはこの後、殆ど見かけず。
まだまだ下っていきます
2023年04月14日 09:20撮影 by  LP-01, SHARP
4/14 9:20
まだまだ下っていきます
このあたりでやや平坦な道に
2023年04月14日 09:30撮影 by  LP-01, SHARP
4/14 9:30
このあたりでやや平坦な道に
2023年04月14日 09:38撮影 by  LP-01, SHARP
4/14 9:38
お!キクザイチゲだ!
キクザイチゲは数カ所で見かけました。
2023年04月14日 09:45撮影 by  LP-01, SHARP
1
4/14 9:45
お!キクザイチゲだ!
キクザイチゲは数カ所で見かけました。
ちょうど見頃でキレイね〜
2023年04月14日 09:48撮影 by  LP-01, SHARP
2
4/14 9:48
ちょうど見頃でキレイね〜
今度は登り階段です
2023年04月14日 09:50撮影 by  LP-01, SHARP
4/14 9:50
今度は登り階段です
ここは木の橋が傾いていて不安定だったので、すぐ横の木の上を通過。
2023年04月14日 10:01撮影 by  LP-01, SHARP
4/14 10:01
ここは木の橋が傾いていて不安定だったので、すぐ横の木の上を通過。
ちょっと広い所にでたら
2023年04月14日 10:07撮影 by  LP-01, SHARP
4/14 10:07
ちょっと広い所にでたら
あ、あれはアカヤシオ…?
2023年04月14日 10:09撮影 by  LP-01, SHARP
4/14 10:09
あ、あれはアカヤシオ…?
あれ、まだ蕾……?
2023年04月14日 10:09撮影 by  LP-01, SHARP
1
4/14 10:09
あれ、まだ蕾……?
2023年04月14日 10:14撮影 by  LP-01, SHARP
4/14 10:14
これはアカヤシオかな?ミツバツツジかな?
2023年04月14日 10:16撮影 by  LP-01, SHARP
4/14 10:16
これはアカヤシオかな?ミツバツツジかな?
この分岐に来て、アカヤシオ群生地を過ぎてしまった事に気づく。

なかなか群生地に着かないな、と思ったらGPS発信が途中からオフになっていてヤマレコの現在地がずっと手前で止まっていたよ…。
2023年04月14日 10:24撮影 by  LP-01, SHARP
4/14 10:24
この分岐に来て、アカヤシオ群生地を過ぎてしまった事に気づく。

なかなか群生地に着かないな、と思ったらGPS発信が途中からオフになっていてヤマレコの現在地がずっと手前で止まっていたよ…。
とりあえずミツモチ山へ進みます。
平坦な笹原になりました

笹を切り開いた道のようで、たまに靴底に硬い笹が当たります。
2023年04月14日 10:36撮影 by  LP-01, SHARP
4/14 10:36
とりあえずミツモチ山へ進みます。
平坦な笹原になりました

笹を切り開いた道のようで、たまに靴底に硬い笹が当たります。
道中は蕾のツツジがチラホラ
2023年04月14日 10:47撮影 by  LP-01, SHARP
4/14 10:47
道中は蕾のツツジがチラホラ
2023年04月14日 10:51撮影 by  LP-01, SHARP
4/14 10:51
展望台が出現!
ミツモチ山頂に到着かな。
2023年04月14日 10:54撮影 by  LP-01, SHARP
4/14 10:54
展望台が出現!
ミツモチ山頂に到着かな。
これはアカヤシオ?
やっぱりまだ蕾だな〜
2023年04月14日 10:55撮影 by  LP-01, SHARP
1
4/14 10:55
これはアカヤシオ?
やっぱりまだ蕾だな〜
展望台から少し降りた所に休憩場があります。
こちらで軽くお昼ごはん。
2023年04月14日 11:06撮影 by  LP-01, SHARP
4/14 11:06
展望台から少し降りた所に休憩場があります。
こちらで軽くお昼ごはん。
休憩場の目の前にある「見晴ピーク」の標識に惹かれて進んでみます。
2023年04月14日 11:05撮影 by  LP-01, SHARP
4/14 11:05
休憩場の目の前にある「見晴ピーク」の標識に惹かれて進んでみます。
なにかの芽
2023年04月14日 11:08撮影 by  LP-01, SHARP
4/14 11:08
なにかの芽
こちらが見晴ピーク!

この日は空気が霞んでしまっているので見晴らしは微妙。
2023年04月14日 11:09撮影 by  LP-01, SHARP
1
4/14 11:09
こちらが見晴ピーク!

この日は空気が霞んでしまっているので見晴らしは微妙。
振り返ると、先程の展望台が目立って見えます。
2023年04月14日 11:10撮影 by  LP-01, SHARP
4/14 11:10
振り返ると、先程の展望台が目立って見えます。
休憩場に戻ってみると展望台の下にアカヤシオ発見!
2023年04月14日 11:15撮影 by  LP-01, SHARP
4/14 11:15
休憩場に戻ってみると展望台の下にアカヤシオ発見!
このアカヤシオが今コースで一番開花が進んでいました。
それでもまだ蕾だけれど…
2023年04月14日 11:16撮影 by  LP-01, SHARP
4/14 11:16
このアカヤシオが今コースで一番開花が進んでいました。
それでもまだ蕾だけれど…
さて、先程通り過ぎてしまったアカヤシオ群生地へ向かってみよう!
2023年04月14日 11:29撮影 by  LP-01, SHARP
4/14 11:29
さて、先程通り過ぎてしまったアカヤシオ群生地へ向かってみよう!
…と思ったけれど、群生地より上がって来た方からアカヤシオはまだ蕾との情報を得たので、青空コースで駐車場に戻る事にしました。
2023年04月14日 11:39撮影 by  LP-01, SHARP
4/14 11:39
…と思ったけれど、群生地より上がって来た方からアカヤシオはまだ蕾との情報を得たので、青空コースで駐車場に戻る事にしました。
青空コースってどんなコースだろうと少しワクワクしながら来てみました
2023年04月14日 11:50撮影 by  LP-01, SHARP
4/14 11:50
青空コースってどんなコースだろうと少しワクワクしながら来てみました
こちらが青空コース。
作業車が通るのかな?幅広な砂利道の尾根道。
まだ木立の葉が繁っていないので、晴れていると暑いです…
2023年04月14日 11:50撮影 by  LP-01, SHARP
4/14 11:50
こちらが青空コース。
作業車が通るのかな?幅広な砂利道の尾根道。
まだ木立の葉が繁っていないので、晴れていると暑いです…
途中、釈迦ヶ岳を望める広場
2023年04月14日 12:00撮影 by  LP-01, SHARP
4/14 12:00
途中、釈迦ヶ岳を望める広場
砂利道を上がっていきます
2023年04月14日 12:09撮影 by  LP-01, SHARP
4/14 12:09
砂利道を上がっていきます
そしてすごく緩やかな下り坂
2023年04月14日 12:17撮影 by  LP-01, SHARP
4/14 12:17
そしてすごく緩やかな下り坂
歩きやすいけれど、登山感ゼロ。
2023年04月14日 12:21撮影 by  LP-01, SHARP
4/14 12:21
歩きやすいけれど、登山感ゼロ。
そろそろ駐車場です
2023年04月14日 12:27撮影 by  LP-01, SHARP
4/14 12:27
そろそろ駐車場です
トイレ休憩に寄った「山の駅たかはら」

お腹が空いたので地粉を使った特製つけ汁うどんを頂きました。
つけ汁には茄子と舞茸と豚バラ肉入っていて、うどんはツルツルで美味しかった。
2023年04月14日 13:11撮影 by  LP-01, SHARP
1
4/14 13:11
トイレ休憩に寄った「山の駅たかはら」

お腹が空いたので地粉を使った特製つけ汁うどんを頂きました。
つけ汁には茄子と舞茸と豚バラ肉入っていて、うどんはツルツルで美味しかった。
※オマケ※
車でほぼほぼ峠道を40分程走り、塩原元湯温泉に来ました!
2023年04月14日 14:56撮影 by  LP-01, SHARP
4/14 14:56
※オマケ※
車でほぼほぼ峠道を40分程走り、塩原元湯温泉に来ました!
「元泉館」で日帰り温泉〜
2023年04月14日 14:52撮影 by  LP-01, SHARP
4/14 14:52
「元泉館」で日帰り温泉〜
内湯に先客がいたので脱衣場から露天風呂を撮影。
車を走らせてきた甲斐のある良い温泉でした。
2023年04月14日 14:19撮影 by  LP-01, SHARP
4/14 14:19
内湯に先客がいたので脱衣場から露天風呂を撮影。
車を走らせてきた甲斐のある良い温泉でした。
温泉から帰る道中で2頭の鹿に遭遇しました。
車道脇にいたので、お互いにビックリ。
2023年04月14日 15:07撮影 by  LP-01, SHARP
4/14 15:07
温泉から帰る道中で2頭の鹿に遭遇しました。
車道脇にいたので、お互いにビックリ。
帰りはこちらでお土産購入ついでにプチ休憩。
2023年04月14日 15:45撮影 by  LP-01, SHARP
4/14 15:45
帰りはこちらでお土産購入ついでにプチ休憩。
温泉チーズケーキセットでプチ休憩。
レアのような?スフレのような?しっとりしたチーズケーキ。
酸味寄りのあっさりめコーヒーと一緒に美味しく頂きました。
2023年04月14日 15:52撮影 by  LP-01, SHARP
4/14 15:52
温泉チーズケーキセットでプチ休憩。
レアのような?スフレのような?しっとりしたチーズケーキ。
酸味寄りのあっさりめコーヒーと一緒に美味しく頂きました。
お土産
2023年04月15日 23:49撮影 by  LP-01, SHARP
4/15 23:49
お土産
撮影機器:

感想

アカヤシオを目当てにミツモチ山へ行きました!

…が、アカヤシオは残念ながらまだ咲いておらず。
私は通り過ぎてしまった群生地を見てきた方の話だと、まだ硬い蕾との事でした。

また育樹祭記念緑地からミツモチ新道で登ってこられた方からの話では、ミツモチ新道沿いのアカヤシオは先週末の雪と風でやられてあまり花が残っていなかったそうです。

大間々からミツモチ山へのヤシオコースには、途中もう少しで咲きそうな株も見られたので、来週位には開花しているかしら?

この日のヤシオコースは道脇にカタクリの花がヒョコヒョコと顔を出していて、さながらカタクリコースでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:816人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら