ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 536741
全員に公開
ハイキング
丹沢

鳥ノ胸山

2014年10月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
inuc その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:32
距離
8.1km
登り
614m
下り
605m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:23
休憩
0:04
合計
4:27
10:20
2
10:22
116
12:18
12:21
71
13:32
13:33
50
14:23
23
14:46
1
14:47
ゴール地点
鳥ノ胸山山頂から雑木ノ頭に向かう途中で昼食休憩を取りました。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
「道の駅どうし」駐車場から
コース状況/
危険箇所等
道志村観光協会の「登山コースB」を歩きました。
http://doshi-kanko.com/guide/course02/course_b.pdf
登山道へは「体験農園」の脇にある柵を開けて入ります。
分かりづらくて、最初は通り過ぎてしまいました。
鳥ノ胸山までは整備されていて、とても歩きやすいです。
雑木ノ頭から二股の木、道志の森キャンプ場方面へ下る道では
急坂があり、一部の道には補助ロープが設置されていました。
人があまり通っていないようで、隙間のある木道に
枯葉や枝が覆いかぶさっていて、ちゃんと足元を確認して
歩かないと危ない個所がありました。
その他周辺情報 □温泉
車で10分程度のところに日帰り温泉施設『道志の湯』があります。
小さい施設の割には人が多く、あまり快適とは言えませんでした。
近くに3時間1,000円と少し高い価格設定の『紅椿の湯』という
温泉施設(宿)もありました。次回はこちらに行ってみようと思います。
□道志村といえばクレソン
タイミングが合えば、村の特産品『クレソン』を道の駅で
購入することができます。私はタイミングが合わず買えませんでした。
前日深夜に道の駅に到着。
新月で雲もなく、絶好の星空撮影日和でした。
2014年10月25日 00:59撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/25 0:59
前日深夜に道の駅に到着。
新月で雲もなく、絶好の星空撮影日和でした。
満点の星空、いつまでも観ていたかったです。
でもさすがに寒いです。
2014年10月25日 01:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/25 1:27
満点の星空、いつまでも観ていたかったです。
でもさすがに寒いです。
今日はこの山に登りますよ!鳥ノ胸山!読み方は、「とんのむねやま」だそうです。
2014年10月25日 09:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/25 9:46
今日はこの山に登りますよ!鳥ノ胸山!読み方は、「とんのむねやま」だそうです。
道の駅から道志川を渡って登山スタートです^^
2014年10月25日 10:30撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/25 10:30
道の駅から道志川を渡って登山スタートです^^
体験農園脇にある入口からコースに入ると
しばらくは舗装された道です。
2014年10月25日 10:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/25 10:42
体験農園脇にある入口からコースに入ると
しばらくは舗装された道です。
案内が多いので分かりやすいです。
2014年10月25日 10:47撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/25 10:47
案内が多いので分かりやすいです。
むじな沢砂防堰堤です。
2014年10月25日 10:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/25 10:54
むじな沢砂防堰堤です。
フカフカの道をしばらく歩きます。
2014年10月25日 10:58撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/25 10:58
フカフカの道をしばらく歩きます。
鳥の胸、だけあって鳥の巣箱がたくさん設置してあります。
2014年10月25日 11:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/25 11:00
鳥の胸、だけあって鳥の巣箱がたくさん設置してあります。
案内が丁寧です。
2014年10月25日 11:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/25 11:01
案内が丁寧です。
木漏れ日の中を歩きます。丁度良い気候でした。
2014年10月25日 11:03撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/25 11:03
木漏れ日の中を歩きます。丁度良い気候でした。
リンドウが咲いていました♪
2014年10月25日 12:11撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/25 12:11
リンドウが咲いていました♪
お次は落ち葉の道を歩きます。秋を満喫。音も香りも良いですね^^
2014年10月25日 12:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/25 12:15
お次は落ち葉の道を歩きます。秋を満喫。音も香りも良いですね^^
お!木が生えている!ちょっと感動!
2014年10月25日 12:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/25 12:20
お!木が生えている!ちょっと感動!
急坂や歩きにくい道にはロープが渡してあります。
2014年10月25日 12:28撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/25 12:28
急坂や歩きにくい道にはロープが渡してあります。
あの山は何山?調べられるアプリ、ありますよね。
調べてみよう。
2014年10月25日 13:22撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/25 13:22
あの山は何山?調べられるアプリ、ありますよね。
調べてみよう。
紅葉と水色の空が合います。
2014年10月25日 13:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/25 13:31
紅葉と水色の空が合います。
急に杉の樹林帯に入りました。道の感じも変わります。
2014年10月25日 13:40撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/25 13:40
急に杉の樹林帯に入りました。道の感じも変わります。
あまり人が歩いていないような道です。
蜘蛛の巣もちらほら。
2014年10月25日 13:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/25 13:51
あまり人が歩いていないような道です。
蜘蛛の巣もちらほら。
なんかすごい絡んでます。絡まれている方は堪らないですね。。
2014年10月25日 14:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/25 14:12
なんかすごい絡んでます。絡まれている方は堪らないですね。。
鳥ノ胸山山頂を過ぎて少しするとピンクのテープがなくなり、ちょっと不安になりました。黄色や赤のテープがたまにあってホッ。こっちで良いのかな?と思うとロープがあったり。
2014年10月25日 14:14撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/25 14:14
鳥ノ胸山山頂を過ぎて少しするとピンクのテープがなくなり、ちょっと不安になりました。黄色や赤のテープがたまにあってホッ。こっちで良いのかな?と思うとロープがあったり。
急坂を下って登山道は終了です〜!あれ?
2014年10月25日 14:22撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/25 14:22
急坂を下って登山道は終了です〜!あれ?
「とんのむね」じゃ無いんかい?!
2014年10月25日 14:22撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/25 14:22
「とんのむね」じゃ無いんかい?!
道の駅まではキャンプ場を通っていきます。かなり賑わっていました。
2014年10月25日 14:24撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/25 14:24
道の駅まではキャンプ場を通っていきます。かなり賑わっていました。
山では山頂でしか人に会わなかったのにキャンプ場は人だらけ。でも良いですね。こんなところでBBQしてみたいなー
2014年10月25日 14:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/25 14:31
山では山頂でしか人に会わなかったのにキャンプ場は人だらけ。でも良いですね。こんなところでBBQしてみたいなー
三ケ瀬川沿いに歩きます。
2014年10月25日 14:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/25 14:41
三ケ瀬川沿いに歩きます。
のどかで気持ちの良い景色です。
2014年10月25日 14:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
10/25 14:48
のどかで気持ちの良い景色です。
道の駅に到着です〜
2014年10月25日 14:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/25 14:51
道の駅に到着です〜
撮影機器:

感想

山梨百名山のひとつである鳥ノ胸山、山頂で三名の方とお会いしましたが、それ以外は誰とも会わず。ほとんど貸し切り状態でした^^
山頂まではほぼ登り、雑木ノ頭からはほとんど下りという分かりやすい山で
鳥ノ胸山までは整備が行き届いていて歩きやすかったです。
下りはあまり人が来ないのか、一部、道なき道、といえるような個所もありました。
眺望はあまり臨めませんが、紅葉は十分満喫できました^^
ちなみに、この日のランチは鶏胸、と行きたかったのですが
鶏もも肉のから揚げにしました。次回は胸肉で何か作っていきます〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:901人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら