360°の大絶景本倶登山 ついでに笹岳(P973.1)も
- GPS
- 05:19
- 距離
- 15.9km
- 登り
- 822m
- 下り
- 816m
コースタイム
天候 | 晴れ🌞のち曇り🌥 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所は道路横断以外に特にありません。稜線は平坦なため、ガスった時は道迷いにお気をつけ下さい。 |
その他周辺情報 | 赤井川のカルデラ温泉(400円!)に入りました。石鹸、ボディソープはありますがシャンプーが無いのでご注意ください。あとセコマが赤井川の町の中心にあります。 |
写真
装備
個人装備 |
アウター(厚)
フリース
長袖インナー
ドライナミックメッシュ
ズボン
タイツ
厚手靴下
グローブ(春)
アウター手袋
予備手袋
雨具(下のみ)
毛帽子
薄手ダウンジャケット
登山靴(冬)
ゲイター(厚)
サングラスorゴーグル
タオル
高度計付き腕時計
ザック
軽アイゼン
スノシュー
ストック
スコップ
お守り
ガス
コンロ
コッヘル
昼ご飯(パン・カレーメシ)
行動食(チョコ・塩キャラメル・月寒あんぱん・エネチャージ系等)
飲料(0.5リットルペット×3本)
カメラ(SDカード)
地形図
筆記用具
コンパス
温度計
笛
スマホ(GPS)
ヘッドランプ
予備電池
ホッカイロ
ビニール袋数枚
ココヘリ
ティッシュ3つ
ウェットティッシュ1つ
ツェルト
エマージェンシーシート
キネシオロジーテープ
コムレケア
日焼け止め
保険証
JRO登録証
|
---|
感想
【お山紹介】
今回は本倶登山(標高1009.3m)と笹岳(標高971.3m)。京極町にあるお山で冬限定です。樺立トンネル倶知安出口側の駐車場から登る人が多いですが、今回はトンネル出口横から入山し北側の尾根から取り付きました。それと少し足を延ばして笹岳(P971.3)にも行ってきました。
正規ルートは結構登山者がいて全部で10名くらいとすれ違ってます。実はこの時期は案外とメジャーなお山です。笹岳では途中1名の方とすれ違いました。
【山行】
前日仕事で午前様。帰宅後天気予報を見ると、なんと全道的に午前中晴れ予報ではないか。で、一気にや山モードに。準備して寝たのが1時半。で、起きたのは5時半。いや~、眠たかった。。。
駐車場に着くと先行車2台がありました。皆さん早いですね〜笑。すぐに準備してトンネル出口へ向かいます。
雪が繋がっているか心配でしたが意外と大丈夫でした。序盤は青空の中、標高を上げていきます。振り返ると羊蹄山がおはよう。眺めが良くて持ちがいいね〜。
このルート、急登が少なくていいですね。稜線に上がると更に傾斜が緩くなり、しかも景色もいい。正規ルートよりいいかも。
稜線に出ると今度は余市岳がおはよう。山頂の肩に乗ると無意根山、中岳が見えてきた。山々がくっきり見えて今日来て正解だったよ〜📸。
で、しばし登って祝 、本倶登山登頂〜!360度の大パノラマでぐるり動画を頂きました。で、時間もまだ早いので、奥の笹岳(P971.3)を目指します。
ここで道南から来たという紳士とすれ違いがてら少し会話。先行者の足跡があるなあ、と思ったらこの方でしたね。 感謝感謝です。笹岳への情報をもらい先を進みます(後にwaji-bbさんと判明(驚))。
一旦 50mほど高度を落とし再度の登りへ。これがまたひーこらでした。で、頑張って登って、祝P971.3登頂!いやいや、こちらも360度の大絶景。正面に羊蹄山がドーンでした。
少しの休憩ののち、下山開始。下山ルートは本倶登山手前までは自分のトレースを戻り、あとは皆様の足跡をもとに正規ルートを下山しました。
下山途中、ズボった瞬間に右足がつりかけ超焦りました。すぐにコムレケアのお世話になり事なきを得ましたが、最近多いな~。
水分を補給して回復を待ち、あとは淡々と下っていき、無事の下山となりました。お疲れさまでした~。
下山でシューの片方を落とされた方がいて、かなり焦ってらっしゃいましたが、駐車場に着くと拾われていたようで良かったですね。最近盗まれるニュースを聞くので、ちゃんと戻ったことに久しぶりに気持ちが良くなりました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
あそこでお会いしたのがyo-shaさんだったとは、ほんとに驚きです。笹岳を目指す人なんて滅多にいないと思われるのに、そこに同じ日に登ってたんですからね。
登りのルート、北側の尾根からも登れるのですね。まったく考えもしませんでした、さすがです。ぐるっと周回するのは楽しそうですね。
次回お会いした時、yo-shaさんだと気付く自信はありませんが(汗)、またいつかどこかで!
いつかお会いして、じっくり話したいと思っておりました。短い時間ではありましたが、お話しできたこと、とても嬉しかったです。また笹岳の情報もありがとうございました。
足跡を見て、「自分と同じルートを歩く人がいるだな~」と思ってましたが、wajiーbbさんなら納得です。でも帰宅してレコを見てビックリ😲でした。
今日はホントにいい景色でしたね。黄砂の影響もなくて羊蹄山もくっきり。同じような写真ばっかり撮ってましたね(笑)。
最近ぐるっと回るのにはまってます。思わず登山前に地形図を見いっちゃいますね。地形図見てるととても楽しいです(変態か?)。
次回、またどこかでお会いした際はよろしくお願いします。頑張って気が付きます!!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する