記録ID: 5381533
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
春日沢ノ頭・春日山・滝戸山《山梨百名山&山梨県の山🤗》
2023年04月19日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:22
- 距離
- 14.1km
- 登り
- 1,144m
- 下り
- 1,141m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:58
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 4:22
距離 14.1km
登り 1,150m
下り 1,152m
11:21
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
◆駐車スペースにお手洗いなし ◆ルート上お手洗いなし ◆車で3分位の芦川農産物直売所おごっそう家にてお手洗いお借りしました。 |
その他周辺情報 | ◆芦川農産物直売所おごっそう家にて下山後お買い物 |
写真
感想
新鳥坂トンネルより春日山&滝戸山に登ってきました。
途中の名所山は特にタイトルはないものの、前後ともかなり急登で存在感のあるお山でした。ただその他の尾根道はアップダウンは多めながら、防火帯等もありかなり歩きやすかったです。
蜘蛛の巣注意箇所も少なく、これからの季節も楽しく歩けそう。
でも、遮るものがないと夏は暑すぎるのかな。
今日は風も穏やかでカラッとしたまさに山歩き日和
すぐ近くのおごっそう家での竹の子とタラの芽もとっても濃縮された春味でした。
また行きたいな・・・。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:306人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
すごい勢いで山に登られていますね〜とても羨ましいです。私の登りたい傾向の山にたくさん登られており、レコがとても参考になります!フォローさせていただきます。
もしかしたら、そのうちどこかの山でお会いすることもあるかもしれませんね笑
こんにちは〜。
コメントありがとうございます😊
少しでもお役に立てて光栄です🙇
ほんと、そのうち何処かでお会いするかもしれないですね。
その時は是非お声掛け下さいませ〜。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する