ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5381881
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

五大尊ツツジ公園〜西山高取〜大観山 ツツジ見事でしたぁ〜!!

2023年04月19日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:20
距離
3.6km
登り
205m
下り
199m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:03
休憩
0:17
合計
2:20
11:18
11
11:29
11:38
67
12:45
12:53
21
13:14
13:14
24
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
越生町役場の駐車場をお借りしました!!
コース状況/
危険箇所等
五大尊ツツジ公園 駐車場400円 満車 今回は越生町役場に!!
入園料300円
五大尊ツツジ公園到着!!
入園料300円お支払いしてと・・・!!
入口の藤が見事だったもので・・・!!
2023年04月19日 11:29撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
4/19 11:29
五大尊ツツジ公園到着!!
入園料300円お支払いしてと・・・!!
入口の藤が見事だったもので・・・!!
すごいすごい⤴⤴
でも もう少し早く来ればよかったかな??
ちょっと終盤のものも・・!!
2023年04月19日 11:33撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
4/19 11:33
すごいすごい⤴⤴
でも もう少し早く来ればよかったかな??
ちょっと終盤のものも・・!!
満開の枝を探してと(笑)
2023年04月19日 11:33撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
4/19 11:33
満開の枝を探してと(笑)
2023年04月19日 11:34撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
4/19 11:34
五大尊明王様に一礼してと!
2023年04月19日 11:36撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4/19 11:36
五大尊明王様に一礼してと!
このようなツツジも・・・!!
2023年04月19日 11:40撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
4/19 11:40
このようなツツジも・・・!!
2023年04月19日 12:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
4/19 12:06
2023年04月19日 12:06撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
4/19 12:06
この紫色のツツジ
カメラを通すより遥か色が濃くて・・圧倒されましたねぇ〜!!
ここは階段の横なんです!!後ろから続々くるのでゆっくり撮影できず(泣き)!!
2023年04月19日 12:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
4/19 12:06
この紫色のツツジ
カメラを通すより遥か色が濃くて・・圧倒されましたねぇ〜!!
ここは階段の横なんです!!後ろから続々くるのでゆっくり撮影できず(泣き)!!
2023年04月19日 12:09撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
4/19 12:09
2023年04月19日 12:09撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
4/19 12:09
モリモリで〜す!!
2023年04月19日 12:12撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
4/19 12:12
モリモリで〜す!!
ツツジ見学だけで帰宅するのも・・・!!
西山高取だけでも登って行こう⤴⤴
さあ〜スタートしよっと!!
2023年04月19日 12:12撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
4/19 12:12
ツツジ見学だけで帰宅するのも・・・!!
西山高取だけでも登って行こう⤴⤴
さあ〜スタートしよっと!!
東砥山 到着!! 標高240M 
西山高取は何回か訪れているのですが・・この標柱を見たのは初めての わ・た・しでしたぁ〜!!
まだ新しいですものね!!
2023年04月19日 12:30撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
4/19 12:30
東砥山 到着!! 標高240M 
西山高取は何回か訪れているのですが・・この標柱を見たのは初めての わ・た・しでしたぁ〜!!
まだ新しいですものね!!
ちょっと登りだねぇ〜と思ったら・・西山高取 山頂到着!! 標高 271M
2023年04月19日 12:47撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
4/19 12:47
ちょっと登りだねぇ〜と思ったら・・西山高取 山頂到着!! 標高 271M
山頂が明るいで〜す!!
樹木がいっぱい伐採されて・・・!!
ビックリしましたぁ〜!!見晴らしが良くなりましたねぇ〜!!
2023年04月19日 12:46撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
4/19 12:46
山頂が明るいで〜す!!
樹木がいっぱい伐採されて・・・!!
ビックリしましたぁ〜!!見晴らしが良くなりましたねぇ〜!!
遠方には西武ドームも・・・!!
2023年04月19日 12:46撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
4/19 12:46
遠方には西武ドームも・・・!!
中央は越生高校ですかね??
空気が澄んでいる冬場ならさぞや綺麗に見られるのでしょうね!!さあ〜下山しよっと!!
2023年04月19日 12:53撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
4/19 12:53
中央は越生高校ですかね??
空気が澄んでいる冬場ならさぞや綺麗に見られるのでしょうね!!さあ〜下山しよっと!!
おっと!!
うめりん1号さんがこんな所にいらしたんですね!!
2023年04月19日 12:56撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
4/19 12:56
おっと!!
うめりん1号さんがこんな所にいらしたんですね!!
根っこだらけの所を下って・・・!!
2023年04月19日 12:57撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
4/19 12:57
根っこだらけの所を下って・・・!!
大観山 標高176M
(世界無名戦士の墓)横に・・!!
ここも何度か訪れていたのですが・・標柱があるとは思いませんでしたぁ〜(笑)
2023年04月19日 13:13撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
4/19 13:13
大観山 標高176M
(世界無名戦士の墓)横に・・!!
ここも何度か訪れていたのですが・・標柱があるとは思いませんでしたぁ〜(笑)
越生10名山の1つなのですね!!
10名山の中でまだ登っていない所があるので制覇しなくては・・(笑)
2023年04月19日 13:08撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
4/19 13:08
越生10名山の1つなのですね!!
10名山の中でまだ登っていない所があるので制覇しなくては・・(笑)
大観山(世界無名戦士の墓)への階段
階段が好きではない わ・た・し は 登りも体重がモロにかかる下りも好きではないのです(泣き)じゃぁ〜どこ歩くのよって感じで〜すよね(笑)
でも 先の景色を見たいので頑張る わ・た・し・・!!(笑)
2023年04月19日 13:18撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
4/19 13:18
大観山(世界無名戦士の墓)への階段
階段が好きではない わ・た・し は 登りも体重がモロにかかる下りも好きではないのです(泣き)じゃぁ〜どこ歩くのよって感じで〜すよね(笑)
でも 先の景色を見たいので頑張る わ・た・し・・!!(笑)
ジュウニヒトエ
2023年04月19日 13:23撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
4/19 13:23
ジュウニヒトエ
コデマリ
2023年04月19日 13:24撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
4/19 13:24
コデマリ
さくらの山公園を通過!!
ここを通過する時 いつも桜の開花時に来ようって思うのですが・・いつも違う場所を訪れてしまい・・ごめんね!!🙇
2023年04月19日 13:25撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
4/19 13:25
さくらの山公園を通過!!
ここを通過する時 いつも桜の開花時に来ようって思うのですが・・いつも違う場所を訪れてしまい・・ごめんね!!🙇
カキドオシが・・・!!
2023年04月19日 13:29撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
4/19 13:29
カキドオシが・・・!!
ドウダンツツジ
真っ白でなんと可愛いのでしょう⤴⤴
2023年04月19日 13:32撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
4/19 13:32
ドウダンツツジ
真っ白でなんと可愛いのでしょう⤴⤴
すごい すごい〜す!!この藤 
目の高さで見られたので最高で〜す⤴⤴
この後 2分で越生町役場の駐車場 到着!!
お疲れさん わ・た・し・・!!
2023年04月19日 13:35撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
4/19 13:35
すごい すごい〜す!!この藤 
目の高さで見られたので最高で〜す⤴⤴
この後 2分で越生町役場の駐車場 到着!!
お疲れさん わ・た・し・・!!
撮影機器:

感想

午前中 東松山市 市民の森をウォーキングして来たんです🎶

近いのでこちらのツツジ 開花は如何と思いやって来ましたぁ〜⤴⤴
満開で〜す♪ だから 平日でも凄い人でしたね!

本日は陽がさして暑いので日陰のベンチを探すのも大変でしたぁ〜(笑)

ツツジだけ見て帰るのも? 
西山高取だけ登って来よっと!
山頂 樹木いっぱい伐採したんですね!!
びっくりしましたぁ〜随分と明るくなり見晴らしも良くなりましたねぇ〜!

今日も東松山・越生のお花三昧の一日に・・!!
うれしい・たのしい一日なりましたぁ〜!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:215人

コメント

Hanaさん、こんにちは!

五大尊つつじ公園から西山高取へはつい先日行ったばかりなので、とてもよく覚えています。私が行った時よりもなお一層咲き進んだみたいで、青空の下で素晴らしいお花見になりましたね!その前に行かれた石坂の森のキンランとギンランも見事に咲いていて素晴らしかったですね!春はあちこちでお花が咲くので、きっとHana さんが一番忙しい季節ですね〜

大変お疲れさまでした!

ではまた〜
2023/4/21 12:17
Nimaさん こんばんわ!!

Nimaさんがお花いっぱいのレコをあげていただけるので・・・hanaも同じけしきを眺めたい⤴⤴と思ってしまい(笑)
春はお花三昧できるのであっちへいったりこっちへいったり大忙し(笑)

これからもNimaさんのレコ 楽しみにしておりま〜す!!
よろしくお願いいたしま〜す。
コメントありがとうございました!!
2023/4/21 18:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら