記録ID: 5385043
全員に公開
山滑走
飯豊山
石転び沢(北股岳ダイレクト滑走)
2023年04月20日(木) [日帰り]
山形県
新潟県
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 11:43
- 距離
- 30.8km
- 登り
- 2,458m
- 下り
- 2,456m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:22
- 休憩
- 1:21
- 合計
- 11:43
距離 30.8km
登り 2,458m
下り 2,466m
天候 | 晴れ のち ガス 稜線暴風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
除雪はまだ行われていない。 所々で雪が通せんぼしており自転車を使うのはしばらく無理そう。 |
写真
感想
倉手山登山口までは自転車で行けるか?と出撃したが、チャリが活躍したのはわずか100m…
去年と違い雪が少ないから林道は快適かとも思ったが、普通に雪で道路が寸断されていた。
去年は30日に倉手山まで開通していたが、今年はどうなることやら。まして飯豊山荘までの開通を待っていたら雪がなくなりそう😅
林道上に際どいトラバースが2ヶ所ほどあり。
チェンスパあったほうがいいと思う。
飯豊山荘からは雪が繋がっておりスキーに履き替えて進んだが、これが失敗。
ババマクレをスキーブーツでトラバースすることになりおニューのブーツがズタズタに😭
ババマクレは状態が良くない。
ザレ&泥付きでスキー担いで歩くのは大変。
ちゃんと靴を履いて行ったほうがいい。
その後も状態は悪く竹地原からの雪渓はデブリーランドでズタズタ。
石転び沢の状態が不安になったが、出合いで見た限り悪くはなかった。
デブリは石転び沢から来ているようだったが、パッと見てどこが雪崩れたのかはわからず。
えっちらおっちら登って稜線へ出ると20mくらいの爆風。なんで?
気温が高いおかげでカチカチでないのが救い。
たまらず梅花皮小屋に逃げ込み厚着して北股岳へ。
ちなみに水場は問題なく使える。
北股岳の状態はすこぶるよく山頂ダイレクトで滑ることができた。クラシックスティープというカンジ。
続けて宿題の本石転び沢へ行くべく登り返したが、なんとガスってきてしまい、小屋で様子見するも断念。
石転び沢を滑って帰途についた。
本石転び沢も状態がよさそうだっただけに悔しい敗退。
今年もうワンチャンスあるだろーか。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:621人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する