ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5388700
全員に公開
ハイキング
甲信越

居谷里山と白馬村を散策

2023年04月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:43
距離
5.3km
登り
128m
下り
132m
歩くペース
標準
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:28
休憩
0:14
合計
1:42
距離 5.3km 登り 137m 下り 133m
8:14
8:19
18
8:37
8:46
47
9:33
ゴール地点
天候 【天気】
 ・晴れ
【気温】
 ・10℃前後
【風】
 ・強い
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【駐車場】
 ・居谷里湿原の駐車場(5・6台は停めれます)
  ※トイレ無し
コース状況/
危険箇所等
【コースの状況】
<湿原入口 → 居谷里山(北峰)>
 ※参考にしたレコで藪だったとあったので、、、
  その通りに緩い谷を藪をかき分けて尾根に出ました。
 ・お墓の前に踏み跡があり、そのまま進めば尾根に出ます。
  (帰りにの赤線がこちらの路です。)
 ・尾根に出ると林道となる。
 ・山頂手前で林道から踏み跡は別れ、すぐに山頂
 ・山頂は北ア方面の展望あり、山頂標識あり
<居谷里山(北峰) → 居谷里山(南峰・三角点)>
 ・林道に戻り、南に進む。
 ・途中、林道の分岐が2か所ぐらいあったと思う
 ・南峰手前ぐらいで、林道から藪へ
 ・藪を突き上げて尾根に出て、東に進み三角点あり
 ・ここまで踏み跡は期待できないです。
 ・三角点の位置は一番高そうな所から少し東側です。10m以内
<居谷里山(南峰・三角点) → 湿原入口>
 ・来た路を戻る
 ・林道途中に湿原に下りるポイントあり
 ・このポイント、目印っぽい物はありますが、路は不明瞭
 ・少し下るとしっかりとした路になり、お墓の前を通って湿原へ
<湿原周遊路>
 ・湿原の西側は、湿原の淵を歩く散策路
 ・湿原の東側は、林道
湿原の入口
ここからスタートです。
2023年04月22日 07:49撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
4/22 7:49
湿原の入口
ここからスタートです。
参考にした通り、藪を突っ切って尾根の林道に出ました。葉っぱが無いので鬱蒼とした雰囲気ではありませんが、夏は大人しく登山道の方が良いですね。
2023年04月22日 08:11撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
4/22 8:11
参考にした通り、藪を突っ切って尾根の林道に出ました。葉っぱが無いので鬱蒼とした雰囲気ではありませんが、夏は大人しく登山道の方が良いですね。
山頂から、北アルプス
白馬岳ですかね?
2023年04月22日 08:14撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
4/22 8:14
山頂から、北アルプス
白馬岳ですかね?
山頂からの北アルプス
五竜岳かな???
2023年04月22日 08:14撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
4/22 8:14
山頂からの北アルプス
五竜岳かな???
山頂標識
半分割れたようですね。
こちらがランキング登録の居谷里山です。北峰
2023年04月22日 08:15撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
4/22 8:15
山頂標識
半分割れたようですね。
こちらがランキング登録の居谷里山です。北峰
そして三角点がある居谷里山南峰
こちらには山頂標識ありません。
山頂へは路は無く、藪です。
2023年04月22日 08:41撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
4/22 8:41
そして三角点がある居谷里山南峰
こちらには山頂標識ありません。
山頂へは路は無く、藪です。
居谷里山南峰の周辺の尾根の状況
こんな雰囲気の藪です。
2023年04月22日 08:42撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
4/22 8:42
居谷里山南峰の周辺の尾根の状況
こんな雰囲気の藪です。
林道から、高瀬川の扇状地
麓も山中も川沿いも、散策したい場所
高瀬川から北アに突き上げる路も歩いてみたいですね。
2023年04月22日 08:53撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
4/22 8:53
林道から、高瀬川の扇状地
麓も山中も川沿いも、散策したい場所
高瀬川から北アに突き上げる路も歩いてみたいですね。
先週は見頃だったザゼンソウ
もうほとんど朽ちていて、、、おぞましい雰囲気でした。
2023年04月22日 09:13撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
4/22 9:13
先週は見頃だったザゼンソウ
もうほとんど朽ちていて、、、おぞましい雰囲気でした。
ミズバショウ咲き始め
2023年04月22日 09:20撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
4/22 9:20
ミズバショウ咲き始め
リュウキンカ?
2023年04月22日 09:27撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
4/22 9:27
リュウキンカ?
湿原からの北ア
2023年04月22日 09:27撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
4/22 9:27
湿原からの北ア
場所を変えて、本日お目当ての蝶を探します。
まずはモンキチョウ
2023年04月22日 10:46撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
4/22 10:46
場所を変えて、本日お目当ての蝶を探します。
まずはモンキチョウ
所々、ニリンソウの群生があります。
2023年04月22日 10:47撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
4/22 10:47
所々、ニリンソウの群生があります。
たくさんのスイセン
2023年04月22日 10:51撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
4/22 10:51
たくさんのスイセン
そしてカタクリとお目当てだが、結構、遠い…。
カタクリの吸蜜シーンをしっかり撮りたいのですが、この後すぐに旅立たれる、、、
混成地ですが、この写真だとどっちか判断できず。
2023年04月22日 10:58撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
4/22 10:58
そしてカタクリとお目当てだが、結構、遠い…。
カタクリの吸蜜シーンをしっかり撮りたいのですが、この後すぐに旅立たれる、、、
混成地ですが、この写真だとどっちか判断できず。
ヤマトスジグロシロチョウ
2023年04月22日 11:10撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
4/22 11:10
ヤマトスジグロシロチョウ
しばらくして違う個体をやっと近くで撮れました。
ヒメですね。
気温が低く、あまり動かないので探すのが大変
2023年04月22日 11:13撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
2
4/22 11:13
しばらくして違う個体をやっと近くで撮れました。
ヒメですね。
気温が低く、あまり動かないので探すのが大変
こちらはめちゃめちゃ近寄っても逃げないコツバメ
さすがに10℃くらいなので不活性です。
2023年04月22日 11:44撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
1
4/22 11:44
こちらはめちゃめちゃ近寄っても逃げないコツバメ
さすがに10℃くらいなので不活性です。
カタクリが結構咲いている場所です。
2023年04月22日 12:04撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
1
4/22 12:04
カタクリが結構咲いている場所です。
場所を変えました。
そして突然のクジャクチョウ
越冬個体ですが、まぁまぁ綺麗です。
2023年04月22日 13:01撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
4/22 13:01
場所を変えました。
そして突然のクジャクチョウ
越冬個体ですが、まぁまぁ綺麗です。
サクラ
ちょうど散り初めで風が吹くと綺麗でした。
2023年04月22日 13:01撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
1
4/22 13:01
サクラ
ちょうど散り初めで風が吹くと綺麗でした。
ヤマエンゴサク
本州で初めて見たかもしれません。
2023年04月22日 13:30撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
4/22 13:30
ヤマエンゴサク
本州で初めて見たかもしれません。
最後のポイントで、スジボソヤマキチョウ
こちらも越冬個体です。
2023年04月22日 14:21撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
1
4/22 14:21
最後のポイントで、スジボソヤマキチョウ
こちらも越冬個体です。
撮影機器:

感想

蝶を期待して白馬に行ってきました。
白馬村は普通種とヒメの2種が混成している珍しいポイントで、また普通種のちょっと変わった特徴のある変異体もいるので、いつか行ってみたいと前々から思っておりまして、今回、この時期に初めて白馬を訪れてみました。

ただしせっかくの長野なので、白馬の近くで残雪無しで歩ける山を探し、居谷里山をまずは目指しました。麓の湿原ではザゼンソウが見れるとのことでしたが、とっくに見頃は過ぎておぞましい姿を見ることができました。とても正面の写真を上げる状態ではありませんでした。ここまで醜くなるとは恐ろしいです。。。標高差100程度で山頂です。ザゼンソウの見頃が過ぎているので、人はほとんどおらず静かな山でした。
山を下りて湿原を1週し、登山は終了。

その後、蝶を探しに目ぼしい所を歩きましたが、気温が10℃ほどで、また風も強く、コンディションが良い状況ではありません。以前、詳しい人から目的の蝶は15℃ぐらいから飛び始めると聞いていたので、結構、厳しい状況。でも初めに訪れたところは、たまに飛んでいる個体を見たので、そこそこ生息しているものと思われます。ただ止まってしまうと全く動かないので、探すのも一苦労です。いちお写真はとれたので、坊主でなくてよかったです。
その後、他のポイントにも行きましたが、その後、目的の蝶は見ることができず気温が下がってきたので15時ぐらいで諦めました。

帰りに近場の薬師温泉に行き、そして帰宅。
目的にした蝶は見れませんでしたが、また来年、探しに行きたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:172人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら