ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5392189
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船

【諏訪山】ツツジ乱舞♪(浜平コースピストン)

2023年04月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:26
距離
10.3km
登り
1,145m
下り
1,160m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:48
休憩
0:38
合計
5:26
9:32
75
10:47
10:47
57
11:44
11:50
24
12:14
12:37
20
12:57
13:06
51
13:57
13:57
61
天候 晴れ☀️
風は強めでしたが、樹林帯歩きが多くてあまり気にならず。
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道462号〜299号経由でのアクセス。
09:20頃の到着で、先着10台ちょっと。まだ数台は止めることができそう。
コース状況/
危険箇所等
まったりなところと急なところで、メリハリしっかり。距離・標高差以上に時間はかかる印象。
出だしはゆるゆると。落ち葉で歩きづらいところあり。沢沿いで岩のところは多少、歩きづらくて道もわかりづらいところあり。
沢を離れると急登もあり。
湯の沢の頭の手前で稜線へ。稜線はミツバツツジとアカヤシオが咲き乱れ♪
湯の沢の頭に近い方がミツバツツジエリアで、三笠山に近い方がアカヤシオエリア。
細かいアップダウンを繰り返しながら進むと、三笠山手前でロープにハシゴもある急登。ただ、この区間はさほど難易度が高いところはなし(個人的主観)。三笠山は展望良し。
三笠山を越えるとロープの急な下り。ここが核心部。足がかりは少ないですが、引っかかりはよかったです。
残りは至って普通の登山道。
諏訪山山頂は樹木に覆われて展望なし…
駐車場から浜平コースへ。かなりノンビリスタートです。
2023年04月22日 09:34撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4/22 9:34
駐車場から浜平コースへ。かなりノンビリスタートです。
駐車場から少し下って、橋を渡ったところが登山口。
2023年04月22日 09:37撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4/22 9:37
駐車場から少し下って、橋を渡ったところが登山口。
何度か渡渉を繰り返しながら、しばらくは沢沿いの道を進みます。
2023年04月22日 09:43撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4/22 9:43
何度か渡渉を繰り返しながら、しばらくは沢沿いの道を進みます。
ツツジが咲いていました。これは期待できる!と思っていたら、谷あいではここだけ。
2023年04月22日 09:49撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4/22 9:49
ツツジが咲いていました。これは期待できる!と思っていたら、谷あいではここだけ。
崩れかかっていて、ロープの補助があるところもあり。
2023年04月22日 09:56撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4/22 9:56
崩れかかっていて、ロープの補助があるところもあり。
沢を離れると新緑の森林浴♪新緑が気持ちのよい季節になってきました!
2023年04月22日 10:38撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
4/22 10:38
沢を離れると新緑の森林浴♪新緑が気持ちのよい季節になってきました!
稜線に出ました。ここからは稜線歩き。
2023年04月22日 10:44撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4/22 10:44
稜線に出ました。ここからは稜線歩き。
稜線に出たところでツツジ!
2023年04月22日 10:46撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4/22 10:46
稜線に出たところでツツジ!
湯の沢の頭の手前で、山友のSeaRex2-kazu2さんとすれ違い。事前に諏訪山に行くのはわかっていたのですが、SeaRex2-kazu2さんがこれから2座目で御座山に向かうので早めスタート。
2023年04月22日 10:49撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4/22 10:49
湯の沢の頭の手前で、山友のSeaRex2-kazu2さんとすれ違い。事前に諏訪山に行くのはわかっていたのですが、SeaRex2-kazu2さんがこれから2座目で御座山に向かうので早めスタート。
湯の沢の頭。
2023年04月22日 10:50撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4/22 10:50
湯の沢の頭。
湯の沢の頭から先はツツジロード♪
2023年04月22日 10:51撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4/22 10:51
湯の沢の頭から先はツツジロード♪
しばくはミツバツツジが目を楽しませてくれます。
2023年04月22日 10:51撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4/22 10:51
しばくはミツバツツジが目を楽しませてくれます。
満開♪
2023年04月22日 11:00撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
4/22 11:00
満開♪
気を遣うトラバース。
2023年04月22日 11:18撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4/22 11:18
気を遣うトラバース。
三笠山に近くなってくると、今度はアカヤシオ。
2023年04月22日 11:30撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4/22 11:30
三笠山に近くなってくると、今度はアカヤシオ。
ロープも出現。っても、この辺りは補助がなくても大丈夫でした
2023年04月22日 11:31撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4/22 11:31
ロープも出現。っても、この辺りは補助がなくても大丈夫でした
かわいらしい花です♪
2023年04月22日 11:34撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4/22 11:34
かわいらしい花です♪
アカヤシオも満開♪
2023年04月22日 11:36撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
4/22 11:36
アカヤシオも満開♪
ハシゴもあり。
2023年04月22日 11:37撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4/22 11:37
ハシゴもあり。
アカヤシオの群生地。
2023年04月22日 11:40撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4/22 11:40
アカヤシオの群生地。
三笠山が近くになってきました。どこ登るんだろうなあ、と思っていても、ちゃんと登ることができるのが不思議です。
2023年04月22日 11:41撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
4/22 11:41
三笠山が近くになってきました。どこ登るんだろうなあ、と思っていても、ちゃんと登ることができるのが不思議です。
三笠山山頂。
2023年04月22日 11:51撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
4/22 11:51
三笠山山頂。
三笠山山頂にもアカヤシオ♪
2023年04月22日 11:52撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
4/22 11:52
三笠山山頂にもアカヤシオ♪
アカヤシオにこれから向かう諏訪山。
2023年04月22日 11:54撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4/22 11:54
アカヤシオにこれから向かう諏訪山。
三笠山山頂直下のロープの下り。ここが核心部でした。
2023年04月22日 11:56撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4/22 11:56
三笠山山頂直下のロープの下り。ここが核心部でした。
諏訪山に向かう途中でも、まだまだアカヤシオ。
2023年04月22日 12:08撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4/22 12:08
諏訪山に向かう途中でも、まだまだアカヤシオ。
核心部の下りを過ぎるといたって普通の登山道。
2023年04月22日 12:10撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4/22 12:10
核心部の下りを過ぎるといたって普通の登山道。
諏訪山山頂ですが、展望なし。
2023年04月22日 12:40撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4/22 12:40
諏訪山山頂ですが、展望なし。
さて、戻りますか。諏訪山を下る途中で正面に見える三笠山ですが、こちらから見てもどこを登るのかわからん。
2023年04月22日 12:52撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4/22 12:52
さて、戻りますか。諏訪山を下る途中で正面に見える三笠山ですが、こちらから見てもどこを登るのかわからん。
三笠山山頂のロープ場。登りはラクでした。
2023年04月22日 12:58撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4/22 12:58
三笠山山頂のロープ場。登りはラクでした。
三笠山山頂で休憩しながら周りの景色をノンビリと。こちらは浅間山。
2023年04月22日 13:04撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
4/22 13:04
三笠山山頂で休憩しながら周りの景色をノンビリと。こちらは浅間山。
御座山かなあ、と思う。
2023年04月22日 13:05撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4/22 13:05
御座山かなあ、と思う。
東側の埼玉との県境の方面。どれが何山かはよくわからん。
2023年04月22日 13:05撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4/22 13:05
東側の埼玉との県境の方面。どれが何山かはよくわからん。
下りもツツジを愛でながら♪
2023年04月22日 13:16撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4/22 13:16
下りもツツジを愛でながら♪
アカヤシオとミツバツツジ、違う種類のツツジを楽しむことができるいい山でした。
2023年04月22日 13:36撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4/22 13:36
アカヤシオとミツバツツジ、違う種類のツツジを楽しむことができるいい山でした。
巨石が現れると湯の沢の頭。
2023年04月22日 13:57撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4/22 13:57
巨石が現れると湯の沢の頭。
湯の沢の頭まで戻ってきました。ツツジロードを満喫して、浜平コースへ下ります。
2023年04月22日 14:00撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4/22 14:00
湯の沢の頭まで戻ってきました。ツツジロードを満喫して、浜平コースへ下ります。
新緑を上から見ながらの気持ちがよいトレイル♪
2023年04月22日 14:15撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4/22 14:15
新緑を上から見ながらの気持ちがよいトレイル♪
無事に下山しました!
2023年04月22日 15:00撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4/22 15:00
無事に下山しました!
駐車場から。1日、いい天気に恵まれました。
2023年04月22日 15:02撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4/22 15:02
駐車場から。1日、いい天気に恵まれました。
撮影機器:

装備

個人装備
ザック(26ℓ) ザックカバー 昼ご飯 非常食 サーモス(お湯) レインウェア 帽子 手袋 ストック ヘッドランプ ライター サングラス 地図 スマホ カメラ ロールペーパー 救急用品 予備靴ひも 携帯簡易トイレ 保険証 タオル 携帯バッテリー

感想

元々は尾瀬でのテント泊と、景鶴山登山を予定していた週末。
SeaRex2-kazu2さんがアカヤシオを見に諏訪山に行くというのを聞き、それもいいなあ、と。
直前で予定を変更して土曜日に諏訪山、日曜日に景鶴山と連日登山としました。
ただし、SeaRex2-kazu2さんは午後から御座山に行くということで早めの諏訪山。私はあまり早く登ってもヒマになるだけなのでノンビリと、別行動となりました。

好天の緑まばゆい登山口を出発すると、しばらくは沢筋の道。
沢を離れると新緑の森林浴♪
花粉も気にならなくなってきて、山歩きにはいい季節になってきました♪

湯の沢の頭の手前で尾根に出ると、ツツジが咲いています。
湯の沢の頭の直下でSeaRex2-kazu2さんとすれ違い。軽く話をすると、SeaRex2-kazu2さんは次の御座山に向けて急ぎ足で降りていきます。

湯の沢の頭に出ると、そこから先の稜線はツツジロード♪
湯の沢の頭に近いエリアではミツバツツジが、三笠山に近いエリアではアカヤシオがと、二種類のツツジが目を楽しませてくれます。
天気もよく、ツツジ鑑賞には最高のコンデションでした!

三笠山山頂は展望よし。
諏訪山山頂は展望なし。ですが、広いのは諏訪山山頂で、こちらでお昼ご飯。
帰りの三笠山山頂でしばらく足を止めて、展望を楽しみました。

下る時間も天気がよく、アカヤシオ、ミツバツツジが日に映えてきれいでした。
ツツジロードを満喫♪
予定を変更して来てよかったです。

下山後は、翌日の景鶴山登山に向けて鳩待峠へ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:123人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 関東 [日帰り]
上州諏訪山(浜平コース)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら