ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 539235
全員に公開
ハイキング
奥秩父

日帰り 会社の同僚と 大菩薩峠(上日川峠〜裂石)

2014年10月29日(水) [日帰り]
 - 拍手
kiw その他3人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:56
距離
14.1km
登り
625m
下り
1,381m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:51
休憩
2:05
合計
7:56
9:23
18
9:41
9:42
8
9:50
9:53
3
9:56
9:58
34
10:32
10:36
16
10:52
11:04
9
11:13
21
11:34
12:57
8
13:05
13:12
14
13:26
13:28
79
14:47
14:49
115
16:44
16:48
11
16:59
17:04
5
17:14
5
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
■■■ 行き ■■■
06:42 高尾---07:38 甲斐大和 JR (1140円)
08:10 甲斐大和 ---08:51 上日川峠 バス:栄和交通 (1000円)

■■■ 帰り ■■■
18:33 大菩薩の湯 --- 18:57 塩山 バス:甲州市・市民バス (300円) 
19:19 塩山---19:47 大月 19:54---20:39 立川 JR (1320円)
その他周辺情報 ■■■ バスの時刻表 (2014/10/29現在) ■■■
大菩薩上日川峠線時刻表 (栄和交通)
http://eiwa-kotsu.com/img/timetable/daibosatsu_timetable.pdf

大菩薩峠登山口線 (甲州市・市民バス)
http://www.city.koshu.yamanashi.jp/kurashi/files/20140319/201404%E5%A4%A7%E8%8F%A9%E8%96%A9%E5%B3%A0%E5%B1%B1%E5%8F%A3%E7%B7%9A%E6%99%82%E5%88%BB%E8%A1%A8.pdf

二本木経由大菩薩の湯線 (甲州市・市民バス)
http://www.city.koshu.yamanashi.jp/kurashi/files/20131107/201311%E4%BA%8C%E6%9C%AC%E6%9C%A8%E7%B5%8C%E7%94%B1%E5%A4%A7%E8%8F%A9%E8%96%A9%E3%81%AE%E6%B9%AF%E7%B7%9A.pdf

■■■ 施設 ■■■
介山荘
http://www.kaizansou.jp/

大菩薩の湯-公式サイト - 栄和交通
http://eiwa-kotsu.com/daibosatu/
07:38 甲斐大和駅に到着
2014年10月29日 07:39撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/29 7:39
07:38 甲斐大和駅に到着
上日川峠行のマイクロバス
補助席も使い満席+立乗り1名
それでも全員は乗せられず
2014年10月29日 08:59撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/29 8:59
上日川峠行のマイクロバス
補助席も使い満席+立乗り1名
それでも全員は乗せられず
08:51 上日川峠に到着
移動中も紅葉が綺麗でした
2014年10月29日 09:03撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/29 9:03
08:51 上日川峠に到着
移動中も紅葉が綺麗でした
09:23 上日川峠をスタート
福ちゃん荘までは舗装路
タクシーも通ります
2014年10月29日 09:28撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/29 9:28
09:23 上日川峠をスタート
福ちゃん荘までは舗装路
タクシーも通ります
福ちゃん荘の近くで撮影
これから登る尾根が見えます
2014年10月29日 09:42撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/29 9:42
福ちゃん荘の近くで撮影
これから登る尾根が見えます
2014年10月29日 09:43撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/29 9:43
3週間前に登った時は
まだ雪はありませんでした
2014年10月29日 09:52撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/29 9:52
3週間前に登った時は
まだ雪はありませんでした
2014年10月29日 09:56撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/29 9:56
峠までは自動車も通行
できる幅の道が続く
2014年10月29日 09:58撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/29 9:58
峠までは自動車も通行
できる幅の道が続く
2014年10月29日 10:03撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/29 10:03
大菩薩峠から
ようやく登山道になります
2014年10月29日 10:42撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/29 10:42
大菩薩峠から
ようやく登山道になります
振り返って大菩薩峠(介山荘)
2014年10月29日 10:47撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/29 10:47
振り返って大菩薩峠(介山荘)
大菩薩湖と甲府盆地と富士山
2014年10月29日 11:04撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/29 11:04
大菩薩湖と甲府盆地と富士山
2014年10月29日 11:06撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/29 11:06
これから進む道
2014年10月29日 11:06撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/29 11:06
これから進む道
中腹の紅葉の具合
2014年10月29日 11:13撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/29 11:13
中腹の紅葉の具合
2014年10月29日 11:26撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/29 11:26
神部岩の西斜面で昼休み
2014年10月29日 11:48撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/29 11:48
神部岩の西斜面で昼休み
歩いてきた道
2014年10月29日 12:28撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/29 12:28
歩いてきた道
2014年10月29日 12:50撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/29 12:50
南アルプス、八ヶ岳が見える
2014年10月29日 12:50撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/29 12:50
南アルプス、八ヶ岳が見える
雷岩に向かう登り
2014年10月29日 13:01撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/29 13:01
雷岩に向かう登り
雷岩から道は樹林の中になる
2014年10月29日 13:20撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/29 13:20
雷岩から道は樹林の中になる
13:26大菩薩嶺
展望の無い事で有名
2014年10月29日 13:29撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/29 13:29
13:26大菩薩嶺
展望の無い事で有名
2014年10月29日 13:29撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/29 13:29
2014年10月29日 13:39撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/29 13:39
この後は急な下りが続く
2014年10月29日 13:42撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/29 13:42
この後は急な下りが続く
丸川峠の手前で
2014年10月29日 14:47撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/29 14:47
丸川峠の手前で
丸川峠の手前で
2014年10月29日 14:48撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/29 14:48
丸川峠の手前で
裂石に下りる道
ここで富士山は見納めに
2014年10月29日 14:49撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/29 14:49
裂石に下りる道
ここで富士山は見納めに
15時頃になると日の傾きが
気になる。
2014年10月29日 14:54撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/29 14:54
15時頃になると日の傾きが
気になる。
2014年10月29日 15:01撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/29 15:01
2014年10月29日 15:19撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/29 15:19
16:22 川沿いの林道に出る
2014年10月29日 16:26撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/29 16:26
16:22 川沿いの林道に出る
疲れていても歩かなければ
温泉までもう少し
2014年10月29日 16:54撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/29 16:54
疲れていても歩かなければ
温泉までもう少し
撮影機器:

感想

仕事場の飲み会の席で、同僚ら4人で「山に行こう」という事になりました。
通常は土日祝しか運行しないバス「大菩薩上日川峠線」が、秋の特定日には
平日も運行している事が判り「ここしかない!」という気になりましたので
自分の独断で、行先は大菩薩に、コースも勝手に決めてしまいました。
-----------------------------------------------------------------------------------
06:40 JR高尾駅で集合。松本行きの普通列車に乗ります。
    快晴のとても良い天気。
07:38 JR甲斐大和駅に到着。
    近くのセブンイレブンで昼食などを調達。
    駅に戻ると既に大勢の人が上日川峠行きのバスを待っていました。
    到着したのはマイクロバスで、補助席を使って満席にしても乗れない
    方々がおられました。バスを増発するような説明がされていたけれと
    心配でしょうね。
08:51 上日川峠に到着。マイカーもたくさん駐車してあり結構な賑わいです。
    
-----------------------------------------------------------------------------------
08:22 上日川峠(標高:約1600m)を出発
    青空と紅葉、色合いの良い景色です。
    Tネックのシャツと長袖シャツを着て歩き始めましたが、
    気温が思っていたより高く暑くなったので、早々に
    Tネックのシャツ1枚だけにしました。
    大菩薩峠までは自動車も走れる林道なので傾斜は緩やか、
    2列になって歩いても十分な道幅があります。
    ゆったりなペースで快調に登り続けます。
    左手に視界の良さそうな笹の尾根が見えてきたら、間もなく大菩薩峠です。

10:32 大菩薩峠(標高:1897m)に到着。
    展望は良好、富士山はもちろん、八ヶ岳や南アルプスも
    はっきりと確認できます。
    西側の景色ばかり見て、東側(奥多摩方面)は殆ど見なかった事に
    帰宅してから気づきました。少々惜しい気がします。

11:35 神部岩(標高:2000m)に到着。
    西斜面に、見晴しが良く座りやすそうな岩場と平らな場所が
    点在していたので、ここで昼の休憩をすることになりました。
    岩場に腰を下ろし、ガスコンロで湯を沸かします。
    食事の内容はカップラーメンとインスタントコーヒー
    食後もしばらくのんびりと休憩し続けます。
12:57 再出発

13:05 雷岩
    展望が良いのはここまで
    この先は樹林帯に入ります。
    木陰で休憩を取りたい場合はこの周辺が良さそうです。

13:26 大菩薩嶺(標高:2057m)
    展望が無いので記念写真を撮るだけ、ほとんど素通りです。

    ここからは長い下りです。
    登りは上日川峠からのスタートだったので標高差450mほどでしたが
    下りは大菩薩温泉まで標高差およそ1200mもあります。
    丸川峠までの道は岩や滑りやすい砂地の傾斜の急な下りが続き
    今回のコースでは一番疲れたところだったと思います。

14:47 丸川峠・丸川荘(標高:約1680m)
    この季節、15時近くになると徐々に気温も下がり、日の傾きも
    気になってきます。15分で標高100m下るとして舗装路に着く
    のは16時半過ぎくらいかな、などと計算を始めます。
    丸川峠を過ぎてもしばらくは旧坂が続いていましたが、やがて
    それも終わり安定した歩幅で歩ける道になりました。

16:22 林道終点
    暗くなる前に下りられて良かった。
    まだ先はありますが、ここまで来ればひと安心。
    川沿いに続く未舗装の林道を進みます。

16:45 裂石ゲート前駐車場(標高:1030m)
    県道201号を塩山方面に下ります。この道中に日が暮れました。
    国道411号に入り距離700mほどで本日のゴール、大菩薩の湯です。
    温泉に到着する前にすっかり暗くなってしまいした。

17:19 大菩薩の湯(標高:820mm)
    到着! 皆クタクタです。
    自分は、靴を脱いだり服を脱ぐのさえ面倒くさいと思うほど
    疲れていました。
    それでも、体を洗い温泉につかると疲れが癒され落ち着いた気分に
    なれます。それほど混んでおらず、ゆったりと入浴出来ました。

-----------------------------------------------------------------------------------
    18:33発のバスで塩山駅に行き、そこからJRで東京方面に向かいます。
    4人とも路線が異なるため立川駅で途中下車し、夕飯を食べた後に解散。

    今回も無事で何よりでした。
    天気が良く、何よりも人と一緒だったのでとても楽しかったです。
    (普段は単独行ばかりなので)
    他の人も同様に感じくれていると良いのですが。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:669人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大菩薩嶺満喫コース 丸川峠〜狼平
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
上日川峠
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら