記録ID: 539394
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白神山地・岩木山
もう冬!田代岳(大広手コース〜荒沢コース)
2014年10月30日(木) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 635m
- 下り
- 627m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:06
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 6:06
7:35
60分
大広手登山口
8:35
12分
大広手・荒沢分岐(4合目)
8:47
44分
上荒沢分岐(5合目)
9:31
19分
高層湿原(山の神)
12:10
11分
大広手・荒沢分岐(4合目)
12:21
12:26
49分
3合目(荒沢コース)
13:15
26分
荒沢登山口
13:41
大広手登山口
天候 | 晴れ一時曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
県道68号の後半は未舗装の道路になります。 未舗装道路の一部、路肩が崩れている箇所があるので注意してください。 登山道は、先日の降雪で10センチくらい積雪がありました。 雪でとても滑りやすいです。 |
写真
感想
今回は田代岳山頂から岩木山、八甲田山を見れたらいいな〜と思っていました。
青森県側はとても良く晴れ渡っていて目的達成!
池塘の美しさが素晴らしく、違う季節に別のコースから登ってみたいと思いました。
秋田県側は残念ながら曇りがちで視界はあまり良くなかったです。
平日ということもあり、男性の方1名とすれ違っただけでした。
比較的気軽に登れるいい山ですよ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1327人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する