ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5397147
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

ラクラク登山と芝桜(武甲山+羊山公園)

2023年04月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:14
距離
7.7km
登り
852m
下り
837m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:46
休憩
0:26
合計
3:12
距離 7.7km 登り 852m 下り 850m
7:02
21
7:37
7:42
21
8:03
8:13
33
8:54
8:55
1
8:56
9:01
1
9:02
9:03
4
9:25
15
9:40
9:41
19
10:14
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
7時の段階で駐車場は満車なので、近くに路駐する。武甲山御嶽神社 一ノ鳥居をくぐり登山スタート。
2023年04月23日 07:02撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
4/23 7:02
7時の段階で駐車場は満車なので、近くに路駐する。武甲山御嶽神社 一ノ鳥居をくぐり登山スタート。
林道を進む。
2023年04月23日 07:03撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
4/23 7:03
林道を進む。
シャガ。
2023年04月23日 07:07撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
4/23 7:07
シャガ。
人家の跡っぽい。昔は人が住んでいたのだろう。
2023年04月23日 07:13撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
4/23 7:13
人家の跡っぽい。昔は人が住んでいたのだろう。
川沿いを進む。石がすごい。
2023年04月23日 07:16撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
4/23 7:16
川沿いを進む。石がすごい。
十丁目。一〜九丁目は見当たらない。何丁目まであるのだろう。
2023年04月23日 10:04撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
4/23 10:04
十丁目。一〜九丁目は見当たらない。何丁目まであるのだろう。
持山寺跡コース分岐。直進。帰りは左から降りる予定。
2023年04月23日 07:23撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
4/23 7:23
持山寺跡コース分岐。直進。帰りは左から降りる予定。
社営林作業道生川線分岐。武甲山登山道へ入る。
2023年04月23日 07:30撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
4/23 7:30
社営林作業道生川線分岐。武甲山登山道へ入る。
橋を渡る。20人ほどの高校登山部の学生集団と一緒に登る。
2023年04月23日 07:33撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
4/23 7:33
橋を渡る。20人ほどの高校登山部の学生集団と一緒に登る。
不動滝。水は少なめ。
2023年04月23日 07:37撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
4/23 7:37
不動滝。水は少なめ。
山頂トイレ用の水が不足しているので登山者が滝の水を入れて運ぶシステム。
2023年04月23日 07:37撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
4/23 7:37
山頂トイレ用の水が不足しているので登山者が滝の水を入れて運ぶシステム。
私は4〜5リットルのペットを運ぶことにする。仏様、ちゃんと徳をつんでますよ。
2023年04月23日 07:40撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
4/23 7:40
私は4〜5リットルのペットを運ぶことにする。仏様、ちゃんと徳をつんでますよ。
整備されていて歩きやすい。
2023年04月23日 07:52撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
4/23 7:52
整備されていて歩きやすい。
石積場。山の裏側の石灰岩のようだ。
2023年04月23日 07:59撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
4/23 7:59
石積場。山の裏側の石灰岩のようだ。
三十一丁目。杉林が続き、眺望は全くない。
2023年04月23日 08:05撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
4/23 8:05
三十一丁目。杉林が続き、眺望は全くない。
大杉の広場。ここでピッタリ標高1000m。みんな休憩中。
2023年04月23日 08:07撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
2
4/23 8:07
大杉の広場。ここでピッタリ標高1000m。みんな休憩中。
見守り観音。
2023年04月23日 08:16撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
4/23 8:16
見守り観音。
石灰岩を登る。
2023年04月23日 08:34撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
4/23 8:34
石灰岩を登る。
右側に石灰岩多数。あれが転がってきたのだろう。
2023年04月23日 08:35撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
4/23 8:35
右側に石灰岩多数。あれが転がってきたのだろう。
五十丁目。山頂ではないが、これがラストだった。
2023年04月23日 08:45撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
4/23 8:45
五十丁目。山頂ではないが、これがラストだった。
武甲山御嶽神社。
2023年04月23日 08:48撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
4/23 8:48
武甲山御嶽神社。
石灰岩に願掛けをすると、下の石積場まで持っていってくれるようだ。
2023年04月23日 08:51撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
4/23 8:51
石灰岩に願掛けをすると、下の石積場まで持っていってくれるようだ。
山頂トイレは冬季閉鎖中だったが、水はタンクに補給できる。
2023年04月23日 08:52撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
4/23 8:52
山頂トイレは冬季閉鎖中だったが、水はタンクに補給できる。
鐘を突く。
2023年04月26日 11:43撮影 by  CPH1943, OPPO
1
4/26 11:43
鐘を突く。
武甲山頂。
2023年04月26日 11:43撮影 by  CPH1943, OPPO
3
4/26 11:43
武甲山頂。
秩父の町並みが一望。石灰岩質の山肌はここからでは見えない。本日最初で最後の眺望だった。
2023年04月23日 09:00撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
2
4/23 9:00
秩父の町並みが一望。石灰岩質の山肌はここからでは見えない。本日最初で最後の眺望だった。
山頂付近にたくさん自生している。花が咲いたらきれいそう。
2023年04月23日 09:05撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
4/23 9:05
山頂付近にたくさん自生している。花が咲いたらきれいそう。
シラジクボ・浦山口 分岐。大持・小持山方面へ下る。
2023年04月23日 09:07撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
4/23 9:07
シラジクボ・浦山口 分岐。大持・小持山方面へ下る。
結構急。
2023年04月23日 09:09撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
4/23 9:09
結構急。
スミレ。
2023年04月23日 09:13撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
4/23 9:13
スミレ。
シラジクボを左折する。
2023年04月23日 09:24撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
4/23 9:24
シラジクボを左折する。
崖沿いの細い道を進む。
2023年04月23日 09:25撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
4/23 9:25
崖沿いの細い道を進む。
なだらかな下りが続く。快適。
2023年04月23日 09:47撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
4/23 9:47
なだらかな下りが続く。快適。
持山寺跡コース分岐まで戻ってくる。
2023年04月23日 10:00撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
4/23 10:00
持山寺跡コース分岐まで戻ってくる。
名もなき滝。不動の滝より立派。
2023年04月23日 10:10撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
4/23 10:10
名もなき滝。不動の滝より立派。
お花見しながらのんびり戻る。
2023年04月23日 10:11撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
4/23 10:11
お花見しながらのんびり戻る。
ウツギ。
2023年04月23日 10:13撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
4/23 10:13
ウツギ。
駐車場に戻ってゴール。帰ってきたら、路駐が長蛇の列になっていた。車で羊山公園へ移動。
2023年04月23日 10:14撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
4/23 10:14
駐車場に戻ってゴール。帰ってきたら、路駐が長蛇の列になっていた。車で羊山公園へ移動。
羊山公園内の駐車場は混んでいると言われたので、臨時駐車場に駐車。
2023年04月23日 10:44撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
4/23 10:44
羊山公園内の駐車場は混んでいると言われたので、臨時駐車場に駐車。
結構な距離を歩く。
2023年04月23日 10:47撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
4/23 10:47
結構な距離を歩く。
羊山公園に到着。色とりどりの芝桜が咲いている。
2023年04月23日 10:54撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
4/23 10:54
羊山公園に到着。色とりどりの芝桜が咲いている。
記念撮影。
2023年04月26日 12:20撮影 by  CPH1943, OPPO
2
4/26 12:20
記念撮影。
丘の上から。
2023年04月26日 12:20撮影 by  CPH1943, OPPO
3
4/26 12:20
丘の上から。
もっと近くの公園内の駐車場も空いていた。騙されたぁ。
2023年04月23日 11:02撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
2
4/23 11:02
もっと近くの公園内の駐車場も空いていた。騙されたぁ。
こちら側からだと採掘で削られた武甲山の石灰岩の白壁がよく見える。
2023年04月23日 11:00撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
2
4/23 11:00
こちら側からだと採掘で削られた武甲山の石灰岩の白壁がよく見える。
ちちぶマルシェが開かれている。
2023年04月23日 11:06撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
4/23 11:06
ちちぶマルシェが開かれている。
本物の猪。ジビエ。
2023年04月23日 11:09撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
4/23 11:09
本物の猪。ジビエ。
藤の花。
2023年04月23日 11:18撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
4/23 11:18
藤の花。
帰りに「道の駅 ちちぶ」に立ち寄る。
2023年04月23日 11:51撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
4/23 11:51
帰りに「道の駅 ちちぶ」に立ち寄る。
豚みそ丼とざるそばのセット1,200円。相方のわらじかつ丼と半分こしたが、味がついたカツがザB級グルメという感じで非常においしかった。
2023年04月26日 17:37撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
3
4/26 17:37
豚みそ丼とざるそばのセット1,200円。相方のわらじかつ丼と半分こしたが、味がついたカツがザB級グルメという感じで非常においしかった。
撮影機器:

感想

[登頂した山]
武甲山 1304m

[天気]
晴れ

[服装]
長袖2枚→長袖1枚

[水分]
0.5L

[駐車場]
武甲山御嶽神社一の鳥居 駐車場
無料/約30台/未舗装/トイレあり(新築で非常にきれい)
満車の場合は路駐できる

[周辺情報]
羊山公園 https://www.city.chichibu.lg.jp/1853.html#itemid1638
入園料 300円
羊山公園臨時駐車場 500円

道の駅 ちちぶ https://www.michinoeki-network.jp/chichibu/

[コース]
一ノ鳥居発着|武甲山周回コース https://yamap.com/model-courses/16352
ヤマップ想定タイム4:25

<感想>
武甲山を登山して、帰りに芝桜で有名な羊山公園に立ち寄る計画を立てた。武甲山御嶽神社一の鳥居 駐車場は30台ほどしか止められない小さな駐車場なので、朝7時の段階で既に一杯だった。仕方なく路駐したしたが、武甲山に登る人しか来ない一本道なので大きな問題はなさそう。武甲山は五十丁目まで看板があるので登頂までの目安になる(一丁目は見当たらないし、途中かなり抜けている気がするが)。ルートは整備されていて非常に歩きやすい。そのため登山者も多く、登山道は混雑気味だった。杉林の中をずっと進むので山頂以外全く眺望がないのが残念だった。武甲山名物の石灰岩の岩肌や採掘現場は反対側なので登山中は見られなかった。山頂では秩父の町並みが一望できた。帰りのルートは登山客が少なくなり静かに下ることができた。相方が元気すぎて想定時間よりかなり早く下山してしまった。帰ってきたら、路駐が長蛇の列になっていたので、到着が遅くなるとかなり路上を歩くはめになりそうだった。

登山後は車で移動して羊山公園に向かった。やたらと遠くの駐車場に案内されたので公園まで結構歩く必要があった。近くの公園内の駐車場も空いていたので騙されたっぽいw。芝桜の丘は確かにきれいだったが、意外に狭く(公園内のほんの一部)、花の間隔も広いので思いの外期待外れだった。金を払ってまで見に来るほどのものではない気もした(個人的感想です)。登山中は武甲山の全容を見られなかったが、公園側からだと採掘で削られた武甲山の石灰岩の白壁がよく見えた。

最後に「道の駅 ちちぶ」に立ち寄り、豚みそ丼とざるそばのセット1,200円を頂いた。相方のわらじかつ丼と半分こしたが、味がついたカツがザB級グルメという感じで非常においしかった。わらじかつ丼おすすめです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:194人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
武甲山(シラジクボ・小持山・大持山・妻坂峠周回)
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
武甲山 表参道コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
武甲山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら