記録ID: 5400309
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
金剛山キャンプ 天ヶ滝新道↗️、伏見道↘️
2023年04月22日(土) ~
2023年04月23日(日)
大阪府
奈良県
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:38
- 距離
- 17.4km
- 登り
- 1,138m
- 下り
- 1,070m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:19
- 休憩
- 2:04
- 合計
- 6:23
距離 12.5km
登り 1,088m
下り 280m
16:41
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
連休前にふとキャンプに行きたくなり、1週間前でも空きがあったのが金剛山キャンプ場。
土曜は星と自然のミュージアムの星空観察会、日曜は金剛山の春まつりと、楽しめそうなイベントが偶然重なっていた。
まずは北宇智駅から天ヶ滝を通って伏見峠へ。途中の新欽明水で給水する予定だったがほぼ枯れていた。代わりにキャンプ場の水道(これもたぶん湧き水)で給水し、山頂広場でラーメンを作りながら息子と乾杯。
夜の星空観測会では、望遠鏡ですばるや球状星団を見せてもらい、プラネタリウムとはまた違ったおもしろさがあって新鮮だったが、いかんせん夜の冷え込みが厳しく、その後はテントの中での酒宴となった。
翌朝、前夜しそびれたたき火をしつつ、どら焼きにバターをはさんだ悪魔的な食べ物を食べながらふと横を見ると、なんか写真を撮る人が集まってる場所があって、寄ってみたら面白い形の植物が生えており、googleレンズで調べてみたら雪餅草という草らしかった。金剛山の奈良側は、いいことがどうかわからないけど、比較的携帯の電波が入りやすい。
山の春まつりは、バイオリンのコンサートがあったり、ピザ窯でピザを焼いてくれたりと、楽しめるイベントだった。その横で息子はヤマガラと戯れたりアスレチックの山に登ったりマイペースで楽しんだ後、下山。伏見道は少し荒れた感じだったが、無事下界に降り立ち、恒例の下山風呂と下山メシでまた乾杯。
これまで金剛山は大阪側からしかアプローチしたことがなかったが、奈良側もいろいろ楽しめることがわかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:118人
コメント
この記録に関連する登山ルート
雪山ハイキング
金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山(百ヶ辻〜念仏坂〜細尾谷入口〜馬の背〜山頂広場〜大屋根広場〜伏見道〜船路〜北宇智)
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する