記録ID: 5400866
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
花咲く裏筑波:男の川コースと坊主山コース
2023年04月23日(日) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:05
- 距離
- 4.4km
- 登り
- 463m
- 下り
- 447m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
男の川登山口にも4、5台停められます。 |
その他周辺情報 | ◆セイコーマート 真壁羽鳥店(7~22時) https://store.seicomart.co.jp/detail.php?nbr=23173 筑波高原キャンプ場へ上がる交差点にある最終コンビニ。 ◆つくばウェルネスパーク https://tsukuba-wp.com/area_A/ 日帰り湯に入れます。 |
写真
感想
BBQで呑み過ぎ&食べ過ぎるだろうから早起きは無理~と山行きを諦めていた日曜日、夏山の打ち合わせを兼ねてゆっくり出発で筑波山へ連れて行ってもらえることになりました♪
初めて歩く男の川コースはお花だ!」お花だ!と言っている間に登れてしまう花ロード。特にニリンソウがたくさん咲いていました。既に終わっていたけどカタクリの葉っぱもたくさん出ていたので、もう少し早いとカタクリもいっぱい見られそうです。これから咲くのはユキザサかな。
自然研究路もニリンソウいっぱいでした。
山頂ランチは風無くて暖か。
下りの坊主山コースも明るい新緑の森をなだらかに下って行けて良いルートです。
下山後は夏山へ一緒に行くIさん宅で打合せ。山の話をして、ルッコラとカブのお土産もいただいちゃいました(*´▽`*)
Kさんにも筍と蛤をもらい、珍しく食卓が豊か~♪
ありがとうございました<(_ _*)>
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:424人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する