ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 540124
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

東海自然歩道☆(山梨県:北口本宮富士浅間神社〜五湖台〜青木ヶ原樹海〜県境)

2014年11月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:13
距離
39.7km
登り
849m
下り
761m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:43
休憩
0:17
合計
10:00
5:22
24
8:38
8:47
45
9:32
9:35
7
9:42
9:42
32
10:14
10:15
132
12:27
12:28
50
13:18
13:18
78
14:36
14:36
12
14:48
14:48
34
15:22
ゴール地点
天候 雨、途中雨が上がった時間があったが短かった
予想よりも大雨だった
風は朝霧高原以外は全く気にならなかった
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
行き:自宅から車で富士山駅(2360円)
帰り:道の駅朝霧高原から富士急バスで富士山駅(1350円)
   富士山駅から車で自宅
コース状況/
危険箇所等
・鳴沢氷穴から県境まではあまり高低差が無く道も広く歩きやすい、
 トレランにも散策にもお勧め
・東海自然歩道はたまに標識が無いところがあり、コースをロストすることがある
 ある程度コースをイメージしながら修正する必要がある
その他周辺情報 ・この路線の富士急バスは遅れることが多いので辛抱強く待つこと。
 この日は20分以上遅れて来ました。
今日も富士山駅からスタートです
2014年11月01日 05:22撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
6
11/1 5:22
今日も富士山駅からスタートです
北口本宮富士浅間神社
ここから東海自然歩道の続きを描きます
2014年11月01日 05:45撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
2
11/1 5:45
北口本宮富士浅間神社
ここから東海自然歩道の続きを描きます
スバルライン近くの樹林帯
街中にこんな歩けるところがありました
2014年11月01日 06:40撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
3
11/1 6:40
スバルライン近くの樹林帯
街中にこんな歩けるところがありました
標識の上の動物の造形がイカす☆
これはリスなんですかねい
白いので神の使いみたいな感じです
2014年11月01日 07:41撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
2
11/1 7:41
標識の上の動物の造形がイカす☆
これはリスなんですかねい
白いので神の使いみたいな感じです
大田和から五湖台
あそこへ登っていくのがよく分かりました、標高差はあまり無さそうって思いましたが、実際は400メートルありました
2014年11月01日 07:42撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
3
11/1 7:42
大田和から五湖台
あそこへ登っていくのがよく分かりました、標高差はあまり無さそうって思いましたが、実際は400メートルありました
ゲートを抜けて登っていきます
2014年11月01日 07:49撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
2
11/1 7:49
ゲートを抜けて登っていきます
整備されていて登りやすいです
黄葉で葉がいっぱい落ちています
2014年11月01日 08:03撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
12
11/1 8:03
整備されていて登りやすいです
黄葉で葉がいっぱい落ちています
五湖台近く、祠がありました
2014年11月01日 08:28撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
2
11/1 8:28
五湖台近く、祠がありました
五湖台
緩やかなピークを何回か踏んだ後の平坦なところが頂上でした
2014年11月01日 08:39撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
3
11/1 8:39
五湖台
緩やかなピークを何回か踏んだ後の平坦なところが頂上でした
五湖台からの河口湖
展望台の東屋で装備を整理し、一眼レフを取り出しました
2014年11月01日 08:45撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8
11/1 8:45
五湖台からの河口湖
展望台の東屋で装備を整理し、一眼レフを取り出しました
五湖台からの富嶽、見えません
雨の日に来ているんだから仕方ないか
2014年11月01日 08:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/1 8:46
五湖台からの富嶽、見えません
雨の日に来ているんだから仕方ないか
五湖台近くからの西湖
見晴らしは良くありませんが、木々の間から見えます
2014年11月01日 09:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
11/1 9:08
五湖台近くからの西湖
見晴らしは良くありませんが、木々の間から見えます
五湖台近くの東海自然歩道
落ち葉が敷き詰められた広い林道を歩きます
2014年11月01日 09:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
11/1 9:08
五湖台近くの東海自然歩道
落ち葉が敷き詰められた広い林道を歩きます
五湖台近くから御坂山地方向
形が特徴的な山がありました。毛無山(山梨県)ですかねい
2014年11月01日 09:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/1 9:18
五湖台近くから御坂山地方向
形が特徴的な山がありました。毛無山(山梨県)ですかねい
黄色いかえでがいっぱい落ちていました
2014年11月01日 09:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
15
11/1 9:27
黄色いかえでがいっぱい落ちていました
三湖台、工事中です
2014年11月01日 09:34撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/1 9:34
三湖台、工事中です
紅葉台の紅葉
もう少し観光地化されている場所だと思っていましたが、そうでもないんですね
2014年11月01日 09:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/1 9:42
紅葉台の紅葉
もう少し観光地化されている場所だと思っていましたが、そうでもないんですね
紅葉台の紅葉
アップで撮るとこんな感じです
雨が降ってきたので、一眼レフ写真はここまで
2014年11月01日 09:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
20
11/1 9:43
紅葉台の紅葉
アップで撮るとこんな感じです
雨が降ってきたので、一眼レフ写真はここまで
鳴沢氷穴
その昔、我が娘が日傘嫁のお腹の中に居た時にここへ来たことがあります
2014年11月01日 10:12撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
1
11/1 10:12
鳴沢氷穴
その昔、我が娘が日傘嫁のお腹の中に居た時にここへ来たことがあります
鳴沢氷穴近くの東海自然歩道
道幅が広く平坦で歩きやすいです。火山岩がゴツゴツしているので少し注意
2014年11月01日 10:21撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
7
11/1 10:21
鳴沢氷穴近くの東海自然歩道
道幅が広く平坦で歩きやすいです。火山岩がゴツゴツしているので少し注意
東海自然歩道富岳風穴への分岐
このような感じで標識があり、分かりやすいのですが、たまに標識の無いところや見つけられなくてコースをロストします
2014年11月01日 10:28撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
2
11/1 10:28
東海自然歩道富岳風穴への分岐
このような感じで標識があり、分かりやすいのですが、たまに標識の無いところや見つけられなくてコースをロストします
富岳風穴の入口
東海自然歩道本線から寄り道してみました
2014年11月01日 10:31撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
2
11/1 10:31
富岳風穴の入口
東海自然歩道本線から寄り道してみました
東海自然歩道と精進口登山道の交点
精進口登山道も歩きたいと思っています
天候は完全な雨になりました
バスに間に合わせるためには計画よりも少し時間を詰めないといけないのですが、ここまであまり詰められませんでした。詰めに取り組み始めたので写真が少なくなります
2014年11月01日 11:31撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
3
11/1 11:31
東海自然歩道と精進口登山道の交点
精進口登山道も歩きたいと思っています
天候は完全な雨になりました
バスに間に合わせるためには計画よりも少し時間を詰めないといけないのですが、ここまであまり詰められませんでした。詰めに取り組み始めたので写真が少なくなります
精進湖民宿村バス停
中で休憩させていただきました。屋根がある休憩場所はありがたいですね。特に雨の日は。
2014年11月01日 12:02撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
1
11/1 12:02
精進湖民宿村バス停
中で休憩させていただきました。屋根がある休憩場所はありがたいですね。特に雨の日は。
本栖湖
雨でけぶっていてほとんど見えません
本栖湖キャンプ場の中を歩きました。キャンプやりたくなってしまいました。この日はあまり人がいませんでした。
2014年11月01日 13:07撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
2
11/1 13:07
本栖湖
雨でけぶっていてほとんど見えません
本栖湖キャンプ場の中を歩きました。キャンプやりたくなってしまいました。この日はあまり人がいませんでした。
本栖湖から県境への道はかなり長かったです。
突如周りが赤くなりました。ふと我に返ると、この辺りだけ赤い葉っぱがたくさん落ちていました。
2014年11月01日 14:12撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
29
11/1 14:12
本栖湖から県境への道はかなり長かったです。
突如周りが赤くなりました。ふと我に返ると、この辺りだけ赤い葉っぱがたくさん落ちていました。
東海自然歩道、本栖湖から県境の間
こんな木橋を渡るようなところもあります。
2014年11月01日 14:24撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
2
11/1 14:24
東海自然歩道、本栖湖から県境の間
こんな木橋を渡るようなところもあります。
東海自然歩道県境(割石峠)
以前来たことがある場所へやってきました。ここから県境バス停はすぐそこ
2014年11月01日 14:34撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
3
11/1 14:34
東海自然歩道県境(割石峠)
以前来たことがある場所へやってきました。ここから県境バス停はすぐそこ
県境バス停
バスが来るまで50分以上あります。屋根のある場所が無いので道の駅朝霧高原まで歩くことにしました
2014年11月01日 14:37撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
11/1 14:37
県境バス停
バスが来るまで50分以上あります。屋根のある場所が無いので道の駅朝霧高原まで歩くことにしました
朝霧高原
富士山も毛無山(静岡県)も全く見えません。晴れていれば雄大な景色なのに残念です。雨の日に来たので仕方ありません。
2014年11月01日 14:56撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
2
11/1 14:56
朝霧高原
富士山も毛無山(静岡県)も全く見えません。晴れていれば雄大な景色なのに残念です。雨の日に来たので仕方ありません。
日傘嫁と我が娘へのおみやげ
富士山ラスクは前回好評だったので、味違いので。
右のは、いろいろな造形のクッキーのようですが、チョコが入っているので、我が娘が食べてくれるかどうか分かりません
2014年11月02日 07:59撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7
11/2 7:59
日傘嫁と我が娘へのおみやげ
富士山ラスクは前回好評だったので、味違いので。
右のは、いろいろな造形のクッキーのようですが、チョコが入っているので、我が娘が食べてくれるかどうか分かりません
娘レコ
不思議の国のアリスな我が娘☆ハロウィンの衣装です☆
ええ、私の趣味ですよ☆リアル着せ替え人形が居るようなもんです☆
18
娘レコ
不思議の国のアリスな我が娘☆ハロウィンの衣装です☆
ええ、私の趣味ですよ☆リアル着せ替え人形が居るようなもんです☆
うさレコ
ぐでー、なのぢゃよ、ぴょんぴょん☆
2014年11月02日 08:13撮影
20
11/2 8:13
うさレコ
ぐでー、なのぢゃよ、ぴょんぴょん☆

装備

個人装備
山行計画に記載

感想

天気がどこも良くなさそう。
最も予想が良さそうな河口湖方面へ。
山奥へ行くのは止めておいた方が良さそうだ、
ということで、
富士山駅近くの北口本宮富士浅間神社から
既に赤線のある山梨県静岡県の県境まで
東海自然歩道を歩いてみることにしました。

五湖台は手軽に登れる山で良いと思います。
すごく視界が開けているところはあまりありません。
紅葉も含め、広葉樹林の中を歩くのが素晴らしいです。

東海自然歩道の鳴沢氷穴から県境までは、
アップダウンが少なく道も広めで歩きやすいです。
トレランや散策をするのにお勧めです。


今回、意図的に雨装備を試しました。
 72グラム レインスカート アクシーズクイン ツユハラヒ 根岸色
傘差し、トップはベースレレイヤー、ボトムはツユハラヒ、
背中は防水ザック、靴は軽登山靴の格好で歩きました。

本栖湖くらいまでは快適に歩くことができました。
ツユハラヒ、手軽に装備できて、歩くのに邪魔にならず、
太腿が濡れず、かなり効力発揮します。

しかし、その後パンツのお尻が濡れてしまいました。
雨が降り続いたせいで、雨水が傘から防水ザックを伝い
ツユハラヒが無防備なパンツのお尻に染みこんでしまった
みたいです。
この組み合わせではうまく行きませんでした。
雨の動線を作らないような装備の工夫が必要と思いました。

この他、軽登山靴が浸水して不快でした。
帰りのバスの中で他の人に迷惑にならないように乾かしました。

雨の土曜日でしたが、充実した山行?トレッキングになりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1089人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら