記録ID: 5404914
全員に公開
ハイキング
比良山系
春の赤坂山(大谷山)
2023年04月23日(日) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:32
- 距離
- 12.6km
- 登り
- 1,055m
- 下り
- 1,048m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:05
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 5:31
距離 12.6km
登り 1,055m
下り 1,055m
14:49
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
例年、この時期に歩いています。
登山口付近は賑わっていました。
前日の八丁平ではあまり歩き回らないようにしたので、疲れを感じずにスタートできました。とはいえ久々に10kmほど歩くと思ったので膝の様子を見ながら、木段の続く登り道を、無理せずに歩くようにしました。
赤坂山山頂は賑わっており風も強かったのですぐに引き返し、峠から昨年と同じく大谷山方面へ歩きました。今年もオオバキスミレがあちこちで見られました。カエデは少し葉を開きかけていました。前日の八丁平の方が気候は穏やかな気がしますが、この稜線で見る木の方がなぜか新緑の季節が早そうです。芽吹いたばかりの木の葉や、スミレやカタクリの花を眺めながら楽しく歩けました。やはり今年も来て良かったです。
久々にしっかり歩くので、この日は大谷山までは行かずに帰るつもりでした。寒風まで来るとちょうど昼ごろで休憩中の方で賑わっていたので、休むのに場所を探して南へ歩くうちに、大谷山が近くに見えてきて、結局大谷山まで歩きました。
赤坂山と違って、誰もいない山頂からは琵琶湖方面と反対にはこちらもまた行きたい大御影山あたりが見え、枯れ草の上にしばらく座ってのんびりと過ごしました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:261人
ご無沙汰しています。時間違いでしたが私も赤坂山を歩いていました。
風が思いのほか強かったですね。いつも吹き抜けるところなんでしょうね。なので木が育たないんでしょうか。
木の葉を見ても、「えーっと」といつも名前が出てきません。特に今に若葉のシーズン、名前がわかればいいのにと思います。そんな時はいつも道草さんのように分かればもっと楽しくなるだろうなと思っています。
道草さんのレコを参考に勉強していこうと思っています!
私が逆ルートで歩いていたらお会いしたかもしれませんね。
このあたり、琵琶湖と日本海の両方が見える素敵な山域ですが、その分風通しがよいのでしょうね。
木の名前、八丁平で見られるものだけ見分けがつきますが、その他はまだまだわかりません。
赤坂山より北は、三国山までしか行ったことがありません。機会があれば歩いてみたいです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する