ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5409025
全員に公開
トレイルラン
日光・那須・筑波

いろは坂から男体山(開山祭)

2023年04月25日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
04:48
距離
28.3km
登り
1,841m
下り
1,824m
歩くペース
とても速い
0.30.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:31
休憩
1:16
合計
4:47
7:44
61
8:54
8:59
2
9:01
9:02
12
9:13
9:16
10
9:26
9:28
2
9:30
9:36
11
9:47
9:53
4
9:57
10:02
6
10:09
10:09
10
10:19
10:29
0
10:29
10:35
3
10:37
10:39
2
10:41
10:50
1
10:51
10:52
5
10:57
10:57
4
11:01
11:04
5
11:08
11:12
7
11:20
11:22
2
11:24
11:25
6
11:31
11:33
6
11:39
11:39
4
11:48
11:48
3
11:51
11:51
8
11:59
11:59
18
12:17
12:17
6
12:23
12:24
7
12:31
12:31
1
12:31
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
馬返し駐車場を利用
コース状況/
危険箇所等
登山道上は明瞭。残雪は8〜9合目にちょこっとある程度。チェンスパ等は必要ないです。
y)今日は待ちに待った男体山の開山日。天気も予想以上のスカッと晴れ。しかもしかも朝Twitter上でのやり取りで急遽kumagorohさんと一緒に走れる事に。夜勤明けに車を走らせ馬返しへ。
k)先月からこの日の為に休暇を事前申請し楽しみにしていました。マラソンシーズンが終わり本格的な山登り第一弾目は急遽ゆぞさんとの嬉しいコラボ!
2023年04月25日 07:43撮影 by  iPhone XR, Apple
12
4/25 7:43
y)今日は待ちに待った男体山の開山日。天気も予想以上のスカッと晴れ。しかもしかも朝Twitter上でのやり取りで急遽kumagorohさんと一緒に走れる事に。夜勤明けに車を走らせ馬返しへ。
k)先月からこの日の為に休暇を事前申請し楽しみにしていました。マラソンシーズンが終わり本格的な山登り第一弾目は急遽ゆぞさんとの嬉しいコラボ!
y)明智平から男体山を眺める。もう先発隊の皆様は下山する頃でしょうか。笑
k)私はヒィーヒィー言って付いて行くので精一杯(笑)
2023年04月25日 08:29撮影 by  iPhone XR, Apple
9
4/25 8:29
y)明智平から男体山を眺める。もう先発隊の皆様は下山する頃でしょうか。笑
k)私はヒィーヒィー言って付いて行くので精一杯(笑)
k)中禅寺湖周辺の空気感カラッとヒンヤリして気持ちよかったー。

y)トンネルを抜けると突然空気が変わりますね。
2023年04月25日 08:42撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
10
4/25 8:42
k)中禅寺湖周辺の空気感カラッとヒンヤリして気持ちよかったー。

y)トンネルを抜けると突然空気が変わりますね。
k)特別な日という雰囲気があり気持ちも昂ってきました。
2023年04月25日 08:50撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12
4/25 8:50
k)特別な日という雰囲気があり気持ちも昂ってきました。
y)二荒山神社に到着し登拝受付をしようとしたらなんとmroi104さんにお会い出来ました。火曜日だから会える気はしてました笑 
2023年04月25日 08:56撮影 by  iPhone XR, Apple
15
4/25 8:56
y)二荒山神社に到着し登拝受付をしようとしたらなんとmroi104さんにお会い出来ました。火曜日だから会える気はしてました笑 
y)それでは2023年男体山スタートです。ボコボコにしてください。
k)私、最近筑波山一回登っただけで殆ど山登ってないけど大丈夫かな、、?
2023年04月25日 08:59撮影 by  iPhone XR, Apple
7
4/25 8:59
y)それでは2023年男体山スタートです。ボコボコにしてください。
k)私、最近筑波山一回登っただけで殆ど山登ってないけど大丈夫かな、、?
y)3合目を過ぎて舗装路を走ってたらfumigation君登場。気持ちよさそうに駆け降りてきました。
k)お会い出来て良かったです!いつか是非ご一緒したいですね。
2023年04月25日 09:20撮影 by  iPhone XR, Apple
10
4/25 9:20
y)3合目を過ぎて舗装路を走ってたらfumigation君登場。気持ちよさそうに駆け降りてきました。
k)お会い出来て良かったです!いつか是非ご一緒したいですね。
k)やばい、、徐々に脹脛と大腿四頭筋が悲鳴上げてきた(笑)。
y)6〜8合目は只々キツい時間帯ですね笑
2023年04月25日 10:01撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8
4/25 10:01
k)やばい、、徐々に脹脛と大腿四頭筋が悲鳴上げてきた(笑)。
y)6〜8合目は只々キツい時間帯ですね笑
k)残雪は多くてもこの程度なのでチェンスパ等は必要無いかと思います。
y)近年稀に見る雪の少なさです。
2023年04月25日 10:08撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8
4/25 10:08
k)残雪は多くてもこの程度なのでチェンスパ等は必要無いかと思います。
y)近年稀に見る雪の少なさです。
y)黙々と登っていたら9合目でnorikinさん登場。さすが開山祭は逃しませんね笑 
2023年04月25日 10:12撮影 by  iPhone XR, Apple
12
4/25 10:12
y)黙々と登っていたら9合目でnorikinさん登場。さすが開山祭は逃しませんね笑 
k)私は脚が機能しなくなってきたので、ゆぞさんには先に山頂まで行って貰いましたw
y)久々の山頂直下の登りを堪能させていただきましたw
2023年04月25日 10:14撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
4/25 10:14
k)私は脚が機能しなくなってきたので、ゆぞさんには先に山頂まで行って貰いましたw
y)久々の山頂直下の登りを堪能させていただきましたw
y)開山したては9合目のザレが浮きまくってて走って登りにくい・・・
2023年04月25日 10:16撮影 by  iPhone XR, Apple
5
4/25 10:16
y)開山したては9合目のザレが浮きまくってて走って登りにくい・・・
y)山頂に到着。天気崩れなくて良かった!
k)遅れて山頂到着。ボコボコにされました笑
2023年04月25日 10:41撮影 by  iPhone XR, Apple
14
4/25 10:41
y)山頂に到着。天気崩れなくて良かった!
k)遅れて山頂到着。ボコボコにされました笑
k)今年は奥白根も残雪少なそうですね。
y)早く走りに行きたいです!
2023年04月25日 10:22撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
14
4/25 10:22
k)今年は奥白根も残雪少なそうですね。
y)早く走りに行きたいです!
y)2人で記念撮影。
k)また思い出に残る1枚が増えました。
2023年04月25日 10:29撮影 by  iPhone XR, Apple
17
4/25 10:29
y)2人で記念撮影。
k)また思い出に残る1枚が増えました。
y)山頂ではめいこさん御一行や康太郎さんShimi-kenさんSBさんにお出迎えしてもらいました。みなさんにまたお会いできて嬉しいです。本当に賑やかな山頂です。
2023年04月25日 10:31撮影 by  iPhone XR, Apple
11
4/25 10:31
y)山頂ではめいこさん御一行や康太郎さんShimi-kenさんSBさんにお出迎えしてもらいました。みなさんにまたお会いできて嬉しいです。本当に賑やかな山頂です。
y)Twitter登山部男体山大好き芸人オフ会にも顔を出しました笑
k)ちなみに皆、栃木茨城在住者達です笑
2023年04月25日 10:43撮影 by  iPhone XR, Apple
20
4/25 10:43
y)Twitter登山部男体山大好き芸人オフ会にも顔を出しました笑
k)ちなみに皆、栃木茨城在住者達です笑
k)女峰には雲が湧いてきました。やはり天気崩れるのですね。
y)女峰はほんとあっという間にガスりますよね、流石霧降と言うか。
2023年04月25日 10:56撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
9
4/25 10:56
k)女峰には雲が湧いてきました。やはり天気崩れるのですね。
y)女峰はほんとあっという間にガスりますよね、流石霧降と言うか。
k)ここからのパノラマ感好きです。
y)中禅寺湖を見下ろしながらの下山は登った人だけのご褒美ですね◎
2023年04月25日 10:58撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
11
4/25 10:58
k)ここからのパノラマ感好きです。
y)中禅寺湖を見下ろしながらの下山は登った人だけのご褒美ですね◎
y)賑やかな山頂を後にして無事下山。あとはロードを下りるだけ。
k)下山が凄く長〜く感じた。最後まで天気持ってくれて良かったです。
2023年04月25日 11:40撮影 by  iPhone XR, Apple
7
4/25 11:40
y)賑やかな山頂を後にして無事下山。あとはロードを下りるだけ。
k)下山が凄く長〜く感じた。最後まで天気持ってくれて良かったです。
y)G7NIKKOのモニュメントで記念撮影。今回の日光では男女共同参画社会の会合の様です。男体山ってその昔女人禁制だったよね(大声で言えない)
k)あっ…我が家は女尊男卑です笑
2023年04月25日 11:56撮影 by  iPhone XR, Apple
13
4/25 11:56
y)G7NIKKOのモニュメントで記念撮影。今回の日光では男女共同参画社会の会合の様です。男体山ってその昔女人禁制だったよね(大声で言えない)
k)あっ…我が家は女尊男卑です笑
y)いろは坂を下ります。至る所にヤシオが咲きまくり。目が2つじゃ足りないぞ。笑
2023年04月25日 12:06撮影 by  iPhone XR, Apple
10
4/25 12:06
y)いろは坂を下ります。至る所にヤシオが咲きまくり。目が2つじゃ足りないぞ。笑
k)写真では伝わりにくいのですが、この辺の岩壁にもヤシオが沢山咲いていて綺麗でした。
y)ピンクとグリーンでとても賑やかでした。GWまでの冷え込みが少し気になりますが花の当たり年ですかね。
2023年04月25日 12:27撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
14
4/25 12:27
k)写真では伝わりにくいのですが、この辺の岩壁にもヤシオが沢山咲いていて綺麗でした。
y)ピンクとグリーンでとても賑やかでした。GWまでの冷え込みが少し気になりますが花の当たり年ですかね。
y)新緑眩しい馬返しに戻りました。お疲れ様でした。
k)とても楽しい1日でした。お疲れ様でした!
一度帰って筑波山で鍛え直してきます笑
2023年04月25日 12:32撮影 by  iPhone XR, Apple
11
4/25 12:32
y)新緑眩しい馬返しに戻りました。お疲れ様でした。
k)とても楽しい1日でした。お疲れ様でした!
一度帰って筑波山で鍛え直してきます笑

感想

今年もいよいよ男体山が開山。
気持ちの良い晴れと少し冷たい風の中気持ちよく走れました。
平日だけど山頂や登山道には見慣れた顔ばかり。皆さんの男体山への妙な団結力と使命感をヒシヒシと感じましたね(自分も例外ではない)

kumagorohさんにはいきなりのお誘いに乗っていただき一緒に走ってもらった挙句お土産にアミノサウルス等の補給をいただいたり下山後に翠園のチャーハン定食奢ってもらったりとてもとても良くしていただき本当に感謝の極みです!次はハイセイコー食堂奢ります笑

開山祭という日は特別なので、昨年に引き続き休暇を取得しいろは坂から登ってきました。
当日の朝、急遽ゆぞさんとご一緒させていただくこととなり2人で馬返しをスタート。

昨年からここ最近までマラソンの練習として平地の走る方をメインで行ってきた為か?登山の筋力が眠っていたこともあり(衰えてる?笑)ボロボロ状態での登りでしたが、SNSのフォロワーさん達とも会うことができ、そして天気にも恵まれとても充実した1日にすることができました。
新緑シーズンもスタートし、これから日光エリアで登ったり走ったり沢山したいので徐々に登りの筋力を戻していきたいと思います!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:528人

コメント

ゆーくん、kumagorohさん こんにちは。

そうそう、そのベージュのメットの方からあんちゃん情報聞いたんだよ😃
情報化社会恐るべし😫
それなのに私の写真がないのは、私は実在の人物ではないという都市伝説を壊さないためかしら?
二人ともすごいなぁ😵まさにクレイジーボーイズだわ😱

今年もいいスタートが切れてよかったよね😃
シロヤシオもシャクナゲも今年は良さそうだし、またお会いしましょう😁
あんちゃん、大小山も忘れんなよ👍
2023/4/26 17:56
めいこ@meinekoさんこんばんは!

そうそう、メットの人とはTwitterで繋がっていて去年も登拝祭でお会いしてるんです。なのでめいこさんは200回以上登拝してるスゴイ人なんですよと正体を明かしておきました😂
山頂でめいこさんのカメラでみんなで記念撮影したのに満足して山頂の写真ほとんど無かったんです笑 

ほんと、スタートに相応しい良い日でしたね☺︎今年もたくさんお会いできるのを楽しみにしてます!
まずは大小山以外の栃百集めを頑張ります?
2023/4/26 18:12
めいこ@meinekoさんおはようございます!
コメントありがとうございます😊

今シーズンまだまだ男体山へ登る予定ですから、今後お会いした際にはお声掛けさせていただくかもしれませんのでよろしくお願いします!
2023/4/27 7:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
男体山(中善寺温泉経由の往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
日光男体山登山ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら