記録ID: 5410701
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄
初の九州登山は次男坊と開聞岳!
2023年04月02日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:12
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 866m
- 下り
- 869m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
今回は次男坊の小学校卒業記念に飛行機で九州の鹿児島へ3泊4日の旅行に行きました。これで日本の47都道府県で踏み入れたことのないのは長崎県だけになりました。初日は滝を見たり、砂蒸し風呂に行ったり、温泉に入ったりして、2日目に早朝から開聞岳へ。前日の夜に若干の雨がふっていたので天気が気になりましたが、朝には止んでくれました。開聞岳はどこから見ても綺麗な円錐状の山でホントいい感じでした。開聞岳が見えると富士山と同じでつい写真を撮りたくなります。またいつか登りにきたいかな。この日は登山の後、長崎鼻、池田湖、フェリーで大隅半島に渡って九州最南端の佐多岬まで行きました。翌日は桜島、鹿児島水族館などを巡って最終日に韓国岳へ!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:96人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する