ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5412430
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

明神ヶ岳(富水駅周回)

2023年04月27日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:21
距離
24.3km
登り
1,262m
下り
1,252m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:35
休憩
0:46
合計
7:21
距離 24.3km 登り 1,262m 下り 1,263m
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
小田急線富水駅からスタートします。
2023年04月27日 07:56撮影 by  KYG01, KYOCERA
4/27 7:56
小田急線富水駅からスタートします。
飯田岡駅踏切を通過します。信号を渡った後は、上り坂になります。
2023年04月27日 08:13撮影 by  KYG01, KYOCERA
4/27 8:13
飯田岡駅踏切を通過します。信号を渡った後は、上り坂になります。
おだわら諏訪の原公園、フラワーガーデン脇を通り、ゴミ焼却場がある交差点を左に曲がります。突き当たりに道標がありました。総世寺(ソーセージ)方面に向かいます。
2023年04月27日 08:38撮影 by  KYG01, KYOCERA
4/27 8:38
おだわら諏訪の原公園、フラワーガーデン脇を通り、ゴミ焼却場がある交差点を左に曲がります。突き当たりに道標がありました。総世寺(ソーセージ)方面に向かいます。
和留沢方面に向かいます。
2023年04月27日 08:52撮影 by  KYG01, KYOCERA
4/27 8:52
和留沢方面に向かいます。
上河原橋のフェンスに、奥和留沢見晴らしコースの道標がありました。
2023年04月27日 08:58撮影 by  KYG01, KYOCERA
4/27 8:58
上河原橋のフェンスに、奥和留沢見晴らしコースの道標がありました。
道標に従い、和留沢農道を進みます。農道と林道の違い、調べてみましたが、所轄官庁が違うとか、そもそも目的が異なるとか、いろいろ有るようです。
2023年04月27日 09:17撮影 by  KYG01, KYOCERA
4/27 9:17
道標に従い、和留沢農道を進みます。農道と林道の違い、調べてみましたが、所轄官庁が違うとか、そもそも目的が異なるとか、いろいろ有るようです。
ヌッコが日陰で涼んでいます(二匹います)
2023年04月27日 09:31撮影 by  KYG01, KYOCERA
4/27 9:31
ヌッコが日陰で涼んでいます(二匹います)
たいようの丘公園からの眺望。
2023年04月27日 09:34撮影 by  KYG01, KYOCERA
4/27 9:34
たいようの丘公園からの眺望。
ようやく駐車場、登山口に辿り着きました。
2023年04月27日 09:40撮影 by  KYG01, KYOCERA
4/27 9:40
ようやく駐車場、登山口に辿り着きました。
川を渉り、左岸を登って行きます。ご丁寧に増水時用のルートもありました。
2023年04月27日 09:51撮影 by  KYG01, KYOCERA
4/27 9:51
川を渉り、左岸を登って行きます。ご丁寧に増水時用のルートもありました。
しばらく林道と並行歩きの後、久野林道に出ました。左側の短い和留沢橋を渡ると、右手に登山口があります。
2023年04月27日 10:04撮影 by  KYG01, KYOCERA
4/27 10:04
しばらく林道と並行歩きの後、久野林道に出ました。左側の短い和留沢橋を渡ると、右手に登山口があります。
急な箇所にはトラロープが設置されています。この手前には短い岩場が二か所、注意看板もあり。
2023年04月27日 10:31撮影 by  KYG01, KYOCERA
4/27 10:31
急な箇所にはトラロープが設置されています。この手前には短い岩場が二か所、注意看板もあり。
足柄久野林道に出ました。木段を上った後は、九十九折の登山道が続きます。ヒノキの香りに癒されます。
2023年04月27日 10:38撮影 by  KYG01, KYOCERA
4/27 10:38
足柄久野林道に出ました。木段を上った後は、九十九折の登山道が続きます。ヒノキの香りに癒されます。
稜線に到達しました。なぜか明星ヶ岳への道標しかありませんが、右側に向かいます。
2023年04月27日 11:02撮影 by  KYG01, KYOCERA
4/27 11:02
稜線に到達しました。なぜか明星ヶ岳への道標しかありませんが、右側に向かいます。
登山道脇の記念碑。大正時代の摂政宮って、昭和天皇のこと。
2023年04月27日 11:49撮影 by  KYG01, KYOCERA
4/27 11:49
登山道脇の記念碑。大正時代の摂政宮って、昭和天皇のこと。
進行方向左手には今日も元気な大涌谷。
2023年04月27日 11:52撮影 by  KYG01, KYOCERA
4/27 11:52
進行方向左手には今日も元気な大涌谷。
明神ヶ岳に到着しました。十数名のハイカーがランチ中。
2023年04月27日 12:00撮影 by  KYG01, KYOCERA
4/27 12:00
明神ヶ岳に到着しました。十数名のハイカーがランチ中。
金時山と富士山。残念なことに富士山は雲の中で冠雪した頂上付近がちょこっと見えるだけ。雨男ならぬ雲男のせいかな。早々に頂上から元来た道に戻ることにしました。
2023年04月27日 12:00撮影 by  KYG01, KYOCERA
4/27 12:00
金時山と富士山。残念なことに富士山は雲の中で冠雪した頂上付近がちょこっと見えるだけ。雨男ならぬ雲男のせいかな。早々に頂上から元来た道に戻ることにしました。
過去の山行では気付きませんでしたが、海側の眺望も素晴らしい。
2023年04月27日 12:06撮影 by  KYG01, KYOCERA
4/27 12:06
過去の山行では気付きませんでしたが、海側の眺望も素晴らしい。
矢佐芝方面に向かいます。
2023年04月27日 12:13撮影 by  KYG01, KYOCERA
4/27 12:13
矢佐芝方面に向かいます。
塚原林道に出ました。左方向に約30m歩くと登山口があります。左脇にある見晴台で休憩します。
2023年04月27日 12:54撮影 by  KYG01, KYOCERA
4/27 12:54
塚原林道に出ました。左方向に約30m歩くと登山口があります。左脇にある見晴台で休憩します。
右手に植林、左手に自然林の間の登山道を歩きます。鬱蒼として、吹く風が心地よい。
2023年04月27日 13:27撮影 by  KYG01, KYOCERA
4/27 13:27
右手に植林、左手に自然林の間の登山道を歩きます。鬱蒼として、吹く風が心地よい。
北西(左)に方向を変える箇所。枝木が置かれ、一目瞭然ではありますが、下山時にぼんやり歩いているとそのまま行ってしまいそう。
2023年04月27日 13:42撮影 by  KYG01, KYOCERA
4/27 13:42
北西(左)に方向を変える箇所。枝木が置かれ、一目瞭然ではありますが、下山時にぼんやり歩いているとそのまま行ってしまいそう。
無事登山口に下山しました。約300m先に、車両用のゲートがあります。砂利道が続き、やがて舗装道路になります。
2023年04月27日 13:51撮影 by  KYG01, KYOCERA
4/27 13:51
無事登山口に下山しました。約300m先に、車両用のゲートがあります。砂利道が続き、やがて舗装道路になります。
二宮金次郎像。
2023年04月27日 14:04撮影 by  KYG01, KYOCERA
4/27 14:04
二宮金次郎像。
公民館の脇の二宮金次郎像。
2023年04月27日 14:19撮影 by  KYG01, KYOCERA
4/27 14:19
公民館の脇の二宮金次郎像。
矢佐芝分岐箇所のこちらも控えめな二宮金次郎像。右手のしょぼい橋の方向に進みます。
2023年04月27日 14:26撮影 by  KYG01, KYOCERA
4/27 14:26
矢佐芝分岐箇所のこちらも控えめな二宮金次郎像。右手のしょぼい橋の方向に進みます。
富水駅に還ってきました。
2023年04月27日 15:17撮影 by  KYG01, KYOCERA
4/27 15:17
富水駅に還ってきました。
撮影機器:

感想

箱根は、首都圏から近い観光スポットで、その中でも明神ヶ岳は眺望も素晴らしく、ハイカーにとってお手軽登山を楽しむことが出来る人気の山と言えます。今回の奥和留沢みはらしコースはまだ歩いたことのないルートで、当初、和留沢入口までバスを想定しましたが、30分ぐらい早く着くだけなので、歩くことにしました。稜線に辿り着いた後は、明神ヶ岳、明星ヶ岳(この2山の名前、紛らわしいよ)どっちに寄るか考えましたが、復路には以前登りで歩いた二ノ宮金次郎芝刈りコースを下るのがいい、となると北上して、「神」の方に立ち寄り、小田急の富水駅から周回コースを計画しました。別段、箱根鉄道に恨みがあるわけではなく、ただ単に交通費を浮かせたいのと、あとヤマレコマイレージを稼ぎたいのも少しあるかも知れません。
登り:奥和留沢みはらしコース
ロープ設置個所、、短い岩場、短い迂回路等ありますが、道標も多く設置された一般の登山道です。序盤の沢沿いの登山道は心地よい。みはらしを謳っているのなら、絶景ポイントが欲しいところです。
降り:二ノ宮金次郎芝刈りコース
全体的にゆるやかな一般登山道で、新緑時の林相が楽しめます。本を読みながらでも歩けそう?(ちよっと薄暗いかも)


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:235人

コメント

このコースは思いつきませんでした!これならけっこうトレーニングになりますね^^
2023/4/29 6:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら