ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 541381
全員に公開
ハイキング
奥秩父

木の葉舞い散る晩秋の西沢渓谷 (動く写真有り)

2014年11月03日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:41
距離
11.1km
登り
883m
下り
877m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:51
休憩
0:48
合計
4:39
6:40
6:43
11
6:54
6:56
86
8:22
8:51
6
8:57
9:01
32
9:33
9:33
47
10:32
10:41
1
10:42
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
西沢渓谷無料駐車場に停めました。午前6時少し前で8割以上埋まっていました。

私が帰る10時過ぎにはもちろん駐車場はいっぱい、500円の有料駐車場も満車で、道の駅みとみの駐車場に停めている方もいらっしゃったようです。みとみの臨時駐車場に停める場合でも500円かかるようです。
コース状況/
危険箇所等
かなり軽装の方を見かけましたが、トレッキングシューズとグローブは必要だと思います。

今回は渓谷ということでGPSの挙動が心配でしたが、問題ありませんでした(iPhone5)
午前6時の無料駐車場の様子。まだ少し余裕があります。
2014年11月03日 06:05撮影 by  NEX-7, SONY
11/3 6:05
午前6時の無料駐車場の様子。まだ少し余裕があります。
いよいよスタート!ゲート左を通過します。
2014年11月03日 06:08撮影 by  NEX-7, SONY
11/3 6:08
いよいよスタート!ゲート左を通過します。
西沢渓谷で見られる野鳥。
2014年11月03日 06:24撮影 by  NEX-7, SONY
1
11/3 6:24
西沢渓谷で見られる野鳥。
甲武信ヶ岳登山口!行きたくなってしまいますね^^ゞ
2014年11月03日 06:26撮影 by  NEX-7, SONY
11/3 6:26
甲武信ヶ岳登山口!行きたくなってしまいますね^^ゞ
沢が見えてきました。
2014年11月03日 06:32撮影 by  NEX-7, SONY
11/3 6:32
沢が見えてきました。
紅葉がまだまだ残っていて良かった^^
2014年11月03日 06:34撮影 by  NEX-7, SONY
3
11/3 6:34
紅葉がまだまだ残っていて良かった^^
吊り橋!少しだけ揺れますが、大したことはありません。
2014年11月03日 06:41撮影 by  NEX-7, SONY
1
11/3 6:41
吊り橋!少しだけ揺れますが、大したことはありません。
癒やしをもらいながら階段を登っていきます。
2014年11月03日 06:47撮影 by  NEX-7, SONY
2
11/3 6:47
癒やしをもらいながら階段を登っていきます。
秩父多摩甲斐国立公園・西沢渓谷。
2014年11月03日 06:48撮影 by  NEX-7, SONY
1
11/3 6:48
秩父多摩甲斐国立公園・西沢渓谷。
朝日に照らされる紅葉。
2014年11月03日 06:48撮影 by  NEX-7, SONY
2
11/3 6:48
朝日に照らされる紅葉。
急な登りもちらほらです。
2014年11月03日 06:55撮影 by  NEX-7, SONY
1
11/3 6:55
急な登りもちらほらです。
大久保の滝。
2014年11月03日 06:56撮影 by  NEX-7, SONY
2
11/3 6:56
大久保の滝。
★360度パノラマ★ 笛吹川の様子。
2014年11月03日 07:15撮影
1
11/3 7:15
★360度パノラマ★ 笛吹川の様子。
★動く写真★ ※動く写真はPCからのみご覧いただけます。
4
★動く写真★ ※動く写真はPCからのみご覧いただけます。
★動く写真★ 沢の流れに癒やされます。
4
★動く写真★ 沢の流れに癒やされます。
音にも癒やされますよね^^
2014年11月03日 07:17撮影 by  NEX-7, SONY
3
11/3 7:17
音にも癒やされますよね^^
人面洞とあります。
2014年11月03日 07:23撮影 by  NEX-7, SONY
11/3 7:23
人面洞とあります。
あれがそのようですが。
2014年11月03日 07:23撮影 by  NEX-7, SONY
2
11/3 7:23
あれがそのようですが。
人面っていうのはここのことですか?ゴリラっぽい…。
人面っていうのはここのことですか?ゴリラっぽい…。
いえ、どうやらこちらっぽいです^^ゞ
いえ、どうやらこちらっぽいです^^ゞ
滑りやすい箇所もあるので鎖が心強い。
2014年11月03日 07:30撮影 by  NEX-7, SONY
1
11/3 7:30
滑りやすい箇所もあるので鎖が心強い。
笛吹川の脇をずっと進んでいきます。
2014年11月03日 07:31撮影 by  NEX-7, SONY
1
11/3 7:31
笛吹川の脇をずっと進んでいきます。
ずっと見ていても飽きません。^^
2014年11月03日 07:34撮影 by  NEX-7, SONY
2
11/3 7:34
ずっと見ていても飽きません。^^
★動く写真★木の葉舞う、竜神の滝。
4
★動く写真★木の葉舞う、竜神の滝。
一歩一歩周りを見ながら確実に!
2014年11月03日 07:35撮影 by  NEX-7, SONY
11/3 7:35
一歩一歩周りを見ながら確実に!
貞泉の滝。エメラルドグリーン!
2014年11月03日 07:49撮影 by  NEX-7, SONY
1
11/3 7:49
貞泉の滝。エメラルドグリーン!
滝の裏から。
2014年11月03日 07:51撮影 by  NEX-7, SONY
1
11/3 7:51
滝の裏から。
落ち葉の絨毯。
2014年11月03日 07:59撮影 by  NEX-7, SONY
1
11/3 7:59
落ち葉の絨毯。
母胎渕。不思議な穴です。
2014年11月03日 08:01撮影 by  NEX-7, SONY
1
11/3 8:01
母胎渕。不思議な穴です。
笛吹川に注ぎ込む小さな流れ。
2014年11月03日 08:10撮影 by  NEX-7, SONY
1
11/3 8:10
笛吹川に注ぎ込む小さな流れ。
凄く冷たいです。
2014年11月03日 08:14撮影 by  NEX-7, SONY
2
11/3 8:14
凄く冷たいです。
★動く写真★ なんだか大迫力の滝が見えてきましたよ。
3
★動く写真★ なんだか大迫力の滝が見えてきましたよ。
来ました!七ツ釜五段ノ滝です。
2014年11月03日 08:30撮影 by  NEX-7, SONY
1
11/3 8:30
来ました!七ツ釜五段ノ滝です。
凄い迫力です。
2014年11月03日 08:32撮影 by  NEX-7, SONY
1
11/3 8:32
凄い迫力です。
水辺に降りてみました。
2014年11月03日 08:39撮影 by  NEX-7, SONY
11/3 8:39
水辺に降りてみました。
透き通っています^^
2014年11月03日 08:43撮影 by  NEX-7, SONY
1
11/3 8:43
透き通っています^^
おっと、これは。
2014年11月03日 08:48撮影 by  NEX-7, SONY
11/3 8:48
おっと、これは。
山火事防止リスさんです。久しぶりに見たかも。
2014年11月03日 08:48撮影 by  NEX-7, SONY
1
11/3 8:48
山火事防止リスさんです。久しぶりに見たかも。
意外とあっけなく西沢渓谷は終了。
2014年11月03日 08:54撮影 by  NEX-7, SONY
11/3 8:54
意外とあっけなく西沢渓谷は終了。
折り返し点に休憩スペースあります。
2014年11月03日 09:01撮影 by  NEX-7, SONY
1
11/3 9:01
折り返し点に休憩スペースあります。
ここからはトロッコの軌道跡を進んでいきます。
2014年11月03日 09:03撮影 by  NEX-7, SONY
1
11/3 9:03
ここからはトロッコの軌道跡を進んでいきます。
★動く写真★ 木の葉舞い散る登山道。もう秋も終わりですね。
3
★動く写真★ 木の葉舞い散る登山道。もう秋も終わりですね。
風にたなびくもみじ。
2014年11月03日 09:12撮影 by  NEX-7, SONY
2
11/3 9:12
風にたなびくもみじ。
陽の当たる場所があたたかい^^
2014年11月03日 09:22撮影 by  NEX-7, SONY
1
11/3 9:22
陽の当たる場所があたたかい^^
なんだか綺麗だったのでパシャリ。
2014年11月03日 09:23撮影 by  NEX-7, SONY
1
11/3 9:23
なんだか綺麗だったのでパシャリ。
展望スペースです。
2014年11月03日 09:33撮影 by  NEX-7, SONY
1
11/3 9:33
展望スペースです。
ここから鶏冠山(左)と木賊山(右)が望めます。甲武信ヶ岳は木賊山に隠れているようです。
2014年11月03日 09:35撮影 by  NEX-7, SONY
3
11/3 9:35
ここから鶏冠山(左)と木賊山(右)が望めます。甲武信ヶ岳は木賊山に隠れているようです。
綺麗ですね〜^^
2014年11月03日 09:36撮影 by  NEX-7, SONY
2
11/3 9:36
綺麗ですね〜^^
にしざわけいこくたのしいな^^
2014年11月03日 09:41撮影 by  NEX-7, SONY
11/3 9:41
にしざわけいこくたのしいな^^
それにしてもいい天気です。天気予報は一体なんだったのか。
2014年11月03日 10:08撮影 by  NEX-7, SONY
1
11/3 10:08
それにしてもいい天気です。天気予報は一体なんだったのか。
いい感じ^^
2014年11月03日 10:09撮影 by  NEX-7, SONY
1
11/3 10:09
いい感じ^^
近道がありました。これを降りていきます。
2014年11月03日 10:11撮影 by  NEX-7, SONY
1
11/3 10:11
近道がありました。これを降りていきます。
八つ葉のもみじ。でもよく見ると九つ葉のもみじも!
2014年11月03日 10:16撮影 by  NEX-7, SONY
2
11/3 10:16
八つ葉のもみじ。でもよく見ると九つ葉のもみじも!
ここまで来るとほぼ終点です。
2014年11月03日 10:21撮影 by  NEX-7, SONY
1
11/3 10:21
ここまで来るとほぼ終点です。
最後の紅葉狩り。
2014年11月03日 10:22撮影 by  NEX-7, SONY
1
11/3 10:22
最後の紅葉狩り。
こちらの東沢山荘で…。
2014年11月03日 10:35撮影 by  NEX-7, SONY
11/3 10:35
こちらの東沢山荘で…。
よもぎ餅と西沢渓谷のバッジを購入です^^
2014年11月03日 10:40撮影 by  NEX-7, SONY
3
11/3 10:40
よもぎ餅と西沢渓谷のバッジを購入です^^
撮影機器:

感想

三連休は雨予報だったので全く予定を組んでいませんでしたが
蓋を開けてみるといい天気でしたね^^;

そこで以前から予定を組んでいた甲武信ヶ岳に行ってみようと思いましたが
前日の天気予報では2500m付近の風速は20m以上、これはダメだと思い
またしても予定変更、風の影響が無さそうな西沢渓谷に行くことにしました。

でもやっぱり行けたんじゃないかな?と、天気予報に踊らされっぱなしです^^ゞ


今回はガッツリ歩きでは無いので十分明るくなってから、午前6時スタートです。

無料駐車場は8割以上は埋まっていました。
連休の最終日で甲武信ヶ岳の山小屋に泊まっている方もいらっしゃるので
土曜日ならもう少し余裕があるかもしれません。


それではスタートです。
今日は時間的にも余裕があるので写真を細かく撮っていきます。
動く写真も作りましたのでお楽しみください^^ノ
(★動く写真★と書いてある写真をクリックすると動き出します)


途中、甲武信ヶ岳の登山口を横目に。
うーん、ちょっと登りたい…。
でもまぁまたの機会に!


紅葉はまだまだ残っていました^^
しかし今日は風が強いので木の葉がかなり舞っていました。
もう秋も終了なんですね。


それにしても水の流れは癒されますね^^

滝が多くてとても楽しめます。
ずっと見ていて飽きません。
それに、エメラルドグリーンの滝のお釜がすごく印象的でした。

夏に来たら涼しそう!
今日は少々冷えますね。^^ゞ


七ツ釜五段の滝までくると周回ルートの中間点です。
七ツ釜五段の滝はさすが名瀑100選、迫力が違います!
名瀑100選の他、西沢渓谷は平成の名水百選・水源の森100選・新日本観光地100選・森林浴の森100選に選ばれているようです。

この滝を超えてすぐ「西沢渓谷」は終了。
ここからはトロッコの軌道跡のある遊歩道を進みます。
それにしてもこんな危なっかしい道にトロッコを走らせていたなんて、怖いですね…。

道中、実際のトロッコの展示もありましたよ。


こちらの遊歩道は所々陽のあたる場所があり、暖かいです^^
渓谷の方はずっと日陰なので…。

紅葉も陽が当たるおかげでより綺麗に見ることができました。

遊歩道からの展望台で鶏冠山と木賊山を見ることができます。
甲武信ヶ岳は木賊山に隠れて見えないようです。

鶏冠山のてっぺんはギザギザで険しそうです。
(エキスパート向けの山のようで、山と高原地図にはルートが引かれていません。)


快適に歩き進め、1周してゴールです。
標準タイム4時間のところを約5時間のゆっくりペースでした。


駐車場に戻り、東沢山荘でよもぎ餅と山バッジを購入です^^
西沢渓谷の山バッジは4種類ほどあり、どれにしようかかなり迷ってしまいました^^ゞ
甲武信ヶ岳のバッジも置いてありましたよ。

よもぎ餅はよもぎの味と香りがしっかり出ていてとっても美味しかったです。


本日はこれで終了。
のんびりハイキングの森林浴で癒やされました^^ノ

Nishizawa Valley by p496 on Photosynth

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1274人

コメント

クレーム
お疲れさまでした♪

えー、まずはクレームを…ぷーさんの画像を楽しみにiPhoneで写真を見ていたんですが、最後が山バッヂで終わってしまいました(T ^ T)
僕はニャンコも大好きなのでよろしくお願いします笑

紅葉に渓谷ってなんかめちゃめちゃいいですよねー♪
僕は田舎なんですが、近くに帝釈峡というところがあるんですが、そこよりソッチの方がめちゃめちゃ綺麗です♪
2014/11/7 16:52
Re: クレーム
こんにちは^^
ぷーさんの写真、撮りそびれていました^^ゞ

あっちのブログの古い記事でお楽しみください><
「ぷーさん」でブログ内検索すると色々出てきます><
(新しい写真はそのうち…)

渓谷と紅葉って、合いますよね♪
帝釈峡というところ、調べてみたらめちゃいい所じゃないですか!
もぜひレポートしてください!
2014/11/8 10:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
西沢渓谷一周コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら