記録ID: 5418515
全員に公開
ハイキング
北陸
高清水山
2023年04月29日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:57
- 距離
- 4.6km
- 登り
- 450m
- 下り
- 452m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良好,一部残雪 |
写真
感想
今日は砺波アルプス最高峰へ。
昨日、縄が池への林道が開通したとのことで行ってきた。林道は全く問題ない。ただ、対向車注意。
ここは水芭蕉が素晴らしい。木道もあり、プチ尾瀬。まあ尾瀬は行った事ないけど。
登山道は、意外と急登。
距離は短いがしっかりと登る。
倒木箇所が複数。最初の倒木は超えるのが大変。
道宗道は中々のアップダウン。昔の人はすごい。
お月様の頭付近は眺望良いが、頂上はよくない。
とりあえず砺波アルプス制覇。
この山は水芭蕉と一緒に楽しむのが正解。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:150人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する