ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5423359
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

小丸山(袈裟丸山山系)バラ沢峠駐車場

2023年04月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:39
距離
10.5km
登り
866m
下り
871m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:55
休憩
1:44
合計
7:39
8:50
128
10:58
11:08
14
11:22
11:33
14
11:47
12:34
36
13:10
13:30
35
14:05
14:05
17
14:22
14:27
23
14:50
14:55
28
15:23
15:29
60
16:29
16:29
0
16:29
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◆バラ沢峠駐車場(登山口駐車場案内無)
・林道小中西山線途中のバラ沢峠にある駐車場(標高1075M)
・駐車台数:30台?位結構広い ・トイレ無
・沢入から林道小中西山線は袈裟丸登山口寝釈迦6kの看板を曲がる(下記MAP参照)
・袈裟丸山登山MAP
https://16106midori.jp/wp/wp-content/uploads/2021/03/%E8%A2%88%E8%A3%9F%E4%B8%B8%E5%B1%B1%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%95%E3%82%9A.pdf
◆注意事項
・小中信号からは現在工事中、折場登山口へは迂回ルート有り
https://www.city.midori.gunma.jp/www/contents/1663988308566/index.html
コース状況/
危険箇所等
◆バラ沢峠(標高1075M)〜(黒破線ルート)〜はさみ岩分岐
〜P1549(つつじ平)〜弓の手コース分岐〜賽の河原分岐〜雨量観測所
〜小丸山〜(ピストン)〜はさみ岩分岐〜はさみ岩
〜林道出会い(標高1155M)〜バラ沢峠駐車場に戻るルート

◎今回の山行目的:アカヤシオの観賞とバリハイを楽しむ
・今年は開花が早く霜でアカヤシオが期待半分だったため
 バリエーションハイキングをプラスして楽しむ事にした
 結果はアカヤシオの観賞を十分楽しめた😊

◆登山道
・バラ沢峠〜はさみ岩分岐は黒破線ルートでバリエーションハイキングコース
 薄いが踏み跡有り、要ルートファインディング アカヤシオ有り
・はさみ岩分岐〜P1549(つつじ平)バリハイルートだが近年多くの人が入り
 踏み跡有り迷うことは無いだろう
 アカヤシオの群生地有、多少霜の影響を受けたが十分観賞できるレベル
・P1549(つつじ平)ここをつつじ平と呼ばない人もいるが?
 みどりし市の登山マップからはこの付近だ
 霜の影響あり遠目には良い、花数は多く遅く咲いた花は綺麗
・P1549〜雨量観測所(一般登山道)
 雨量観測所の右側は見頃を向かえていた(蕾少々有り)
・雨量観測所〜小丸山(一般登山道)
 小丸山手前左側が登山当日一番の見頃
 花に痛みが無く素晴らしい、一帯がピンクゾーン
 小丸山のアカヤシオは未だ蕾
・はさみ岩分岐〜林道出会い(標高1155M)
 バリハイルートだが近年人が入り薄いが踏み跡有り
 要ルートファインディング
 ハサミ周辺はアカヤシオ群生地
その他周辺情報 ◆水沼駅温泉センター
http://www.mizunuma-sb.com/
バラ沢峠駐車場よりはさみ岩付近のアカヤシオ 本日は期待できそうだ😊
1
バラ沢峠駐車場よりはさみ岩付近のアカヤシオ 本日は期待できそうだ😊
登山道(黒破線)コースに咲くミツバツツジ
2
登山道(黒破線)コースに咲くミツバツツジ
ミツバツツジ
ミツバツツジアップ
3
ミツバツツジアップ
ミツバツツジを見上げて(逆光にて撮影)
2
ミツバツツジを見上げて(逆光にて撮影)
はさみ岩が見えてきた 周辺のピンク色が目立つ
1
はさみ岩が見えてきた 周辺のピンク色が目立つ
後方には赤城山の眺望
1
後方には赤城山の眺望
本日ご一緒させていただいたハイカー二人 1人は同じ山岳会のメンバー あれっ・・もしかして・・・偶然ですね
3
本日ご一緒させていただいたハイカー二人 1人は同じ山岳会のメンバー あれっ・・もしかして・・・偶然ですね
青空にアカヤシオ・・綺麗😊
3
青空にアカヤシオ・・綺麗😊
途中の岩で撮影して頂きました グループ登山はいいですね
3
途中の岩で撮影して頂きました グループ登山はいいですね
アカヤシオを観賞
2
アカヤシオを観賞
標高1415M尾根分岐 ここからはさみ岩を見る
1
標高1415M尾根分岐 ここからはさみ岩を見る
標高1415M尾根分岐 赤城山が見える ここからアカヤシオゾーンが始まる https://www.peakfinder.org/ja/?lat=36.60036&lng=139.35406&ele=1399&azi=253.29&alt=1.6&fov=45&cfg=s&name=
1
標高1415M尾根分岐 赤城山が見える ここからアカヤシオゾーンが始まる https://www.peakfinder.org/ja/?lat=36.60036&lng=139.35406&ele=1399&azi=253.29&alt=1.6&fov=45&cfg=s&name=
青空にアカヤシオ
2
青空にアカヤシオ
まだまだ十分観賞できるでレベルです
3
まだまだ十分観賞できるでレベルです
アカヤシオ逆光にて 綺麗に撮影できた😊
2
アカヤシオ逆光にて 綺麗に撮影できた😊
結構花付きが良い
2
結構花付きが良い
アカヤシオのアップ
2
アカヤシオのアップ
登山道とアカヤシオ
2
登山道とアカヤシオ
花付きの多い樹木
2
花付きの多い樹木
結構なピンクゾーン😊
2
結構なピンクゾーン😊
撮影を楽しむ
先に見えるのはP1594M(つつじ平)
2
先に見えるのはP1594M(つつじ平)
アカヤシオのアップ
2
アカヤシオのアップ
登山道からアカヤシオの風景
2
登山道からアカヤシオの風景
はさみ岩分岐付近にある岩の上で撮影して頂きました😊 周りはアカヤシオです
3
はさみ岩分岐付近にある岩の上で撮影して頂きました😊 周りはアカヤシオです
P1549Mつつじ平 霜で傷んでいるが結構残っている
2
P1549Mつつじ平 霜で傷んでいるが結構残っている
中には綺麗な花の樹木有り
2
中には綺麗な花の樹木有り
アカヤシオのアップ
3
アカヤシオのアップ
休憩していると鹿の親子が現われた 人には動じません😓
2
休憩していると鹿の親子が現われた 人には動じません😓
目の前を横切って行きました なんと帰りも見た😲😓 ずっと居たの? この周辺で生息している
2
目の前を横切って行きました なんと帰りも見た😲😓 ずっと居たの? この周辺で生息している
展望台付近 少し寂しね
2
展望台付近 少し寂しね
賽の河原分岐 塔ノ沢登山口に繋がる寝釈迦コース分岐だ ここで偶然にも別のグループと知り合いになる・・まじ今日は凄い😲
1
賽の河原分岐 塔ノ沢登山口に繋がる寝釈迦コース分岐だ ここで偶然にも別のグループと知り合いになる・・まじ今日は凄い😲
雨量観測所付近のアカヤシオ 見頃でした😄 未だ蕾も有り
2
雨量観測所付近のアカヤシオ 見頃でした😄 未だ蕾も有り
雨量計観測所 ここで昼食😋 昼食場所にお薦め
1
雨量計観測所 ここで昼食😋 昼食場所にお薦め
小丸山前のアカヤシオの群生地
2
小丸山前のアカヤシオの群生地
アカヤシオのアップ
2
アカヤシオのアップ
アカヤシオのアップ
1
アカヤシオのアップ
小丸山 袈裟丸山連峰・・の先は
1
小丸山 袈裟丸山連峰・・の先は
前画像の右 袈裟丸山連峰のラスボス皇海山 群馬からは登れなくなってしまった
3
前画像の右 袈裟丸山連峰のラスボス皇海山 群馬からは登れなくなってしまった
前画像の右 中央残雪の日光白根山 手前の皇海山と間に有る山は錫ヶ岳(調べました😓)
3
前画像の右 中央残雪の日光白根山 手前の皇海山と間に有る山は錫ヶ岳(調べました😓)
帰りもう一度 見頃のアカヤシオゾーンへ・・良かったです😊
2
帰りもう一度 見頃のアカヤシオゾーンへ・・良かったです😊
立派な樹木のアカヤシオ
1
立派な樹木のアカヤシオ
登山道途中にて撮影
2
登山道途中にて撮影
登山道とアカヤシオ
1
登山道とアカヤシオ
P1549Mつつじ平に戻って来た
2
P1549Mつつじ平に戻って来た
もう一度撮影を楽しむ😊 いいね
2
もう一度撮影を楽しむ😊 いいね
往路で立った岩を逆方向から
1
往路で立った岩を逆方向から
はさみ岩分岐付近のアカヤシオ この辺は密集していて遠くからも見えた
2
はさみ岩分岐付近のアカヤシオ この辺は密集していて遠くからも見えた
はさみ岩手前のアカヤシオ群 アップで撮影
2
はさみ岩手前のアカヤシオ群 アップで撮影
はさみ岩手前のアカヤシオ群
2
はさみ岩手前のアカヤシオ群
はさみ岩 クジラ岩とも言うらしい
3
はさみ岩 クジラ岩とも言うらしい
はさみ岩先端にて撮影して頂きました😊
4
はさみ岩先端にて撮影して頂きました😊
はさみ岩から分岐方向を振り返り撮影 ピンクゾーンが見える
1
はさみ岩から分岐方向を振り返り撮影 ピンクゾーンが見える
はさみ岩を下から撮影 模様が独特
1
はさみ岩を下から撮影 模様が独特
途中開けた尾根を通過する 所々にピンク色が見える
1
途中開けた尾根を通過する 所々にピンク色が見える
標高1155M林道出会いに降りて来た
1
標高1155M林道出会いに降りて来た
林道にてミツバツツジとヤマツツジの蕾
2
林道にてミツバツツジとヤマツツジの蕾
スタートしたバラ沢峠登山口の取り付き 分かりやすい😊
1
スタートしたバラ沢峠登山口の取り付き 分かりやすい😊

装備

個人装備
ドライレイヤー(上) ベースレイヤー長袖(上) Tシャツ半袖 アウター(上) レイン(上下) パンツ(通年) 防寒着 グローブ ガイド地図 地形図 コンパス イヤーウォーマー ネックウォーマー 帽子 ファーストエイド ヘッドランプ 予備バッテリー 保温ポット カメラ スマートフォン アックス
備考 ◆縦走用アックス(ピッケル)
・ブラックダイヤモンド レイブン
https://www.lostarrow.co.jp/store/g/gBD31046080/
・今回の山行目的のプラスワンは縦走用アックスをバリルートで試行
 急斜面には登り降り共に有効、バリハイには丁度いいと感じた
 一般登山道ではストック、バリルートはアックスに変えようと思う

感想

Apr.29.2023(Sat)
小丸山(袈裟丸山山系)バラ沢峠駐車場

週末は袈裟丸山でアカヤシオ鑑賞と考えていたが
今年は開花が早くどうやら週初めの月火位が見頃だったようだ

それならアカヤシオ鑑賞プラスバリエーションハイキングで
まだ歩いた事の無いルートを歩くことで楽しむ事にした
登山口はバラ沢峠に広い駐車場がありここから取りつく事にした

駐車場からはさみ岩が見え
その周りはピンク色で染まっていた
もかしたら今日はアカヤシオが期待できそうだと思った

スタートすると直後に所属の山岳会のメンバーに逢い
同行する事に決まった
2人ともテン泊や冬山をこなすベテランだ

黒破線を登り標高1415Mの尾根分岐から
アカヤシオ鑑賞が始まった
霜による被害もあるが花付きも良く
新しく咲いた花もあり綺麗だ😊
はさみ岩分岐付近までピンクゾーンが続く

P1549M(つつじ平)のアカヤシオは霜で傷んでいるが
中には綺麗な花も有り
遠目には花の量は凄くピンクゾーンだ
ここで鹿の親子の遭遇するが帰りも見たため
この周辺で生息してるみたいだ

出会ったハイカーからの情報で小丸山手前の群生地が
見頃をむかえているらしい
天候も安定してる為行って見ることにした

雨量観測所の右側群生地は見頃を向かえていた
未だ蕾もあった
雨量観測所で昼食をした😋

小丸山手前のアカヤシオ群生地は見頃だった😊
花付きも良く今年も袈裟丸山にきて良かった

小丸山からの眺望は良かった
アカヤシオは蕾で見頃はもう少し先だ

ここで賽の河原であったハイカーと三度合流した
私たちの尾根からはさみ岩の天辺にいる人影に大声で叫んだら
返してくれたハイカーだった😊
昼食も実は一緒で話も盛り上がり楽しかった😋

本来なら出会った皆さんとの画像を載せたいのだが
自身のSNSは公開の為控えた
その為画像からは静かな山行のようにしか見えない・・😓

クロージングはドライ(半袖)+ベース(長袖)+Tシャツ(半袖)
で全て過ごす事ができた
曇りの予報で有ったが登山中晴れが続いた
水は1.5ℓ+350奸覆湯)を用意し全て飲み切ってしまった

霜被害の報告もあり袈裟丸山を悩んだがきて良かった
また選んだバリハイコースにも
アカヤシオは群生しており運が良かった
小丸山手前のアカヤシオは見頃だったのは幸いだった

また何よりも同行したハイカーが楽しかった😊
いつもソロばかりなのでグループ登山もいいなと思った
同行していただいたハイカーの方々
声を掛け合って知り合った別グループハイカー皆さんに
感謝を申し上げます
またどこかで会いましょう😊

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:355人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら